携帯電話とICカードで情報ステーションを目指すマクドナルド

2月7日,エブリデイ・ドット・コムと日本マクドナルドは,合弁会社「エブリデイ・マック」の設立を発表した。携帯電話やICカードを利用して,全国のマクドナルドの情報ステーション化を目指す。

【国内記事】 2002年2月8日更新

 2月7日,エブリデイ・ドット・コムと日本マクドナルドの合弁会社「エブリデイ・マック」の設立が発表された (2月7日の記事参照) 。リリースでは「7000万台の携帯電話と全国3800を超えるマクドナルドの店舗網でクリック&モルタル型eコマースのプラットフォームを展開」と表現されているが,具体的にユーザーは,マクドナルドで何ができるようになるのだろう。

 エブリデイ・ドット・コムによれば,サービスの要となるのは「ICカード」と「携帯電話」。

 まだ具体的なことは決まっていないそうだが,ICカードには,クレジットカード機能や電子財布の機能が搭載される予定。マクドナルドの店舗で商品を購入する際に利用できるという。4月を皮切りに,まずマクドナルドの14万人のクルーにカードを発行してテストを行い,夏以降には一般ユーザーに向けてカード会員の募集を行う予定だという。

 携帯電話は情報の提供媒体としての役割を持つ。携帯電話に挿し込んで利用する専用の「マイクロバーコードリーダ」を使い,顧客は店内に用意されているマクドナルドの情報誌「McJoy」のような紙媒体に印刷されるバーコードをスキャンするだけで,面倒なURLの入力を行うことなく商品情報の詳細や,イベント情報のサイトにアクセスできるという (この場合,サイトにアクセスするための通信料がかかる) 。サービス開始当初はiモードへの対応が予定されており,ほかのキャリアは順次対応予定とのことだ。

 将来的には「 (携帯電話で) 商品やイベントのチケット購入なども行えるようにする予定」 (エブリデイ・ドット・コム) 。マイクロバーコードリーダの配布方法は,「マクドナルドを通して提供することは決まっているが,具体的な方法はまだ決まっていない」 (エブリデイ・ドット・コム) 。

 今回の合弁事業設立についてエブリデイ・ドット・コムは「うちはテクノロジーは持っているが,顧客に関するネットワークは持っていない。日本マクドナルドはその逆。お互い必要とするものを合わせることで,情報化社会に対応していく。携帯電話やICカードを絡ませることで,マクドナルドを情報ステーション化し,他店舗との差別化を図っていく」と話している。

 マイクロバーコードリーダは,神奈川県にあるマクドナルド荏田西店で,PCを利用した実験が既に行われているという。

関連記事
▼ エブリデイ・ドット・コムとマクドナルド,携帯電話と連動した決済システムの合弁会社設立
▼ 携帯を財布にする──KDDIなど決済連動型モバイルコマースを2002年春
▼ 自動改札から携帯にコンテンツ配信──オムロン
▼ 携帯電話でコーラが飲める――「Cmode」サービス,9月より実証実験を開始
▼ 携帯電話がチケット代わりに──日立

関連リンク
▼ エブリデイ・ドット・コム
▼ 日本マクドナルド

[後藤祥子,ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!