無線LAN・Bluetooth携帯がFMCを牽引──英CSRに聞くFMCの現状と今後3GSM World Congress 2006(1/2 ページ)

» 2006年02月21日 01時58分 公開
[末岡洋子,ITmedia]

 スペイン・バルセロナで開催された3GSM World Congress 2006では、固定とモバイルの融合、FMC(Fixed Mobile Convergence)がテーマの1つとなった。例えば携帯電話最大手のNokiaは、UMA(Unlicensed Mobile Access)をサポートした端末を発表し、UMAを今後のキーワードとした。米Motorolaも第3代目のUMAの端末を発表するなど、端末メーカーも対応に注力し始めている。

 小型デバイス向けにBluetoothや無線LANのチップセットを提供する英CSRのマーケティング・マネージャ、ラジ・ガウェラ氏に、ハードウェアベンダーから見たFMCの動向について聞いた。

英CSRのマーケティング・マネージャ、ラジ・ガウェラ氏

ITmedia ハードウェアベンダーから見た現在のトレンドを教えてください。

ガウェラ氏 わが社は、Bluetoothと無線LANのチップセットを提供しています。主力製品はBluetoothチップセットで、小型化/省電力化を実現し、シングルチップにすることでコストを削減しました。ヘッドセットや携帯電話、PC、家電製品などさまざまな端末に採用されています。無線LANチップでも小型化/省電力化を図ったコスト効果の高いチップを開発しており、ノートPCと比べて小型の携帯端末にも組み込みやすくしました。

 現在、当社のチップを搭載した携帯端末は2つの分野で利用されています。1つ目はデータ同期。音楽ファイルや電子メール、PIMデータの同期などの用途で利用されています。

 2つ目がVoIPです。SkypeやVonageなどの成功を受け、VoIPは固定から無線に拡大しつつあります。ブロードバンド回線に接続してVoIP通話を可能にするコードレス電話と、VoIP機能を統合した携帯電話の2種類に分けられます(2005年1月の記事参照)

 技術的には、UMAが注目されると見ています。すでに、英国のBritish Telecom(BT)がFMCサービスを展開しています。BTをはじめ、オペレータ各社は当初、UMA技術によりFMCを実現すると思われます。UMAを利用することで、セルラー網と無線LAN間を通話が途切れることなく行き来できます。ハンドオーバーを実現する標準規格として、標準団体の3GPPが策定中のVoice Call Continuity(VCC)があり、将来的には、IPネットワークに移行し、IMS/SIPベースになるでしょう。

ITmedia オペレータがIMS/SIPに移行する時期をいつ頃と見ていますか?

ガウェラ氏 今後2年〜3年はUMAが注目を集め、IMS/SIPへの移行は2008年〜2009年ごろと見ています。その後もUMAは共存するでしょう。

ITmedia 無線オペレータにとっては、厳しい時代になるのでしょうか。

ガウェラ氏 VoIPを脅威とみるオペレータもいるでしょうが、VoIPを新しいチャンスととらえるオペレータもたくさんあります。このようなオペレータは、VoIPサービスを開始することで、ユーザーがさらに携帯電話を利用することを狙っています。

 会期中、英国のHutchson 3はSkypeと提携し、自社3GサービスにSkypeをバンドルすることを発表しました。同社が提供しているデータ定額サービスでSkypeも利用できるというものです。自社の3Gサービスに注目してもらい、データの利用を奨励する狙いでしょう。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年