ITmedia NEWS >

写真で見るα380/α330フォトレビュー(1/2 ページ)

» 2009年05月19日 08時00分 公開
[渡邊宏,ITmedia]

 ソニーから発表されたデジタル一眼レフカメラ「α380」(DSLR-A380) 「α330」(DSLR-A330)」は名前から連想される通り、α350/300の後継と位置づけられるモデルだ。既存モデルと比較すると、撮像素子の有効画素数や可動式液晶をはじめとした主なスペックと装備に変更はないが、“3つの気づき”により、「容易な操作性」「軽さ」「購入しやすい価格設定」という既存モデルの特徴をさらにブラッシュアップした製品となっている。

photophoto 「α380」(写真=左)、「α330」(写真=右)。方の数字以外は一見すると違いがないように見える
photophoto 左がα380、右がα330。一見するとプリントされた製品名以外に違いがないように見えるが、グリップの表面処理は異なっている

 既存モデル「α350/300」に比べると、ボディの小型軽量化も進められ(α350とα380の比較では、130×98.5×74.7ミリ/約582グラムから128×97×71.4ミリ/約490グラムへと小型軽量化された)、可動式液晶の可動域も上方130度/下方40度から上方135度/下方45度へと広くなっている。

photophoto 左が新製品「α380」、右が既存の「α350」。全体的なイメージは変わらずだが、α380は幅が短くなっていることが分かる

 α380/α330のスペックはこちらこちらを参照してほしいが、スペック的には撮像素子の画素数(α380は有効1420万画素、α330は1020万画素)以外はほぼ同等。セットされるレンズも同一なので、より高画素なモデルが欲しいならばα380を、ノーブルブラウンのボディが欲しい、あるいは、もう少し価格的にお手ごろなモデルが欲しいならばα330という選び方になるだろう。

 ここからはα380を写真中心で紹介する。

photophotophoto マウントはαマウント(写真=左)、左右の側面(写真=中、右)
photophotophoto 背面(写真=左)、モードダイヤルの項目はα350と同一(写真=中)。α350ではシャッター付近に配置されていたISOボタンは背面十字キーに組み込まれた(写真=右)
photophotophoto 特徴的なバリアングル液晶は上方135度/下方45度に動かすことができる。液晶の明るさについてはα350/300に比べ、明るさの最大値が33%向上しているほか、自動明るさ調整機能も備えており、屋外でも優れた視認性を得ることができる
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.