ITmedia NEWS >

マイチェン? 実は大きく変わった“AQUOSブルーレイ”(1/2 ページ)

» 2009年03月27日 20時29分 公開
[芹澤隆徳,ITmedia]

 シャープのBDレコーダー“AQUOSブルーレイ”の新製品が3月27日に発表された。春の新製品というと、冬モデルをベースに改良を加えたマイナーチェンジモデルになることも多いが、今回のAQUOSブルーレイに関しては「シャーシを含めて新規に開発したもの。中身も思いっきりチェンジした」(商品企画を担当した伊藤公宜主事)という。詳しい話を聞いた。

photophoto シャープAVシステム事業本部デジタルメディア事業部第1商品企画部の伊藤公宜主事と新しいAQUOSブルーレイの最上位モデル「BD-HDW40」。1TバイトHDDを搭載
型番 BD-HDW40 BD-HDW35 BD-HDW32 BD-HDS32
HDD容量 1Tバイト 500Gバイト 320Gバイト 320Gバイト
チューナー構成 地上デジタル/BSデジタル/CS110度デジタル×2、地上アナログ×1 地上デジタル/BSデジタル/CS110度デジタル、地上アナログ
実売予想価格 21万円前後 16万円前後 13万円前後 10万円前後
発売日 3月27日 4月27日

 まず外装を含めたハードウェアを見ると、BDプレーヤー「BD-HP21」に近い画質・音質重視のアプローチが随所に見られる。とくに最上位モデルのBD-HDW40では、天板に厚手の金属板を用い、シャーシ全体を上からおさえることで不要な震動を排除する“アンチバイブレーションキャビネット”を採用。内部基板にも、音響機器用の電解コンデンサーや電源回路用コンデンサー、さらに電源ケーブルには無酸素銅を使用するなど、ホームシアター用途を意識した構造になっている。付属のリモコンも、使用頻度の高い再生系ボタンを畜光式として、暗い室内でも判別できるようになった。

photophoto フラグシップモデルのBD-HDW40は、天板が厚い

トランスコーダー方式は“動き”に強い

 AQUOSレコーダーの大きな特徴が“7倍録画”。フルハイビジョン解像度のまま、1枚のBDに15時間以上(1層BD)の録画が可能になるが、このときのビットレートは3.4Mbps程度になる。「少し絵がべたっとした印象にはなりますが、違和感なく使えると思います」(伊藤氏)。

 周知の通り、シャープのレコーダーは、他社と同じMEPG-4 AVC/H.264記録ではあるが、エンコーダーではなく“トランスコーダー”を採用している。エンコーダーがMPEG2-TSで送信されるデジタル放送を“絵”として再現(デコード)した後で圧縮作業を行うのに対し、トランスコーダーは一定の状態まで展開したデジタルデータをH.264へ変換する。

 エンコードとトランスコードはそれぞれにメリットがあるが、伊藤氏は「トランスコードは“動き”に強い」と指摘する。「場面転換など動きの大きいシーンでは、(低いビットレートの記録時は)動きベクトルやレート配分が追いつかず、破たんしてしまうことがあります。エンコードはそれが落ち着くまで数秒かかりますが、トランスコードは応答性が良く、破たんしにくい」。ただし、動きが少なくて映像が細かい場合などはエンコード方式のほうが高画質になることもあるとも話している。

 またトランスコーダーの場合、変更を加えるのは映像だけで、音声データや番組に付随するデータ放送に手を加えない点も特徴。AQUOSレコーダーの“放送をまるまる記録する”というコンセプト通り、データ放送やAACの5.1チャンネル音声を残せることも1つのウリになっている。ただし、データ放送の情報は2Mbpsから、多い時では5Mbpsほどにもなり、容量の限られたBDへのダビングではネックになりがち。そのためダビング時に明示的に連動データを削除できるようになった。

photophoto ダビング時に連動データを削除できる。画面の説明も分かりやすい

 トランスコーダー方式のもう1つのメリットは、画質変換にかかる時間が実再生時間よりも速いこと。通常のエンコーダーでは、1時間番組をMPEG-4 AVCに変換するために1時間かかるが、トランスコーダーは「およそ1.5倍の速さ」で変換できるという。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.