ITmedia NEWS >

タッチフォーカスと3型液晶を備えた新Xacti DSC-E6/S6

» 2005年08月24日 20時25分 公開
[ITmedia]

 三洋電機は8月24日、デジタルカメラ「Xacti」の新シリーズ製品として「DSC-E6」と「DSC-S6」を9月下旬より順次販売すると発表した。価格はDSC-E6が5万2500円、DSC-S6が3万8850円。

 新製品はシャッターボタンに触れるだけでフォーカスがあう「タッチフォーカス」機能や、各種撮影条件にあわせた設定をプリセットした「シーンセレクトショット」にセピアなどのエフェクトを付加できる「シーンセレクトショット プラスデジタル」などを搭載し、“撮る、見る、見せるが簡単便利なデジカメ”としてアピールする。

大画面 3.0型液晶を搭載した6メガピクセル機「DSC-E6」

 DSC-E6に搭載された3.0型の大型液晶は、表示領域が拡大したことによって被写体をフレーミングしながら撮影状況にあわせたガイドを同時に表示することが可能になり、使いやすさが向上した。

photo Xacti DSC-E6

 カメラが撮影条件を自動的に判断し、その条件を変えながら4枚を連写撮影する「ベストショットモード」利用時には、画面を4分割した状態で撮影した画像が表示され、任意の1枚を保存することができる。大型液晶のメリットをいかした機能といえる。

photo 3.0型と大型の液晶

 1/2.5インチ有効600万画素のCCDと屈折光学式コニカミノルタ製3倍ズームレンズが搭載されており、独自の映像処理エンジン「ピュアフォーカスエンジン」と組み合わせることによって、高速なレスポンスと処理を実現している。起動時間は約0.8秒、レリーズタイムラグは約0.05秒、撮影間隔は約1.6秒だ。Xacti DMX-C5にも搭載されている画素混合技術「ピクトライズ1000」により、最大で3680×2760ピクセルという高解像度撮影が可能となっている。

 タッチフォーカス機能は、シャッターボタンに触れるだけでフォーカスがあうため、不意のシャッターチャンスにも素早く対応できる。フォーカスをあわせた際には、ライトとビープ音で知らせてくれる。AFには中央/上下左右に加えて左下/左上/右下/右上の合計9点の測距とエリア測距を行う新開発の「9点測距AF」を搭載。フォーカス精度の向上と中ヌケの防止を図った。QuickTime Movie形式の動画撮影も可能だ。

 サイズは97.7(幅)×59.5(奥行き)×22.8(高さ)ミリ・約134グラム(本体のみ)。電源にはリチウムイオン充電池を使用し、約170枚(CIPA規格)の静止画撮影もしくは、約85分の連続動画撮影が行える。記憶メディアにはSDメモリーカードを使用するほか、本体には16Mバイトのメモリを内蔵しており、不意の撮影にも対応できる。

エントリークラスの「DSC-S6」

 DSC-S6は、DSC-E6と同じく「タッチフォーカス」や「シーンセレクトショット“デジタルプラス”」「6メガピクセルCCD」、画像処理エンジン「ピュアフォーカスエンジン」を搭載しながらも、液晶を2.0型としたほか、電源を単三形乾電池としたエントリークラスの製品。

photo DSC-S6

 1/2.5インチ有効600万画素CCDと、35ミリ換算で35ミリ〜105ミリとなる沈胴式光学3倍ズームレンズを搭載(DSC-E6は屈折式)。開放F値は2.8〜4.9。9点測距AFも同じく搭載する。起動時間は約2.4秒、レリーズタイムラグは約0.05秒、撮影間隔は約2.25秒だ。

 DSC-E6と同じく搭載されている「シーンセレクト プラスデジタル」は、「ポートレート」「風景」「スポーツ」など撮影シチュエーションにあわせたセッティングがプリセットされた「シーンセレクトショット」に、「セピア」「モノクロ」「コスメ」といった6種類のエフェクトを組み合わせることができる。QuickTime Movie形式の動画撮影も同様に可能だ。

 サイズは93.1(幅)×27.1(奥行き)×60.5(高さ)ミリ・約124グラム。前面には、自分撮り用のミラーも備えている。記録メディアはSDメモリーカードを使用するほか、内蔵の15Mバイトメモリへの記録も行える。電源は単三形アルカリ/ニッケル水素電池を2本使用し、約120枚(CIPA規格)の静止画撮影が行える。

 DSC-E6とDSC-S6の主な仕様は以下の通り。

製品名 DSC-E6 DSC-ES6
撮像素子 1/2.5インチ有効600万画素
レンズ 光学3倍ズーム(デジタル4倍)
焦点距離 35mm判換算38mm〜114mm 35mm判換算35〜105mm
撮影範囲 20cm〜∞(マクロ最短1cm) 10cm〜∞(マクロ最短5cm)
記録画素数 3680×2760ピクセル(ピクトライズ1000適用)/2816×2112ピクセル
記録メディア SDメモリーカード
液晶ディスプレイ 3.0型低温ポリシリコンTFT 約23万画素 2.0型TFT 約8.6万画素
感度(静止画) オート(50〜200相当)/マニュアル(ISO 50/100/200/400相当自動切りかえ)
感度(動画) オート(50〜200相当)/マニュアル(ISO 50/100/200/400相当 切りかえ式) オート(450〜1800相当)/マニュアル(450/900/1800/3600相当 切りかえ式)
オートフォーカス オート(9点測距/スポット)/マニュアル(16段階) オート(9点測距/スポット)/マニュアル(14段階)
シャッタースピード 1/2〜1/2000秒 1/2〜1/1500秒
ホワイトバランス オート/プリセット(5種類)
バッテリー 専用リチウムイオン充電池 単三形アルカリ/ニッケル水素電池2本
幅×奥行き×高さ 97.7×59.5×22.8 93.1×27.1×60.5
重量(本体のみ) 約134グラム 約124グラム
市場想定価格 5万2500円 3万8850円
発売日 9月下旬 10月下旬

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.