Broadband Weekly Top10(9月30日〜10月6日)

集合住宅への回線導入のネックとは?

【国内記事】 2001年10月9日更新

1位: CEATEC:「叩き込むように進めてきた」──内閣IT担当室

2位: CEATEC:電灯線はホームネットワークに使えるか?

3位: CEATEC:ブロードバンドなデジタル家電たち

4位: Yahoo!BBが全国的に局舎工事完了日を見直し。現実的なスケジュールの立て直しに

5位:動き始めたアッカのG.dmt Annex C,出足は!?

6位:Yahoo! BBの進捗状況を発表,工事済み回線は61万強で目標値をクリア

7位:NTTコムウェア,家電制御を可能にする小型LinuxマシンをCEATECで披露

8位: CATVインターネット完全導入ガイド

9位: Yahoo! BB“最高速ADSL”の敵は?

10位: ニフティ、8Mbpsサービスを3,280円で11月スタート

次点: ルータ完全導入ガイド

 1位はCEATECのカンファレンスから。5年以内に「IT国家」になるはずなのに,なんだってIT不況なんだよ〜とぼやきつつ記事を読む。

 少々気になったのは「既存マンションに新たな回線を敷設する場合,区分所有法のもと,管理組合の4分の3以上の賛成がなければならないことが障壁となっているが,こうした点を再検討する」という点だ。たとえば,過半数の賛成があれば,というような形に「検討」するのだろうか。

 集合住宅の場合,数の論理で押し切っても,「しこり」が残る。金額負担はないといっても首を縦に振らない人もいるのだ。法律でこうなってるんだよ,と言い切って押し進めたところで,毎日顔を合わせるご近所さんである。気まずい思いで暮らすのはいやだし,新たなトラブルとなりかねない。集合住宅への回線導入における一番のネックは「人間関係」ではないかと思うのだが,いかがでしょう。

----

 さて,「はやくブロードバンド環境になるといいですね」といった励ましのお便りもまったくないなか,ワタシのブロードバンド難民状態はまだ続いている。  一筋の光(無線だけど)になったかにみえたWISの246.netとの提携話だが,実のところ,希望ユーザーの多いところから随時,といったWISのキホンのサービスと変わりはない。つまりあらかじめ基地局となる駅が決まっているのではなく,多いところから基地局を設置するというパターンだ。ワタシはてっきり全ての駅に設置,とばかり早合点して申し込んだのだ。

 うーむ。WISの説明はわかるのだが,せっかく駅への基地局設置にOKがでているのだから,ある程度需要の見込める基地局を設置し,リストを公開してからユーザーを募るというケースも悪くないと思うのだが。いつ設置されるか見通しもはっきりしない状態で,いつまでも待っているほどユーザーは律儀ではないのでは?

 てなわけで,ワタシのブロードバンド難民状態はまだ続く。と,そこにYahoo! BBから「モデムを送付します」とのメールが届いた。ワタシは律儀じゃないんで,いそいそモデムの届くのを待っている。来週は名実共にブロードバンド担当と胸をはれるハズだ(予定)。

[松山由美子,ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!