ITmedia NEWS >

REGZA史上“最強”、新Zシリーズ詳報(3/3 ページ)

» 2009年04月07日 20時59分 公開
[芹澤隆徳,ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

“おでかけ”に隠された意味

 録画機能に関する大きなトピックは“W録”だ。同社のDVDレコーダー“VARDIA”シリーズでもおなじみの2番組同時録画機能。ただし、テレビゆえの機能制限があり、そのため名称は「おでかけW録」になっている。

 Zシリーズには3波対応デジタルチューナーが2基搭載され、内蔵HDDあるいは外付けHDDに2つの番組を同時に録画できる。ただし、現在のB-CASカードはデジタル放送のストリームを2つまでしか流せないといった制約があり、地上デジタルやBSデジタル放送を2番組同時録画していると、別の番組が視聴できなくなってしまう(地デジ、BSデジタルの組み合わせ時)。このため、おでかけW録という名称には、「ユーザーが“おでかけ”している間に使ってほしいW録」(同社)という意味が込められているという。また、同様の制約として、ワンセグ録画を同時に行うとフルセグ録画はシングルまでになる。

photophoto W録時には、EPGの左側に録画中であることを示す赤いラインが2本表示される

 録画機能とともに強化されたのが番組検索機能だ。リモコンの緑ボタンで検索画面を呼び出すと、画面上部にタブが実装され、カーソルの動きも従来より速くなっていることが分かる。ここでフリーワード検索あるいは、フリーワードと番組記号(新番組の「新」など)の組み合わせなどにより、柔軟な検索が可能になった。また、一度検索すると、ラストメモリー機能が働き、次回検索時には画面上部に新しいタブができるといった機能も搭載している。

photophoto 番組検索では番組記号も選択可能(左)。新番組マークと番組ジャンル“アニメ”、フリーキーワード“マジンガー”で検索。次回検索時には3つの要素を統合した新しいタブが追加される(右)

 ただし、検索対象は番組表に含まれる情報のうちタイトルと“番組概要”まで。詳細情報やスタッフ・キャストの名前までは含まれていないため、例えば特定の声優の名前で検索するといったことはできない。

さらにマニア心をくすぐる機能も

 Zシリーズといえば、外付けHDDへの録画機能をはじめ、“分かっている人なら、より便利に使える”機能が特徴だ。今回の新Zシリーズにも、よりマニア心をくすぐりそうな新機能がいくつか搭載されている。

 例えば、HDMIフォーマットの詳細表示。HDMIから現在入力されている信号を識別し、解像度やアスペクト比はもちろん、色深度、色空間、RGB/YUVの区別、さらにクロマフォーマットまで分かってしまう。これを利用して、BDプレーヤーなど外部接続機器の出力設定やコンテンツの伝送品位を確認できる。ただし、工場出荷時はオフになっているため、使用する場合はメニューから“詳細表示”をオンにする必要がある。

photophoto HDMIフォーマットの詳細表示(左)と「1080p処理モード設定」(右)

 次に1080p処理モードの設定機能。こちらは1080pの信号が入力されたときの処理を選ぶ項目で、「おまかせ」「DVDファイン」「ピュアダイレクトモード」の3種類が用意されている。住吉氏によると、基本的にはレゾリューションプラス2で高域周波数特性をできるだけフラットに表示する“おまかせ”でいいが、“DVDファイン”ならDVD再生時(プレーヤー側で1080pにアップコンバートした信号)の超解像処理が最適化できるという。

 そして“ピュアダイレクトモード”は、一部の高級BDプレーヤーなどが出力できるクロマフォーマット4:4:4をそのまま表示するモードだ。従来はスケーラーをかける前にいったん4:2:2処理に落としていたが、ピュアダイレクトモードなら入力から液晶パネルに至るまでオール4:4:4処理となる。

 このほかにも、HDMIの「RGB入力ダイナミックレンジ切替機能」や「色帯域切替機能」が用意されている。RGB入力のダイナミックレンジ設定は、通常なら機器が自動的に判別してくれるもの。ただし、一部の機器で伝送された情報と実際の信号が異なるケースがあり、それを強制的に切り替えることができるという。とくにDVI-HDMI切替ケーブルなどを使用しているときに有効だ。

 一方の色帯域切替機能では、クロマバグを低減するスタンダードモードと、色解像度を最大限に生かすワイドモードを選択できる。「クロマアップサンプリングに優れた高級なプレーヤーと組み合わせたとき、ワイドに設定すれば、さらにキレイな映像になる」(住吉氏)という。


 新機能が詰め込まれたREGZAの新Zシリーズは、4月下旬以降に順次発売される予定。LEDバックライト搭載のZX8000シリーズは、46V型が6月下旬、55V型が7月上旬になる。

関連キーワード

REGZA | 東芝 | 液晶テレビ | NAS | 省エネ | ハイエンド | InstaPort


前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.