あれは本当に“パブリック”なコメント?〜イー・アクセス

» 2005年02月10日 19時14分 公開
[斎藤健二,ITmedia]

 立場が違えば意見も違う。

 携帯への新規参入に当たり、800MHz帯が割り当てられなかったことについて不満を抱くソフトバンク。特に、総務省に寄せられたパブリックコメントの98%が総務省案反対だったにも関わらず、総務省が原案通りの決定をしたことに対しては(2月9日の記事参照)、「何のためのパブリックコメントか」と手続きに疑問を呈す。

 対して、イー・アクセスの会長兼CEOの千本倖生氏は、これは“パブリック”なコメントとして意味がないと一蹴した。

 「あれが本当に1億の国民のパブリックなコメントなのか分からないじゃないですか。自分で広告出して集めたんだから(2004年9月4日の記事参照)」(千本氏)

 総務省は方針を決定する際に随時、広く一般から意見を求めるパブリックコメントを受け付けている。800MHz帯については、異例ともいえる3万2000通を超えるコメントが寄せられた。

 もっともこれはソフトバンクが呼び集めたコメントという見方が強い。ソフトバンクはYahoo! BBやODNなど自社サービスのユーザー約400万に、総務省へのコメントを呼びかけるメールを送付し、新聞紙上などにも広告を掲載したからだ。実際、ほとんどのコメントがソフトバンクの呼びかけ以降に提出されたものだったという。

総務省検討会は“透明で公正”

 イー・アクセスは、周波数利用についての総務省検討会についても好意的だ。

 「(検討会は)行政当局の進め方としては、オープンなものだった。これだけ透明だったことはかつてない。透明で公正だったと高く評価している」(会長兼CEOの千本倖生氏)

 総務省は8日に、ソフトバンクに対して800MHz帯を割り当てない旨、割当方針として決定したが(2月8日の記事参照)、千本氏はそれについても評価する。

 「ソフトバンクの言い分は一理ある。ただし欧米を見ても、後から参入した事業者は、上の高い周波数帯を使っている。英Orangeのように高い周波数帯を使っていてもうまくいっている例もある。私は別に総務省の代理ではないが、800MHz帯を新規事業者に割り当てるのは現実的ではない」

 その上で、イー・アクセスは1.7GHz帯に高評価だ。

 「(3Gサービスで)ドコモやauは2GHz帯に移行していく。それに対抗していくのに、1.7GHz帯は悪いとは思わない。非常にいい周波数帯だ」(千本氏)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月18日 更新
  1. 縦折りスマートフォン6機種のスペックを比較する サイズ/カメラ/価格の違いは? (2024年04月17日)
  2. ソフトバンク版iPhone 15 Pro、Pixel 8 Proの一部容量が実質24円 1年で買い替える人向け「新トクするサポート(プレミアム)」の内訳とは (2024年04月17日)
  3. 「ポケモンGO」大幅アップデート より自分に近いスタイル変更、現実世界を反映したビジュアルなど (2024年04月16日)
  4. Back Marketの「リファービッシュ製品」が中古と違うワケ 売れ筋はiPhone 13、バッテリー“100%保証”の計画も (2024年04月17日)
  5. 「なめてんの?」前澤友作さん、Metaの“他責的声明”に激怒 著名人なりすまし広告問題で (2024年04月17日)
  6. HMDとハイネケン、透明で“退屈な”折りたたみ携帯を発表 (2024年04月17日)
  7. 「改正NTT法」が国会で成立 KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルが「強い懸念」表明 (2024年04月17日)
  8. ソフトバンク、「新トクするサポート(プレミアム)」を4月18日に開始 対象機種は? 現行プログラムとの違いは? (2024年04月16日)
  9. バッファロー製Wi-Fiルーターに脆弱性 対象機種は今すぐファームウェア更新を (2024年04月17日)
  10. ガストの「テーブル決済」をPayPayで試してみた 便利だけど思わぬワナも (2024年04月14日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年