インデックス、「携帯ポイント事業」で住友商事などと新会社

» 2005年07月27日 21時42分 公開
[杉浦正武,ITmedia]

 インデックスと住友商事、住友商事の子会社ジー・プラン、博報堂の4社は7月27日、携帯電話を利用した“ポイント交換事業”で新会社を設立すると発表した。資本金は4億9000万円で、インデックスの出資比率が51%を占める。設立時期は9月を予定している。

Photo 手をとりあう各社代表。左から博報堂執行役員の泊三夫氏、インデックスの小川善美社長、住友商事執行役員の大澤善雄氏、ジー・プランの宮田昌紀社長
Photo 各社の出資比率

 住友商事と博報堂が出資するジー・プランは従来、PC向けに「Gポイント」というブランドのポイント交換サービスを行っていた。これは特定の入会キャンペーンに参加したり、資料請求を行ったり、アンケートに答えたりすることでポイントが獲得できるプログラム。ユーザーはオンライン上でこの“Gポイント”をさまざまなかたちで利用できる。

 既に会員数113万人を抱え、ポイント交換提携企業は全日空やアマゾン ジャパンなどを含む106社。「ポイント交換ネットワークとしては日本最大規模だ」(住友商事)

 同事業を携帯向けにも展開するにあたり、モバイル業界のノウハウを持つインデックスが新たに参加して事業展開を行うことになる。

 「ポイントの利用方法として、携帯では着うたなどを購入するのではないかという話になった。インデックスは、携帯コンテンツを多く持っているのが魅力だった(ため提携した)」(住友商事)

 ユーザーは広告配信を認めるなどしてポイントを集め、着信メロディ、ゲーム、ショートフィルムなどをダウンロードする。「FeliCa関連サービスなど、さまざまなものを模索する」(インデックスの小川善美社長)

Photo インデックスの小川社長

 まだ詳細は確定していないが、PC上のサービスとモバイルのサービスは相互乗り入れを行い、集めたポイントに互換性を持たせる予定。

 リアルの世界では、ポイントプログラムというと「各ユーザーが平均8.6枚のポイントカードを持っている」(インデックス)状況。しかしモバイルの世界ではこれを、4社が開始するポイントプログラムに一元化するとうたう。各事業者はポイントを“擬似通貨にする”――と意気込みを話した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年