ITmedia NEWS >

MDとMP3対応で一皮むけたHDDミニコンポ――ソニー「NAS-M7HD」レビュー(1/3 ページ)

» 2005年12月20日 11時36分 公開
[渡邊宏,ITmedia]

 ソニーのオーディオシステム「NAS-M7HD」は、CDとHDDに加えてMDスロットも搭載したミニコンポだ。HDDを内蔵した家庭用オーディオといえば、ボーズの「Lifestyle 48」(レビュー)や松下電器産業の「SC-SX800」(レビュー)などがあるが、MDスロットを搭載した製品は「世界初」(同社)だという。

 エニーミュージックのサービスに対応した“ネットジューク”端末でもあり、搭載したCD/MD/HDDという3つのデバイスと各種ポータブルオーディオへの転送機能を備えている。本製品だけで「貯める/聴く/持ち出す」というスタイルを提案する製品だ。

photo NAS-M7HD

オーソドックスな外観、大型液晶搭載で操作性アップ

 このNAS-M7HDはセンターユニット+スピーカーという極めてシンプルな構成。ミニコンポとしては非常にオーソドックスなスタイルといえる。センターユニットにはCD/MDドライブのほか、40GバイトのHDDを内蔵する。背面には専用スピーカー接続端子やアナログ出力端子のほか、LAN端子(100BASE-TX/10BASE-T)やビデオ出力端子を備える。

photo 前面
photo CDドライブはスマートなスロットイン方式
photo 背面中央にはLAN端子とビデオ出力端子が用意される。スピーカー接続用端子は下部、アナログ出力端子は上部に配置される

 前面で最も目を引くのは4.3インチのカラー液晶ディスプレイ。“ネットジューク”シリーズとしてはNAS-A10も用意されているが(以前はNAS-A1というモデルも販売されていた)、ディスプレイの搭載はシリーズ初。エニーミュージックのほか、CDからのリッピングなどにも対応した多機能機だけに、状態の把握を本体ディスプレイで行えるのはありがたい。

photo 4.3インチという大型の液晶ディスプレイ。光沢のあるアクリル板がはり付けられており、少々写り込みが気になるが、実際の利用にはまったく問題ない

 液晶下部にはHDDやCD、MDを再生/停止する各種操作ボタンやボリューム操作用のダイヤルが設けられている。このダイヤルは外周部分を押し込むことで十字キーと同様の働きもこなす。前面フロントカバー内部にはメモリースティックスロットとUSB端子、ヘッドフォン端子が用意されている

photo フロントカバー内部

 センターユニットのサイズは155(幅)×246(高さ)×278.3(奥行き)ミリ、約4.9キロ。幅と高さは一般的なミニコンポのサイズといえるが、奥行きはやや長いといえるかもしれない。付属スピーカーは2センチのバランスドームツィーターと10センチのウーファーを組みあわせた2ウェイバスレフ型で、サイズは140(幅)×246(高さ)×190(奥行き)ミリ、約2.3キロ。

 まずは手元にあったCDを何枚か試聴してみたところ、ミニコンポとは思えない音の広がりに驚かされた。広がりは感じるが、DSP臭さのようなものは感じず、非常に好感の持てる広がり方だ。低音から高音まで、全域に渡りバランスよく鳴っており、極端に苦手とするソースもなさそうだ。

MP3への対応で幅広い使い方が可能に

 この製品では主に「CD」「MD」「HDDジュークボックス」「ANY MUSIC」「チューナー」という5つの機能モードを切りえつつ利用していくことになる。もちろん、それらの機能は独立しているわけではなく、「CDからHDDへリッピングし、MDへ書き出す」「ANY MUSICで音楽を購入し、ポータブルプレーヤーで持ち出す」というように連係させて利用できる。

photo MDスロットの上にはHDD/CD/MD/ラジオの各機能を呼び出すボタン。ANY MUSICを呼び出すボタンも独立して設けられている。MDスロット下、「ファンクション」ボタンで表示されるメニューからはすべての機能にアクセスすることができる
photo ANY MUSICのトップ画面
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.