リビング+:ニュース 2003/03/18 18:06:00 更新


Envara、802.11a/b/g対応チップセットのデモ

Envaraは、都内ホテルで802.11a/b/gデュアル対応の無線LANチップセット「WiND502」のデモを行った。会場ではリファレンスデザインの無線LANカードを用意し、実際に通信してみせた

 Envaraは3月18日、都内ホテルでIEEE 802.11a/b/gに対応した無線LANチップセット「WiND502」のデモを行った。会場ではCardBus対応のリファレンスデザインを用意し、アドホックモードの通信を行ってみせた。

/broadband/0303/18/envara1.jpg

/broadband/0303/18/2tip.jpg
 会場で用意された無線LANカード。カードは2チップ構成になっている

 WiND502は、IEEE 802.11a/b/gのデュアルバンド対応でありながら、2チップ構成を実現したチップセット(記事参照)。写真下部に見えるのが同社のMAC/ベースバンドプロセッサ「EN202」で、中央部に見えるのがデュアルバンドRFチップ「EN303」だ。2チップ構成によりコストを抑えることが可能で、単価で40ドル程度を目指しているという。

 隣接チャネルの信号をフィルタリングして、干渉を抑える機構を備えている。また、日本で利用する周波数帯のほかに、欧州で利用する高い周波数帯にも対応しているため、米国や欧州でも利用できる点も魅力だ。

 デモでは2地点を接続し、実際にストリーミング映像を受信してみせた。また、スニファリングソフト「AiroPeek」を利用し、通信を解析してみせた。

/broadband/0303/18/11g.jpg
 2.4GHzで、24Mbpsの通信セッションが確立している

/broadband/0303/18/envara2.jpg
 AiroPeekの画面。「Data Rate」の項目で54Mbpsを示す表示がある

 現在は、ファームのチューニングやバグフィクス、そのほかのインプリメンテーションを進めている段階。デモで利用されたカードも、アド・ホックモードの通信には対応していたが、アクセスポイントモードの通信はできなかった。

 今年5月には、インフラストラクチャモードに対応した製品を開発し、6月から量産に入る予定。なお、現在複数社とOEM供給の交渉段階にあるが、企業名などは明らかにできないとのことだった。

関連記事
▼日本市場を狙うEnvara、IEEE 802.11a/b/g対応RFチップのデモ
▼11aと11g、11bと11g。混在環境でパフォーマンスをチェック
▼無線LAN、時代は“デュアルモード”へ

関連リンク
▼Envara

[杉浦正武,ITmedia]



モバイルショップ

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!