Mobile:KEYWORD 2002年6月10日 00:55 AM 更新

Mobileキーワード
MPEG【えむぺぐ】

MPEGというとインターネット向けの動画規格というイメージも強いが、モバイル機器のマルチメディアフォーマットとして欠かせないものになってきた。MPEG-1、2、4のほか、MPEG-7そしてMPEG-21など新しい規格も含めて解説する

 MPEG(Motion Picture Experts Group)は、動画に関する規格を決める団体名、および団体が取り決めた標準規格を指している。団体名(正式名称:ISO/IEC JTC 1/4SC 29/WG 11)のほうはMPEG委員会と呼ばれることが多く、単にMPEGといえば動画の圧縮技術を指す。

 簡単な原理としては、動きのある画像の変化に対してその差分だけを記録していくものだ。

 MPEGにはMPEG-1、MPEG-2、MPEG-4などの規格があり、それぞれビデオCD、DVD、インターネットストリーミングなどに利用されている。MPEG-3はハイビジョン放送用に想定されたものだったが、MPEG-2で包括できてしまったことから、MPEG-3という規格そのものが消えている。  音楽ファイルの形式にMP3というのがあるが、これはMPEG-1の規格のうち、オーディオ部分に相当する圧縮技術を採用したものである。MPEG-1には、MPEG-1ビデオとMPEG-1オーディオがあり、MPEG-1オーディオには符号化アルゴリズムの複雑度に応じて3つのレイヤがある。もっとも低いビットレートで高音質を達成したのがMP3であり、ファイルサイズが小さいことなどから、オーディオプレーヤーによく使われている。

 MPEGの新しい仲間として、MPEG-7がある(2001年9月の記事参照)。MPEG-7はファイル圧縮の技術ではなく、アクセス能力の拡大に焦点があてられたもの。正式な名称が別にあり、「マルチメディアコンテンツの記述インターフェース」(Multimedia Content Description Interface)とも呼ばれる。MPEG-7を使うことで、ネットワークから検索を行うことが可能になった。

 さらに、最近ではMPEG-7ではなく、MPEG-21という規格も聞かれるようになった。MPEG-21は、「マルチメディアフレームワーク(Multimedia Framework)」と呼ばれ、マルチメディアの各種標準化ツールを統合しようとするもの。

MPEGの種類

フェイズ符号化ビットレート(目安)主なアプリケーション
MPEG-11Mbps程度ビデオCD
MPEG-24〜10Mbps程度(SDTV)DVD
数十Mbps(HDTV)地上波・BS・CS・ケーブル放送
MPEG-4〜384Kbps(QCIF)テレビ電話、移動体通信
128Kbps〜2Mbps(CIF)インターネット
15Mbps程度(SDTV)放送用途
38.4Mbps(HDTV)放送用途


MPEG圧縮(図版:http://www.tdk.co.jp/dvdguide/dvd14003.jpgより)

関連記事
▼ MPEG-7がモバイル動画を変える?
▼ OASIS、著作権管理用のXML言語標準化へ

関連リンク
▼ MPEG公式ページ
▼ パイオニアR&D MPEG技術解説
▼ MPEG-7Japan(情報処理学会 情報規格調査会 SC29/WG11/MPEG-7小委員会編)

[江戸川, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!