ボーダフォンがつぶやいた「FMCの障害」モバイル編集部、ただいま取材中

» 2006年02月28日 09時15分 公開
[新崎幸夫,ITmedia]

 今日は、ボーダフォンの発表会だった。事前の案内で「社長、会長ともに出席」とあったのでそれなりの内容だろうと思っていたが、やはり相当盛りだくさんな内容だった。新機種「904SH」の公開、ワンセグ端末のお披露目、新サービス・新技術続々登場で、さらには「今後は新サービスに注力してイノベイティブな事業者になる」という決意表明まで聞かれた。

 ひとしきり発表があったあと、質疑応答の時間になった。ここで会場から「固定と移動体を融合する『FMC』(Fixed Mobile Convergence)のサービスが見当たらないが、これはどう考えているのか?」という質問が飛び出した。これに対する津田志郎会長の回答が、少し興味深かった。

 「FMCは市場の流れ。その方向に向かうだろうと認識しているが……ボーダフォンはモバイル事業のみ。1社(=KDDI)は固定の事業もやっており、1社(=NTTドコモ)はグループの中に固定事業者が入っているが、ボーダフォンも固定事業者とアライアンスを組む必要がある」

 思えば、ボーダフォングループはADSL事業や固定事業を次々切り離して(2005年5月13日の記事参照)、売却してきた(2003年8月21日の記事参照)。今になって、固定事業がないからFMCの事業展開に制限が生じる……というのも、皮肉な話だ。ちなみに、2003年当時にKDDIも「auを別会社にすればよいのでは」というアナリストの指摘を受けていた。このとき小野寺正社長は、「いずれユーザーは固定&携帯のシームレスな通信を要求してくる」と考え、このアイデアを退けている(2003年9月19日の記事参照)。2006年に入り、KDDIが携帯とPCの融合サービス「LISMO」を打ち出したことを見ると、このときの方針はある程度的を射ていたというべきだろう。

 しかし、ボーダフォンに打つ手がないわけではない。当然ながらボーダフォンは「固定事業者をアライアンスを組むことで」FMCに進出可能になる。ここで気になってくるのが、同社がソフトバンクなどの新規事業者とMVNO事業で提携を模索していると伝えられることだ(2月9日の記事参照)。ウィルコムなどもFMCの布石としてCATV事業者とMVNOで提携しており(2005年10月27日の記事参照)、ボーダフォンも同様の選択を行う可能性がある。

 とはいえ「具体的に実現するとなると、どういうステップからか、どういうパートナーと合意できるか検討を進めているところ」。現段階では詳細を明かさない津田氏だった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  6. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  7. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  8. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  9. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
  10. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年