ニュース 2003年1月6日 00:13 AM 更新

Broadband Weekly Top10(2002年12月29日〜2003年1月4日)
外付けか、一体型か、それが問題

2003年最初のWeekly Top10。トップを飾ったのは、ニフティのIP電話「@niftyフォン」の導入記事だ。Yahoo BB!のBBフォンが先鞭をつけたIP電話だが、今年は各ISPが本サービスに移行し、「050」番号の広がりとともに普及が期待される

Broadband Weekly Top10 12月29日〜1月4日
1位 @niftyフォンがやってきた
2位 自宅LANにアクセスしよう(ファイル共有編)
3位 So-netと有線ブロードが手を組んだ理由
4位 年末企画:「IP電話」ゆく年くる年 〜ISPに聞く
5位 KDDI、最大50MオーバーのVDSLプラン
6位 11月末のブロードバンドユーザーは700万人超――総務省
7位 メルコ、無線LAN対応ルータの新ファーム
8位 有線&ShowTime、「猟奇的な彼女」など3作品の試写会
9位 全国高校ラグビー大会をライブ中継
10位 AV女優が熱湯CM! プレスパーティは大騒ぎ

 2003年最初のWeekly Top10。トップを飾ったのは、ニフティのIP電話「@niftyフォン」の導入記事だった。Yahoo BB!のBBフォンが先鞭をつけたIP電話だが、今年は各ISPが本格参入し、「050」番号の広がりとともに普及が期待される。

 しかし、3つほど気になる点がある。1つは、鳴り物入りで始まった大手ISPの試験サービスが、思ったよりモニターを集めていないこと。So-netや@niftyなどは1万人限定だが、期待の高さとは裏腹に、年を越しても募集が続いている。もちろん、モニターにこれから応募する人には朗報だが、BBフォンが毎月万単位のユーザーを獲得しているのとは対照的だ。

 2つめは、VoIPアダプタの扱い。@niftyフォンの導入記事でも取り上げたが、ADSLモデムと別にアダプタを利用する場合の煩雑さが気になる。ACアダプタは2つになり、配線も複雑。これに無線LANアクセスポイントなどを加えるとしたら、コンセントは3つ必要だ。

 「FUSION IP-Phone for BIGLOBE」の記事で触れているように、ISP側もやはり一体型のメリットを重視している。電話とその料金にもっとも関心を持つのは主婦層であり、この層はPCに詳しい人の割合が少ない。単に新しい機能を提供するだけではなく、それに伴う新しいユーザー層にあったインタフェースを示さなければ、新規顧客の獲得は難しいだろう。この点、Yahoo! BBの戦略は的を射ている。

 ただ、進歩の早い通信インフラの場合、各機能の一体化はキャリアにとって負担が大きい。16Mbps以上のADSLが登場し、IEEE 802.11a/gといった高速無線LANが一般化したとき、一体型モデムは丸ごと交換する必要が生じるからだ。ユーザー側も、特定の機能をアップグレードしたくなった場合の対処が面倒になるはず。使い勝手は向上するぶん、汎用性に欠けるのが一体型の泣き所といえるだろう。

 さて、3点目が一番重要(?)。昨年末に申し込んだ@niftyフォンのVoIPアダプタが、未だ我が家に届かないのだ。明日にはCES取材のために渡米しなければならないというのに……。

[芹澤隆徳, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!