ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  H

  • 関連の記事

「HDオーディオ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

質問!オーディオ→ITmediaのQ&Aサイト「質問!ITmedia」でオーディオ関連の質問をチェック

インフィニオン KIT_40W_AMP_HAT_ZW:
完全独立型のRaspberry Pi向けオーディオアンプHATボード
インフィニオン テクノロジーズは、完全独立型のRaspberry Pi向けオーディオアンプHATボード「KIT_40W_AMP_HAT_ZW」を発表した。小型ながら、ラジカセ級のHDオーディオ出力が可能となっている。(2020/6/18)

専用ケースで充電できるBluetoothヘッドセット「MOTOROLA HZ750」
モトローラ・モビリティ・ジャパンは、クリアなサウンドを実現する「HD Audio Plus」や「CrystalTalk」を搭載したBluetoothヘッドセット「MOTOROLA HZ750」を国内発表した。外出先で充電できる専用ケースが付属する。(2013/1/30)

モトローラ、HD Audio Plus対応の高音質Bluetoothヘッドセットを発売
モトローラ・モビリティ・ジャパンは、ノイズキャンセリング技術によるクリアな音声を追求した「MOTOROLA HZ720」と、操作しやすく軽量な「MOTOROLA HK110」の2製品を6月中旬に発売する。(2012/6/12)

HDオーディオ対応:
隙のない進化を果たしたヤマハ「YSP-4100」
ヤマハの「YSP-4100」は、HDオーディオ対応を果たした新世代のサウンドプロジェクターだ。手軽に設置できる一体型ボディーから出てくるリアルサラウンドは、従来の5.1chから7.1chへと進化。その音をじっくりと聴いてみた。(2009/11/6)

ヤマハ、Blu-ray Discに対応したサウンドプロジェクター「YSP-4100」発表
ヤマハ、デジタル・サウンド・プロジェクターの新しいフラグシップモデル「YSP-4100」を11月に発売する。新たにBlu-ray DiscのHDオーディオをサポート。ビーム出力は7.1チャンネルになった。(2009/9/16)

AVアンプ特集:
今が“旬”のAVアンプ、価格帯別に注目機種をチェックする
2009年春の時点で、AVアンプは何度目かの旬を迎えつつある。HDオーディオ対応機がエントリーモデルにまで広がり、比較的安い製品でもBlu-ray Discの音を存分に楽しめるようになった。今回は価格帯別に注目の機種を紹介していこう。(2009/5/24)

パイオニア、コストパフォーマンス重視のHDオーディオ対応AVアンプ3機種
パイオニアはHDオーディオに対応したマルチチャンネルAVアンプの新製品3機種を6月中旬に発売する。(2009/5/11)

7.1チャンネルで6万円:
ヤマハ、価格を抑えたHDオーディオ対応AVアンプ「AX-V565」
ヤマハは、AVアンプの新製品「AX-V565」を4月下旬に発売する。2月にリリースした「AX-V465」の兄貴分となるハイコストパフォーマンスモデルだ。(2009/3/25)

HDMIは4入力:
4万円台のHDオーディオ対応AVアンプ、ヤマハ「AX-V465」発表
ヤマハがAVアンプのエントリーモデル「AX-V465」を発表した。HDオーディオに対応しながら価格を4万9350円に抑えたハイコストパフォーマンスモデルだ。(2009/2/26)

山本浩司の「アレを観るならぜひコレで! 」Vol.28:
パイオニア「SC-LX81」の鮮烈な音で「インディ・ジョーンズ」最新作を楽しむ
HDオーディオ元年の昨秋は、各社から気合の入ったハイエンドAVアンプが登場して話題をさらったが、今シーズンは、それらの技術的成果をより低価格な製品におろしてきたお買い得な製品が多い。今回は中でも一番心に残った製品を紹介したい。(2008/11/26)

マルチポイントYPAO搭載:
HDオーディオ対応の第2世代アンプ、ヤマハ「DSP-AX1900」登場
ヤマハは、7.1ch対応AVアンプ「DSP-AX1900」を10月中旬に発売する。「3Dモード」搭載のシネマDSPやマルチポイントYPAOといった機能を上位モデルから継承した。(2008/9/10)

