ITmedia NEWS >

オーテクのロングセラー機「ATH-AD2000」もチェック高級ヘッドフォンを一気聴き!番外編2

» 2011年03月17日 14時35分 公開
[野村ケンジ,ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 オーディオテクニカの高級ヘッドフォンのなかには、ロングセラーを続ける定番モデルがある。今回はそちらも紹介しよう。

 製品名は、「ATH-AD2000」という。スタジオモニター的な使い方も想定した、オープンエアータイプのヘッドフォンである。発売は2004年11月だから、すでに6年以上作り続けられているのだが、その人気はいまでも衰えを知らない、評判のモデルだ。

オーディオテクニカのロングセラー機「ATH-AD2000」

 ドライバーは直径53ミリ、磁気回路にはパーメンジュール、加えて7NのOFCボイスコイルなど、前回の「ATH-A2000X」に搭載されていた高品位パーツ&テクノロジーの多くが、すでにこちらに採用されている。またジョイントとフレームにマグネシウムを、パンチングケースにアルミニウム合金をチョイスすることで本体質量250グラムを実現、長時間使用時の快適性も配慮されている。なお、フランジはオープンエアータイプのため、使用は屋内に限定される。


ユーザビリティー

 改良前とはいえ「3D方式ウイングサポート」はさすがに快適だ。ATH-A2000X同等とはいわないが、装着時に一切の調整が必要ないのは、とても手軽で便利だ。イヤーパッドはスウェード調のエクセーヌで、感触はなかなか良い。ただしATH-A2000Xのように耳たぶの周りを完全に覆うタイプでなく、多少耳たぶの上に乗るため、6時間も付けているとさすがに圧迫感が気になってきた。とはいえ普通の使い方、アルバム数枚、映画1本を見るくらいであれば、かなり快適なはずだ。


サウンドの特長

 ストレスなく拡がる音場といい、一切のカラーレーションを排したストレートな音色といい、ロングセラーになる所以がよく分かる、ストレートかつ自然なサウンド。まるで上質な小型スピーカーを耳の左右において聴いているかのよう。演奏者の立ち位置がよく分かるし、何よりも演奏されている場所の空気感が良く伝わってくる。クラプトンのアンプラグドが、かなり狭い会場で収録されたことを感じ取れる、貴重なヘッドフォンだ。

 惜しむべきは、ATH-A2000Xも含め最新モデルに対して、解像度感で多少見劣りすることだろうか。低域も、ATH-A2000Xを聴いたあとでは多少フォーカスの甘さを感じる。しかし、それらのマイナスポイントを含めても、ATH-AD2000には独特の魅力がある。ヘッドフォンでありながらまるで据え置き型スピーカーのような、この自然でリアリティの高いサウンドは、そうそう代わりのあるものではない。

 また自然な音色ということは、音楽ジャンルを選ばないだけでなく、映画などの映像コンテンツにも好ましいということでもある。こういった汎用性の高さも含め、使い勝手のよい製品だと断言しよう。


  音質評価
解像度 (粗い−−−○−きめ細かい)
帯域幅 (ナロー−−−○−ワイド)
帯域バランス (低域重視−−○−−フラット)
音色傾向 (ウォーム−−○−−クール)

メーカー オーディオテクニカ
型番 ATH-AD2000
型式 オープンエアーダイナミック型
周波数特性 5〜4万5000Hz
感度(音圧レベル) 102dB/mW
インピーダンス 40オーム
ケーブル長 3メートル
重量 298グラム
価格 8万4000円


試聴環境

 今回の試聴には、「iPod touch」を活用しつつもPCオーディオ環境での再生をメインとした。なぜなら、音質的だけでなくアンプ出力的にもiPod touchでは力不足となることが容易に想像できたからだ。

 USB DACとして活用したのは、シンタックスジャパンから2月に発売されたRMEの新製品「babyface」。また、音質評価の基準とするリファレンス・ヘッドフォンには、シュアーの「SRH440」を使用している。




Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.