ITmedia NEWS >

NECアクセステクニカ、“らくらく無線スタート”搭載のブロードバンドルータ2機種を発表

» 2004年06月15日 11時56分 公開
[ITmedia]

 NECアクセステクニカは6月15日、IEEE 802.11a/b/gをサポートしたブロードバンドルータ「AtermWR7800H」および「AtermWR6600H」の2機種6モデルを発表した。両機種ともボタン操作で無線LAN設定が可能な“らくらく無線スタート”を搭載している点が特徴。価格はオープンプライスだが、AtermWR6600Hは単体モデルで1万4800円前後、AtermWR7800Hは2万1000円前後になる見込みだ。

photo 写真は「AtermWR7800Hワイヤレスセット(TC)」。コンパクトになったきょう体は、容積比で従来製品「AtermWR7600H」と比べ約70%の小型化を実現している。また、縦置き/横置きのどちらも可能なフレキシブルな設計だ
製品名 概要 出荷時期
AtermWR7800H 単体 7月中旬
AtermWR7800Hワイヤレスセット(TC) カード型子機セットモデル 7月中旬
AtermWR7800Hワイヤレスセット(TE) イーサネット接続型子機セットモデル 7月中旬
AtermWR6600H 単体 6月中旬
AtermWR6600Hワイヤレスセット(TC) カード型子機セットモデル 6月中旬
AtermWR6600Hワイヤレスセット(TE) イーサネット接続型子機セットモデル 6月中旬

 「AtermWR7800H」は、使用周波数帯の異なるIEEE 802.11a/b/gを同時に利用できるブロードバンドルータ。SSIDや暗号化設定のほか、電波出力の強弱や停止、ESS-IDステルス機能やMACアドレスフィルタリングのオン/オフは.11a側(5GHz)と.11g/.11b側(2.4GHz)で独立して設定できる。

 一方の「AtermWR6600H」は、.11aと.11g/.11bを切り替えて利用するタイプだ。両機種も米アセロス・コミュニケーションズの「Super AG」に対応しており、対応クライアントとの組み合わせではより高速なスループットを実現する。

 新製品の目玉となる「らくらく無線スタート」は、無線LANの接続設定を本体のボタン操作だけで自動的に行えるというもの。PCカード(WL54AG)をパソコンにセットしてドライバとユーティリティ(サテライトマネージャ)をインストールした後、音声ガイドにしたがってルータの背面にある「らくらくスタートボタン」を押すと、SSIDや暗号化キーなどが自動設定される仕組みだ。

 また、イーサネット子機セットモデルは、親機/子機ともにセキュリティ(暗号化)を含む無線LAN設定をあらかじめ登録して出荷される。このため、ユーザーは無線LANの設定を気にすることなく使用できる。NECアクセステクニカでは、「ネットワーク情報家電製品や、オンライン対応ゲーム機など、無線LANの設定手段を持たない機器との組み合わせに最適」としている。

 両モデルとも、有線LANの実効スループットは80Mbps以上(FTP実測値)。IPパケットフィルタリングなどルータとしての基本機能はおさえつつ、不正アクセス検出機能、同時3セッションをサポートするPPPoEマルチセッション、UPnP、VPNパススルー機能なども搭載している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.