1本300メートル:
三菱、HDMIの伝送距離を延ばす光ファイバーユニット
三菱電機は、HDMIケーブルを置きかえる光ファイバーユニット「LF-HL200」を発表した。半透明の光ファイバーを用い、フルハイビジョン映像やHDオーディオ信号を最大300メートル伝送できる。(2008/8/19)

ロードレビュー:
黒く光るAVアンプ、パイオニア「VSA-LX51」をこねくり回す
北京五輪のAAC 5.1チャンネル放送に刺激され、サラウンドに興味を持った人も多いはず。しかし、どうせ自室のAV環境を再考するならHDオーディオも視野に入れておきたい。そこで今回は、パイオニア「VSA-LX51」を例に最新AVアンプの機能を数回に分けて解説していきたい。(2008/8/18)

サラウンドで北京五輪を堪能する:
第6回:スペック充実、ニアフィールドに強いオンキヨー“WAVIO”「GXW-2.1HD」
オンキヨー“WAVIO”「GXW-2.1HD」は、2.1チャンネルシステムながら、HDオーディオの再生にも対応するサラウンドシステム。スピーカーを追加するだけで5.1チャンネルシステムになる拡張性も魅力だ。(2008/8/11)

HDオーディオ対応、インストーラ向けのAVアンプ“Integra”新製品
オンキヨーがカスタムインストール向けAVアンプ“Integra”の新製品「DTX-9.9」「DTX-8.9」を発売。(2008/8/8)

麻倉怜士のデジタル閻魔帳:
ステレオの復活、HDオーディオの充実
映像はハイビジョン全盛だが、オーディオは市場としてみると活況とは言えない。しかし、新たな潮流は既に生み出されている。新潮流を読み解く2つのキーワードを麻倉氏が解説する。(2008/8/8)

デノン、HDオーディオ対応のミドルクラスAVアンプ「AVC-2809」
デノンは、ミドルクラスのAVアンプ「AVC-2809」を8月下旬に発売する。(2008/7/24)

デノン、8万円台のHDオーディオ対応AVアンプ「AVC-1909」発売
デノンはエントリークラスのAVアンプ2機種を発表した。7.1chアンプ搭載の「AVC-1909」と5.1chの「AVC-1509」をラインアップ。AVC-1909はロスレス音声のデコードにも対応する。(2008/7/11)

マランツ、同社初のBDプレーヤー「BD8002」
マランツがHDオーディオや24p出力に対応したBlu-ray Discプレイヤーを発売。(2008/5/16)

山本浩司の「アレを観るならぜひコレで!」Vol.14:
ビートルズの名曲満載の米国盤BD「ACROSS THE UNIVERSE」をヤマハ「DSP-AX863」で堪能する
手頃な価格のAVアンプが、HDオーディオに対応し始めた。なかでも4月下旬に発売されたヤマハの「DSP-AX863」と「DSP-AX763」は面白い。ベースは同じ機種でも、実際に聴き比べてみると性格の違いがはっきりと分かる。(2008/5/14)

山本浩司の「アレを観るならぜひコレで! 」Vol.5:
「プレステージ」のHDオーディオをパイオニア「SC-LX90」で
今年最初に取り上げるのは、パイオニアの旗艦モデル「SC-LX90」だ。本機の量産試作機を自室で聴くチャンスがあり、さまざまなソフトを試してみた。とりわけその鮮烈な音に感激させられたのは、ドルビーTrue HD とリニアPCM5の両5.1ch 音声が収録されているBD映画ソフト「プレステージ」だ。(2008/1/9)

山本浩司の「アレを観るならぜひコレで!」VOL4:
「硫黄島からの手紙」とヤマハ「DSP-Z11」のCINEMA-DSP HD3
同一の作品をAAC音声とロスレスHDオーディオで聴き比べると、その音質差にはげしく驚かされる。相応のサラウンド再生環境を整えてみれば、誰にでも分かる“違い”だ。そこで今回から、3回連続でHDオーディオに対応したAVアンプの旗艦モデルを取り上げよう。初回はヤマハ「DSP-Z11」だ。(2007/12/19)

