ITmedia NEWS >

パナソニック、1080/60p記録対応のフラグシップ機「HDC-TM700」

» 2010年02月10日 16時29分 公開
[ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
photo 「HDC-TM700」

 パナソニックは2月10日、デジタルビデオカメラ「HDC-TM700」を3月10日より販売開始すると発表した。価格はオープンで、実売想定価格は15万円前後。

 新製品は赤(R)/緑(G)/青(B)という光の三原色をそれぞれに受光する専用センサーを搭載した3MOSシステムのデジタルビデオカメラ。レンズから入り込んだ光はプリズムで各センサーへ分配され、それぞれのセンサーは1/4.1型 305万画素となっており、総画素数絵は915万画素、動画撮影時の有効画素数は759万画素となっている。

 AVCHD形式としては世界初(同社)という1080/60p記録(独自形式)を可能としたことで、動きの速い被写体も鮮明に撮影できるほか、斜め方向のノイズも抑制した。また、画像処理エンジン「HDクリスタルエンジンプロ」と大口径レンズによって低照度撮影時のノイズも低減、色ノイズも既存モデル「HDC-TM350」に比べ、約1/5に低減した。

 レンズは35ミリ換算35〜420ミリ(動画撮影時)の光学12倍ズームレンズで、ハイビジョン画質を保持したまま、映像内容に応じた処理を行う「超解像技術」を導入したiAズームを利用すれば18倍のズーミングも可能だ。手ブレ補正機構「POWER O.I.S」もジャイロセンサーを一新するなどの改良が加えられ、テレ端/ワイド端いずれにも「HDC-TM350」比約5倍の補正効果を実現している。

 マニュアルリングとタッチパネルで絞りやホワイトバランス、シャッタースピードなどの操作をマニュアルで行うことができるほか、ビューファインダーを利用しての撮影も行える。録音については風がマイクにあたる雑音に対し、逆位相の波形を生成することで、ノイズを低減する「風音キャンセラー」を搭載した。

 撮影機能としては顔認識や最大6人までを個別認識する個人認証機能、撮影シーンをカメラが自動的に認識して最適なシーンモードを選択する「おまかせiA」、色情報を元に追尾しながらAF/AEを行う「追っかけフォーカス」などを利用できる。

 本体には96Gバイトのメモリを内蔵。1080/60p撮影時でも約8時間10分の録画が行える。SDカードスロットはSD/SDHC/SDCXの各カードが利用でき、SDXCについては64Gバイトまで対応する。内蔵メモリとメモリカードへ連続して記録するリレー記録機能を使えば、最長で約13時間30分の録画も行える。本体サイズは66(幅)×69U(高さ)×138(奥行き)ミリ、約380グラム(本体のみ)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.