Mobile:NEWS 2003年4月15日 04:33 PM 更新

「出会い系サイト」にアクセス制限〜各キャリアが打ち出す

「出会い系サイト」を巡る問題に対応するため、ドコモ、au、J-フォン、ツーカーはWebアクセスへの制限機能を提供する予定だ。しかし、制限範囲については各社異なる。キャリアのサイトのみの閲覧を許可するキャリアから、一般サイトへのアクセスも一部認めるキャリアまでさまざまだ

 KDDIとツーカーグループは4月15日、「出会い系サイト」を巡る問題に対応するため、EZwebサイトへのアクセスを制限できる機能を導入すると発表した。時期は2003年秋から。ツーカーグループは2004年以降の導入予定。

 出会い系サイトを巡っては、近年、未成年が巻き込まれる犯罪が続発しており、警察庁が法的規制なども検討している(2月6日の記事参照)。通信キャリアは、ユーザーが安心してサイトにアクセスできるようにするため、各社ともサイトへのアクセス制限を検討していた。

キャリアによって異なる制限範囲

 EZwebサイトへのアクセス制限法は、各キャリアの中で最も厳しい。auが運営するサイトの一部のみにアクセスを許可するもので、「auからのお知らせ」や「EZリスト」など極めて限られる。KDDIは「auが提供しているものでないと、管理できないため」と説明している。

 アクセス制限の申し込みは、電話や書面で行え、契約者が未成年の場合、保護者からの申し込みも受け付ける。利用料金は無料。

 8月にWebアクセスを制限できる機能の導入を予定しているNTTドコモの場合、制限範囲が異なる(2月7日の記事参照)。公式サイト一般も閲覧を可とし、制限は一般サイトに限る。

 「公式サイトは公序良俗に関するチェックを行っており、健全なネットサービスだ。だからこうした対応が取れる」とドコモ。対するKDDIは、公式サイトに対する公序良俗のチェックは行っているとするが、「ドコモの言う公式サイトとはカテゴリが異なる」と話す。

 J-フォンは、より利便性を考慮した制限を検討中だ。「非公式サイトの閲覧にパスワードを必要とする」など、携帯自体に新たな機能を入れる方法や、「アダルト系を排除して一切検索できないようにする、独自の検索エンジンを用意する」方法を予定している。同社によると、運用方法などは未定だが、今年度下期の導入を目指している。

 なお、アクセス制限が、一般サイトを中心としたモバイルビジネスへもたらす影響については「申し込みをした人が、任意で規制をかける。モバイルビジネスへの影響はないと考えている」(ドコモ)としている。



関連記事
▼ 携帯の出会い系サイト、法的規制の動き
警察庁は2月6日、未成年の「出会い系サイト」利用に関する法的規制のありかたについて、民間からの意見を取り入れた提言をまとめた。2−3月をめどに最終案を作成、国会に提出される

▼ 年齢を聞けば出会い系サイト犯罪が解決できる理由
携帯電話を使った女子児童による買春目的の出会い系サイト利用が問題になっている。警察庁では、サイト利用者の年齢を確認する仕組みを導入すると共に、買春を誘う書き込みを禁止するという対策を想定するが……

▼ ドコモ、出会い系サイト閲覧規制に理解求める
ドコモは「モバイルインターネットと子ども」に関する国際ワークショップで、出会い系サイトをめぐる取り組みについて語った。今夏に予定している閲覧規制について理解を求める場面も

▼ ドコモ、今夏をめどに未成年の出会い系サイト閲覧規制
NTTドコモの立川敬二社長は、2月6日の定例記者会見で、未成年の出会い系サイトアクセスを制限する仕組みを提供する計画であると語った。今夏めどで開始される予定


関連リンク
▼ ツーカーセルラー東京 ニュースリリース
▼ NTTドコモ
▼ KDDI
▼ J-フォン

[斎藤健二, ITmedia]

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.



モバイルショップ

最新CPU搭載パソコンはドスパラで!!
第3世代インテルCoreプロセッサー搭載PC ドスパラはスピード出荷でお届けします!!

最新スペック搭載ゲームパソコン
高性能でゲームが快適なのは
ドスパラゲームパソコンガレリア!