100万件目前のDSL加入者数,シェア下落傾向の東西NTT

9月末に65万人を記録したDSL加入者数が,過去最高の1カ月あたり27万人という増加数によって90万人を突破した。一方でNTTグループのシェアの下落は止まらない。

【国内記事】 2001年11月9日更新

 総務省は11月9日,ホームページ上でDSLの普及状況を公開した。それによると,10月末時点での加入者数は92万1867件。9月末の65万796件よりおよそ27万人増加しており,過去最高の大幅な伸びとなった。

Photo

 7月,8月,9月と月間10万契約以上を達成し,「年内の100万契約突破が確実」といわれたDSL契約者数が,さらなる増加のカーブを描いている。今年に入ってからは後になるほど増加数が増えるというまさに“2次曲線的”な増加を見せており,このペースが続けば年内150万契約も夢ではない。

NTTグループのシェアはさらにダウン

 今回の発表で,NTT東西のシェアはダウンする傾向がいっそう鮮明になった。

  NTT東日本エリア NTT西日本エリア
NTT地域会社 25万9085 20万6073
NTT以外 27万2881 18万3828
合計 53万1966 38万9901
NTTシェア 48.7% 52.9%

 9月末の発表時点ではNTT東日本が55%,NTT西日本のシェアが64%だったが,今回NTT東が6ポイント強落として48.7%,西は11%以上もシェアを落として52.9%。8月末の発表ではNTT東西がそれぞれが60.4%,72.8%だったから,この2カ月の間にベンチャー系の事業者が大きく伸びていることが分かる。

 もちろん,NTT側もこの状況を手をこまねいて眺めているわけではない。10月25日にはNTT東日本が,従来の1.5Mbpsサービスに加え,8Mbpsのメニューを追加して年内に提供開始することを発表(10月25日の記事参照),NTT西日本も11月7日に8MbpsのADSLサービスを12月25日から大阪と名古屋の一部で開始すると発表した(11月7日の記事参照)。主流になりつつあるフルレートサービスを追加し,NTT地域会社も巻き返しを図る。

 なお,CATVインターネット接続も2001年9月末で115万加入を達成しているため,ブロードバンドユーザーという括りなら,年内に300万契約を突破する可能性も否定できない。

関連記事
▼ 国内のDSL契約者数は65万796件,NTTのシェアはダウン
▼ 総務省、8月末のDSL普及状況について公表。約51万加入で、毎月10万増のハイペースが継続

[杉浦正武,ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


モバイルショップ

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!