「世界最薄携帯」も投入――NECの中国攻略法とは?CeBIT Asia 2004(1/2 ページ)

» 2004年04月28日 20時01分 公開
[杉浦正武,ITmedia]

 CeBIT Asia 2004で、目をひくのはNECブースだ。高機能かつ斬新なデザインの端末がそろっており、同社の中国市場にかける意気込みが伝わってくる。ただし、背景には「中国への進出がまだそれほど進んでいない」ことへの焦りがあるようだ。

 端末ラインアップを確認しながら、NECのこれまでの中国市場に対するアプローチと今後の展開を確認しよう。

フラッグシップモデルの“N9xxシリーズ”

 まずは、人だかりができていた特徴的な端末から見てみよう。

 「N900」は、“世界最薄”をうたうカード型携帯電話(2月3日の記事参照)。85×54×8.6ミリで、「カメラ付き携帯電話としては最も薄い」(説明員)。重さも70グラムと比較的軽い。1.8インチの6万5000色TFT液晶を搭載し、JPEG、GIF、BMP、PNGをサポートする。

Photo N900。背面には、30万画素カメラを搭載する(右奥に見えているのが背面)
Photo 確かに、実際に見るとこの薄さは携帯として信じがたい。ちなみに側面には、発話・終話ボタンを備える

 「N910」は、「魔鏡」とのニックネームが付いた端末(3月18日の記事参照)。鏡面仕上げの外見は、女性向けのアクセサリーグッズかと勘違いしそうだ。中国には小型の携帯が多いが、ここまでこだわったデザインのものも珍しい。

Photo サイズは52.3×57×22ミリ
Photo N900同様、6万5000色のTFT液晶を搭載している
Photo 面白いのは、アバターサービスを内蔵していること。髪型、衣装などを選択して知人のアバターを作り、着信時に表示させることも可能だ

 これら「N9xxシリーズ」が、同社が強力に推す“フラッグシップモデル”となる。会場ではこの2機種に並ぶかたちで、コンセプトモデルながらテレビ電話/テレビ視聴が可能な端末も展示されていた。

Photo テレビ電話/テレビ視聴が可能とうたうコンセプトモデル。背面ディスプレイのイルミネーションが鮮やかだ
Photo テレビ画面を表示させたところ。会場では、別途用意した映像を出力していた

ブランド力に勝るNokiaへの挑戦

 こうした端末を投入できるだけの力を持っているにも関わらず、NECは中国市場ではNokiaやMotoloraといった欧米のメーカーに水を開けられている。中国信息産業部の統計によると、中国の携帯電話加入者数は3月末時点で2億9030万人に上るが、同社が2003年度の目標として設定していたのは100万台だ。

 理由として、NECのChina Mobile Terminal Development Center、アシスタントマネージャーのKawada Hanae氏は「NokiaやMotoloraはブランド力がある」ことを挙げる。

次ページ:「ハイエンド」から入ったNEC

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年