ITmedia NEWS >

パナソニック、NeoPDP搭載の“VIERA”「Zシリーズ」を発表(1/2 ページ)

» 2009年02月03日 19時02分 公開
[芹澤隆徳,ITmedia]

 パナソニックは2月3日、薄型テレビ“VIERA”の新製品として、厚さ1インチのスタイリッシュモデル「Zシリーズ」など3シリーズ計13機種を発表した。Zシリーズは、1月の「2009 International CES」で発表された北米モデル「Z1」とほぼ同等の製品ながら、新たに54V型と46V型を加えた3サイズをラインアップ。4月下旬に発売される。

photo 「Zシリーズ」

 同社の新世代パネル“NeoPDP”(ネオ・プラズマパネル)の採用により、最も厚い部分でも24.7ミリという薄型化を実現。チューナー部を別体にしたセパレートデザインとし、別売のWireless HD対応ワイヤレスユニット「TU-WH1J」(6万円前後)と組み合わせれば、1080pのハイビジョン映像の非圧縮伝送が可能だ。またスピーカーも着脱式で、取り外したときの重量は54V型で約30.5キログラム、46V型なら約23.5キログラムという。「壁掛け、壁寄せでスタイリッシュな省スペース設置が可能になる、“スタイルを極めた”Zシリーズ」(同社)。

型番 TH-P54Z1 TH-P50Z1 TH-P46Z1
サイズ 54V型 50V型 46V型
解像度 1920×1080ピクセル
店頭予想価格(オープンプライス) 70万円前後 60万円前後 55万円前後
発売日 4月20日

 インタフェース類を集約するチューナーユニットは、DIGAシリーズに似たデザイン。4系統のHDMI入力をはじめ、3系統のビデオ入力やPC入力用のD-Sub15ピンなどを備える。リモコンは新たに2.4GHz帯の無線方式を採用。どこを向いても操作できるようになった。

photophoto チューナーユニットは、DIGAシリーズに近いデザイン。4系統のHDMI入力をはじめ、D端子、3系統のビデオ入力(うち2系統にS2端子)、D-Sub 15ピン、光デジタル音声出力、LAN端子などを装備。モニターを有線接続する場合の専用接続端子もある
photophotophoto 別売のワイヤレスユニット「TU-WH1J」(6万円前後)は米SiBEAMとの共同開発。機器間を人が遮った場合でも反射波などを利用して別の伝送路を見つけ出す「ビームステアリング技術」を採用しており、映像や音声が途切れないのが特徴だ。伝送距離は約10メートル。受信機はモニター下部の目立たない場所に固定できる
photophoto 無線方式を採用したリモコン。ボタン構成などは従来のリモコンとほぼ同じ。無線方式は新VIERAの中でもZシリーズだけが採用している
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.