リビング+:ニュース 2003/12/17 23:59:00 更新

短期集中連載:東大公開講座より〜
ゲームのせいで日常的に「ゲーム脳」になるとはいえない

昨年来、マスコミにもとりあげられ話題を集める「ゲーム脳」の問題。「ゲームをすると人間の脳機能が低下する」という、極めてきわどい主張を行うことで、多くの人間の注目を集めてきたが、ほかの研究者はどう評価するか?

 「ゲーム脳」――。本連載に興味をひかれたあなたなら、おそらくこの言葉を聞いたことがあるだろう。昨年夏ごろから、マスコミに登場し始めたこの言葉は、「ゲームをすると人間の脳機能が低下する」という、極めてきわどい主張を行うことで、多くの人間の注目を集めてきた。

 東京大学で行われた公開講義の内容を紹介する、短期集中連載、最終回はゲーム脳の問題を探る。本稿は、お茶の水女子大学大学院、人間文化研究科の坂元章助教授が行った講演「テレビゲームと子供たち−社会心理学の立場から−」にもとづくもの(連載第1回参照)。同氏は、社会情報学/社会心理学の立場から、ゲームを研究している。

Photo

お茶の水女子大学大学院の、坂元章助教授

前頭前野の活動は、確かに低下するが……

 まず最初に、ゲーム脳の議論を復習しておこう。日本大学の森昭雄教授は、著書「ゲーム脳の恐怖」の中で、ゲームをしている最中の人間の脳を分析すると、“前頭前野”と呼ばれる部分の活動が低下していると指摘している。そして同氏は、これを強く問題視しているようだ。

 前頭前野といえば、大脳の前方(額のあたり)にあって、人間の“意欲”や“判断”といった脳機能をつかさどるとされる部分。近年の脳科学の研究の結果から、脳の中でも最重要部位の一つと認識されている。この部分を切除すると(いわゆるロボトミー手術。現在は法的に禁止されている)、意欲が乏しい、外界に無関心な人間ができあがることが知られている。

 この活動が低下するといえば、確かに問題があるようにも聞こえる。これは、確かな事実なのだろうか?

 坂元氏はまず、ゲームをしている人間の前頭前野は活動が低下するという事実は、実は10年ほど前から報告されていたと紹介する。

 「広い範囲では、そういうこともあるだろうと、私自身認識している」(同氏)。

 ただし、坂元氏はこの議論ではどこに焦点を合わすか考えるべきだと説く。発育発達の過程で、ゲームを頻繁にプレイし、“ゲーム脳の状態にくり返しなる”ことが、その人間にとってどういう影響をもたらすのか――をこそ、研究すべきだというのだ。

 仮にゲーム脳になっても、それがゲーム中だけの、一過性の症状にすぎないなら、特に問題はない。議論すべきは、ゲームのヘビーユーザーが、通常からゲーム脳の状態に陥っているかどうか。それによって、意欲が著しく低下するなど、日常生活に支障をきたす状態になっているのかどうかだ。

 「そして、これを長期的に追跡調査した研究は、全く行われていない。したがって、(ゲームが恒常的な脳機能低下をもたらすとは)いえない」。

 同氏はまた、自分は脳科学や神経生理学の専門家ではないと断った上で、この問題がしばしば、脳内の物理的な調査に終始していることに違和感を覚えると話す。

 社会心理学を研究する人間としては、前述の追跡調査を行うべきであり、それをしなければ“ゲーム脳理論”の「論拠は弱い」(同氏)とした。

ゲームの研究は、まだ始まったばかり

 会場では、東京大学大学院の情報学環、馬場章助教授が、ゲームに関する研究の歴史はそう長くないと話した。


東京大学大学院の情報学環、馬場助教授

 実際に講演を行った坂元助教授も、「ゲームは、どうしてもやわらかいテーマとされる。アカデミズムの本道と見られにくい」とコメント。講演のはしばしで、インターネットやテレビといった、ほかのメディアの方が研究が進んでいることに触れた。

 一方で、マスコミはテレビゲームの悪影響の可能性を報じつづけている。子供による凶悪な犯罪が起こるたび、原因をゲームと結びつける見方が各メディアをにぎわせてきた。

 こうした状況の中、情報学環ではIDGA東京と共同で、「東京大学ゲーム研究プロジェクト」を立ち上げ、今回の講演につなげた。そのこころは、「思い込みだけで、一概にいい、悪いを判断するのではなく、客観的データで判断したい」(馬場氏)というもの。「その上で、(正の影響、負の影響の)両側面を持っているなら、それとどうつきあうのかを考えたい」。

 馬場氏は最後に、自分の子供がある日「今日は学校で、先生からゲームについて習ってきた」と話したことを紹介する。

 「どんなこと? と聞くと『ゲームをやりすぎると、ゲーム脳になっちゃうんだよ!』という」。……これには会場にいた参加者一同、苦笑するしかなかった。

(短期集中連載・終わり)

関連記事
▼特集:リネージュにおける社会心理学的考察
▼「銃乱射事件はゲームが原因」――遺族らがゲーム会社を提訴
▼バイオレンスゲームと人間の暴力性に「因果関係あり」の報告
▼「Lineageの18禁を支持」──韓国ネットユーザーの5割
▼ネットゲームプレイ中に興奮死 中国のネットカフェ
▼86時間連続ネットゲームで死亡?
前 短期集中連載:東大公開講座より〜 3/3

[杉浦正武,ITmedia]



モバイルショップ

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!