Intel Developer Forum Spring 2002 レポート

4月16日,千葉・浦安の舞浜で「Intel Developer Forum Spring 2002」が開催した。基調講演に登場した米インテル エンタープライズプラットフォーム事業本部のトム・マクドナルド事業部長は,オープンスタンダードに基づくインテルアーキテクチャがエンタープライズ分野はもとより,RISCプロセッサとUNIXが支配的だった通信業界でも受け入れられ始めたと話す。
Interview:

「今年後半にはギガビットの波が来る」とするインテル・メンツァー氏

IDF Japanでは,McKenlyをはじめとするハイエンドプロセッサだけでなく,ワイヤレスLANや携帯電話,あるいはネットワークプロセッサにもフォーカスが当てられた。同社のネットワーク戦略を,米インテル・コーポレーションでコミュニケーション事業を統括し,CTOも兼ねるエリック・メンツァー氏に聞いた。


3GIOの正式名称が「PCI Express」に決定

アラパホワークグループと非営利の業界標準団体であるPCI-SIGは,WinHECにおいて,3GIO(コードネーム)の仕様書草案1.0が完成し,最終承認に向けPCI-SIGに移管されたことを明らかにした。また,3GIOの正式名称は「PCI Express」に決まったという。


日本IBM,NEBSに準拠した通信事業者向けIAサーバを強化

日本アイ・ビー・エムは4月17日,直流電源に対応した通信事業者向けのIAサーバ「IBM eServer xSeries 330 モデルN1X」を発表した。xSeries 330は,1Uサイズのラック専用薄型サーバで,通信事業者向け通信機器の基準である「NEBS」(Network Equipment Building System)のレベル3に準拠している。


インテルが第1四半期決算を発表,売上高は前年同期比で微増

インテルコーポレーションは米国時間の4月16日,2002年第1四半期の決算で売上高が68億ドルとなり,2001年第4四半期から3%減少したものの,前年同期比では2%増加したことを明らかにした。


Interview:

あらゆるサーバセグメントにビルディングブロックを提供するインテル

インテルは4月16日から千葉・浦安の舞浜で「Intel Developer Forum Spring 2002」を開催し,エンタープライズ分野における勢いをさらに加速しようとしている。米インテル エンタープライズプラットフォーム事業本部でアドバンストコンポーネント事業部長を務めるトム・マクドナルド氏に話を聞いた。


NEC,IDFでMcKinleyサーバをデモ

4月16日,千葉・浦安の舞浜で開幕した「Intel Developer Forum Spring 2002」では展示スペースのメインにXeon MPサーバが据えられたが,NECが参考出展した「McKinley」搭載サーバの前には,少しばかりかすんでしまったようだ。