謎の「プロジェクター携帯」現るCeBIT 2005

» 2005年03月12日 22時46分 公開
[杉浦正武,ITmedia]

 独ハノーバーで開催されているIT見本市「CeBIT 2005」会場で、面白い展示を見かけた。壁や机にデータを投射する「プロジェクター携帯」がそれだ。26ホールの独Siemensブースに展示されている。

PHoto やや大きめのきょう体。実はこの端末には仕掛けがある
PHoto 端末の上部がグルっと動いた。ヒンジ部は最大270度回転する構造になっている
Photo データを机に投射したところ(同社資料より)

 独特のヒンジ構造を持っており、端末上部のプロジェクターに当たる部分を回転させてさまざまな角度にデータを投射できる。映されたデータ(レーザー光による表示画面)をスタイラスで操作すると、ちゃんと各種アプリケーションを動かせる。「バーチャルキーボード」という製品があったが、それに近いイメージ。会場では実際に稼動デモを見ることができた。

 ヒンジを90度回転させて机に投射すれば、机を操作画面に見立てて利用できる。270度、反対側まで回転させると、今度は端末裏面に投射してPDAのように使うことができる。少しだけ、ほんの15度程度傾ければ壁に投射することも可能。「4通りの利用法を提案する」(説明員)という。

Photo 15度程度プロジェクターを傾け、スタイラスの上に載せて端末に角度を付ける。これで壁面にデータを投射することができるという
Photo 逆側まで回転させて、端末裏面にデータを投射。「歩きながらでも、PDAライクに使える」と説明員

 プロジェクターの“付け根”にあたる棒の部分に2カ所、超音波センサーが付いている。これと端末から取り外しできるスタイラスが通信を行ない、ユーザーがペンを置いている位置を自動的に把握する仕組み。

 「この技術そのものは、1980年代から存在した。『3点測量』と呼んでいる」(説明員)

 展示されていたのは“ファーストプロトタイプ”とのことで、価格、発売時期などは全くの未定。説明員は商品化に向けて「開発に2年はかかるだろう」と見通しを話してくれた。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年