ソニー、デジタルNCで騒音98%低減のカナル型イヤフォン「MDR-NC300D」

» 2009年06月02日 14時11分 公開
[ITmedia]
photo MDR-NC300D

 ソニーは6月2日、ノイズキャンセリングイヤフォン「MDR-NC300D」を6月21日より販売開始すると発表した。価格は3万975円。

 オーバーヘッドタイプで“騒音99%カット”をうたう「MDR-NC500D」 (レビュー)と同様、デジタルのノイズキャンセリング(NC)システムを備え「約98.4%の騒音低減を実現」(同社)しつつも、「MDR-NC22」のようにイヤフォンとNCユニットを別構成とすることで携帯性や利便性を向上させた。

 NCユニットには、デジタルNCシステムとデジタルアンプ「S-Master」をワンチップに実装した新開発の「インテグレーテッドDNCプロセッサ」を搭載した。処理系をデジタル化することによって外来ノイズの影響を低減しているほか、NCに必要な反位相波形の生成についても精度を高めることに成功したという。

 ノイズキャンセルについては、主に飛行機内で感じられる騒音の低減に効果を発揮する「NC MODE A」、主に電車やバスで感じる騒音を低減する「NC MODE B」、室内での感じる空調・OA機器などの騒音を低減する「NC MODE C」が用意されているが、周囲の騒音を常に解析する「フルオートAIノイズキャンセリング」により、利用時にモードを切り替える必要はない。

 また、耳穴の形状によってNCの効果が左右されてしまうという、カナル型を採用することによって生じる構造的な問題に対しては「調整ボタン」を用意した。ボタンを操作することで、低音の音量/音圧などを調整し、NCの効果を的確に耳へ届けることが可能となっている。

 完全新設計のマイクを搭載した専用設計のカナル型イヤフォンは、「MDR-EX700SL/500SL」などと同様、ドライバを外耳道へ垂直に配置する「密閉型バーティカル・イン・ザ・イヤー」方式を採用した。ドライバは大口径の16ミリ径で、音質面への貢献はもとより、大音量ノイズに対しての、安定したキャンセリング性能の発揮に寄与している。イヤーピースは堅さの異なる2種類のシリコンをくみあわせたハイブリッドタイプで、パッケージにはサイズ(径)と高さの異なる7種類が同梱される。

 そのほか、デジタル処理によるイコライザーや、音の大小を吸収するほか中音域をわずかに強調することでセリフを聞きやすくする「Movie」、ダンスミュージックに適する「Bass」と2つのサウンドモードが用意されている。電源は単三形乾電池1本で、アルカリ乾電池利用時には約20時間の連続利用が可能だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.