写真で解説する「N703iμ」(1/2 ページ)

» 2007年01月16日 22時54分 公開
[平賀洋一,ITmedia]
photophoto 厚さ11.4ミリのスリムケータイ「N703iμ」

 NEC製の「N703iμ」は、折りたたみ型3G(W-CDMA)携帯で世界最薄(発表時)となる、厚さ11.4ミリというスリムボディのFOMA端末だ。使いやすさや機能、サービスを犠牲にすることなく薄さを追求した。

 これまでドコモが発表してきた端末の平均的な厚さは、901iと700iシリーズが26ミリ超、701iと702iシリーズは22ミリから23ミリの間、902iと903iは21ミリから22ミリ間と、どれも20ミリを超えている。今回発表された703iシリーズは、『さらに軽くさらに薄く』を目指しており、平均的な厚さは15.5ミリと大幅に薄くなった。

 なかでも“薄さ”を前面に押し出したモデルが、703iμシリーズだ。同シリーズについてNTTドコモでは、「現在市場では、端末のスリムさが携帯選びのトレンドになりつつある。μシリーズは、当社として初めて“薄さ”をセールスポイントにした端末。スリムな点をしっかりと訴求するために企画した、ノーマル703iとは別のラインアップ」(説明員)と、そのポジションを解説している。

 N703iμのデザインコンセプトは「スリム&スポーティ」で、背面パネルのディンプルやメタル調ストラップホール、若干長いダイヤルキー側ボディにより躍動感のあるフォルムを作り上げた。用意されるカラーはRED/GREEN/BROWNの3色で、REDとGREENの色はポップなツートンカラー、BROWNはTPOを問わないシックなイメージとなっている。

photophoto N703iμのBROWN。背面にはディンプル加工が施され、独特の表情をみせる。中央部のディンプルには49個(7×7)のLEDをカモフラージュしてレイアウトしており、サブディスプレイ的な機能を果たす(左)。端末を開いたところ(右)。メインディスプレイとして2.2インチ液晶を採用した。ソフトキーやダイヤルキーはスクエアで統一されている

photophoto 極めて薄いモデルだが、幅は49ミリ、閉じた際の高さは103ミリあり、ホールドや操作に必要なサイズは確保されている。薄さゆえの、持ちにくさや扱いにくさは感じられなかった

photo 見た目は普通のダイヤルキーだが、別パーツでキートップを乗せたシートキーを採用する。フレームのあるレイアウトで、指先でもキーを確認しやすい。他キャリアのシートキー採用端末より「押した感」は感じるが、キーストロークはさすがに浅い

photophoto 左側面には[MEMO]/[CHECK]キーなどを配置、サイドキーの下にはmicroSDスロットを用意した(左)。「N903i」では電池カバーを開けないと見えなかったmicroSDスロットだが、N703iμと「N703iD」ではダイレクトに抜き差しできるようになった。平型ヘッドフォン端子を右側面に備える(右)

photophoto 閉じた端末のヒンジ部と先端部。ダイヤルキー側ボディの底面に充電端子を備える。充電台用の充電端子は用意しない(左)。ヒンジのシャフトはディスプレイ側ボディにある(右)

photophoto 端末の裏面。カメラは130万画素CMOSで、マクロ切り替え用スイッチを備える(左)。ダイヤルキー側ボディが長く、飛び出している。ヒンジの右側にはメタル調のストラップホールを備える

photo 各色の裏面。マクロ切り替えスイッチが、ボディカラーと同じになっているところが細かい
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年