つくばエクスプレスは車内も駅も無線LAN

» 2005年07月14日 20時25分 公開
[ITmedia]

 時速130キロの“Wi-Fiエクスプレス”で無線LANを――首都圏新都市鉄道とインテル、NTTブロードバンドプラットフォーム(NTTBP)は、8月24日開業の「つくばエクスプレス」車内で、無線LANを使ったネット接続実験を行う。高速移動中でも安定接続できる技術を検証し、早期の商用化を目指す。駅でも「フレッツ・スポット」(NTT東日本)と「Mzone」(NTTドコモ)に対応した無線LANサービスが利用可能だ。

photo

 つくばエクスプレスは、秋葉原(東京都)とつくば(茨城県)間の約58.3キロを、最速45分で結ぶ。運行速度が最大時速130キロと高速なのが特徴だ。無線LAN環境を整備し、都内とつくば間で通勤・通学する乗客の利便性を高める。

 実験では、駅構内や沿線に、光ファイバーでインターネットと接続した基地局を設置し、列車とは2.4GHz帯のIEEE 802.11b/gで接続する。駅側には指向性が鋭い高利得アンテナ、列車側には先頭車両と最後尾車両の2カ所にアンテナを設置する上、高速ハンドオーバーとモバイルIP技術により、130キロ走行時でも通信が可能だという。

 車内は複数のIEEE 802.11bアクセスポイントで無線LANエリア化する。車両内アクセスポイント同士は、5GHz帯のIEEE 802.11aで中継して結ぶ仕組みだ。アクセスポイント中継には、複数アンテナで通信を安定化するMIMO(Multi Input Multi Output)技術も導入する。

photo システム構成のイメージ

 車両内アクセスポイントは当面は1編成にとどまるが、将来は全編成に拡大する。駅の基地局は当初は主要駅とし、将来は全駅と沿線にも設け、全区間をサービスエリアとする予定だ。

 駅の無線LANサービスは、まず開業時に秋葉原、新御徒町、つくばなど9駅でフレッツ・スポットとMzoneが利用可能になる。残り11駅も秋ごろ両サービスに対応する予定だ。

 首都圏新都市鉄道の高橋伸和社長は「無線LANに対応することで、“ITエクスプレス”に恥じないサービスを提供できる」とコメント。インテルの吉田和正社長は「車内や沿線に無線LAN環境を整備し、インテルが世界で推進する地域コミュニティのIT化計画『デジタルシティ』の起点にしたい」と語り、沿線地域のITインフラ整備にも貢献する姿勢を示した。

photo 左からNTTBPの小林忠男社長、インテルの吉田和正社長、首都圏新都市鉄道の高橋伸和社長

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年