スパムを条例で規制 東京都審議会が提言

【国内記事】 2001年10月31日更新

 東京都の消費生活対策審議会は10月31日,都の消費生活条例改正について中間報告をまとめた。携帯電話などに無差別に届く“迷惑メール”に対し,「不当な勧誘」として条例で規制する必要があると提言している。

 次期改正では,インターネットの普及に対応した消費者保護策が盛り込まれる。中間報告では,「商品やサービスの販売について,消費者が拒絶しているのにPCや携帯電話,FAXなどで一方的に広告宣伝を反復送信し,契約を結ぶよう勧誘,あるいは契約を結ばせる」行為,つまり迷惑メールを「不当な迷惑メールによる勧誘などとして規制する必要がある」とし,条例が規定した禁止行為に加えるよう提言した。

 さらに「借金を返さなければインターネットで情報を流す」などと迫るのも明確な「不当行為」とするよう求めた。「威圧的な言動等」で勧誘や契約履行を迫る行為に,電子メールも含むよう条文解釈範囲を拡大したり,条文の修正が必要とした。

 これらに反する悪質事業者については,積極的に業者名を公表して被害拡大を防ぐよう提言している。公表制度は条例でも定められているが,実際に公表に踏み切った例はほとんどないのが現状。中間報告は公表に至る手続きの簡素化も求めた。

 同審議会では中間報告について11月1日から同15日まで広く一般から意見を募集する。12月の最終答申を経て,2002年度以降に条例を改正する。

関連リンク
▼ 東京都「東京都消費生活条例・規則の改正について(中間報告)の意見募集」

[ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!