HDMI 1.3a対応AVアンプレビュー特集:
まるで映画館――オンキョー「TX-SA805」
「世界初のHDMI 1.3a対応AVアンプ」としてHDオーディオの世界を切り開いたのが、オンキヨー「TX-SA805」。映画好きには是非とも検討して欲しい1台だ。(2007/12/19)

マランツ、最新フォーマット対応の7.1ch AVアンプ2機種
マランツは、Dolby True HDやDTS-HD Audioをはじめとする最新のフォーマットに対応した7.1ch AVアンプ2機種を発表した。(2007/10/19)

デノン、HDオーディオのストリーム伝送に対応したBDプレーヤー
デノンは、Blu-ray Discプレーヤー「DVD-3800BD」とBlu-ray Discトランスポート「DVD-2500BT」を来年1月に発売する。いずれもHDMI Ver.1.3a対応のHDMI出力端子を備え、1080p/24Hz出力やHDオーディオのビットストリーム伝送に対応する。(2007/10/18)

DeepColor対応:
パイオニア、HDオーディオ対応のAVアンプ2機種
パイオニアは、次世代サラウンド対応の7.1ch AVアンプ「VSA-AX4AH」と「VSA-AX2AH」を発表した。Deep ColorやHDMIコントロールに対応するHDMI 1.3a端子を装備。10月中旬に販売を開始する。(2007/9/13)

たっぶり録画に高速ダビング、ソニーの新Blu-rayレコーダー詳報
ソニーが11月8日に発売するBDレコーダーの新製品は、MPEG-4 AVCエンコーダーの搭載やHDオーディオのストリーム出力など、注目の機能を多く盛り込んでいる。機種ごとに見ていこう。(2007/9/12)

HDオーディオに“3次元”CINEMA DSP――ヤマハの新世代AVアンプ「DSP-AX3800」
ヤマハは、AVアンプの新製品「DSP-AX3800」と「DSP-AX1800」を10月下旬に発売する。HDMI 1.3a対応の入出力端子を備え、次世代DVDのHDオーディオのデコードをサポート。上位モデルのAX3800では独自の「CINEMA DSP Plus」に「3Dモード」を追加した。(2007/8/9)

麻倉怜士のデジタル閻魔帳:
次世代DVDの凄さ
対応機器と作品も増えつつあるBDとHD DVDだが、最近になってようやく24pやHDオーディオといった「次世代のポテンシャル」を体感できる機会が増えてきた。“ハイビジョン・ラバー”麻倉怜士氏に、改めて次世代DVDの凄さを聞いた。(2007/7/31)

“のだめ”効果で音楽配信も好調?:
退化する音楽性に終止符を!――HDオーディオPC「HDC-1.0」発表
オンキヨーの小型PC「HDC-1.0」は、本格オーディオにこだわり、あえてVista Home PremiumやViivを採用せず、独自仕様を貫いた。同社が考える高音質PCとは?(2007/2/2)

Vista×Core 2 Duo×高音質:
ハイコンポサイズの“HDオーディオPC”――オンキヨー「HDC-1.0」
オンキヨーから、音質にこだわった小型デスクトップPC「HDC-1.0」が登場。本体単体モデルに加えて、ステレオスピーカーやアンプとのセットも用意する。(2007/2/1)

「強化された次世代Centrinoに期待する」──Sonomaは何をかなえてくれる?
FSB533MHzにDDR2、Intel GMA 900、インテルHDオーディオとノートPCにデスクトップ並みの性能を持たせるSonoma。そのエンターテイメント性をアピールするためなら、インテルは「FINALFANTASY XI」の未発表フィールドも利用する。(2005/1/19)

IntelとDolby、「HD Audio」用ツールを提供
(2004/9/9)

インテル、「HDオーディオ」の最終仕様1.0を策定
インテルは、新オーディオ規格「ハイ・デフィニション・オーディオ」(HDオーディオ)の最終仕様1.0を発表した。同規格に対応した製品は、今年半ば以降に順に投入される予定。(2004/4/19)

Intel、次世代PCオーディオ規格「HDオーディオ」を発表
「Azalia」と呼ばれていたPCオーディオ規格を正式発表。今年上半期に登場するGrantsdaleから対応する。(2004/1/9)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。