通信業界の再編が進む中、次世代サービスへの準備は万端──Ericsson3GSM World Congress 2007

» 2007年02月21日 16時55分 公開
[末岡洋子,ITmedia]
Photo EricssonのCarl-Henric Svanberg CEO兼社長

 スウェーデンのEricssonが、スペイン・バルセロナで開催された「3GSM World Congress 2007」でプレス発表会を行い、モバイル/固定通信市場の見通しや再編が進む(記事1記事2参照)通信インフラ業界の展望について説明した。同社は光ファイバー技術大手の米Entrisphereを買収することも発表し、固定ブロードバンド関連技術の強化を印象づけた。

 EricssonのCarl-Henric Svanberg CEO兼社長は、同社が手がける通信インフラ、サービス、マルチメディアの3つの事業について概観し、通信インフラ業界については「2006年はHSPAがブレークスルーを迎えた年だった」と振り返った。3.5GともいわれるHSPA(HSDPA/HSUPAの総称)は、世界各国で下りを強化したHSDPAから実装が進み、2006年は約100近くのHSPAが展開されたという。HSPAに対応する端末も約50機種に増え、オペレータの中には、伝送速度を当初の3.6Mbpsから7.2Mbpsへアップグレードする動きもある(2005年3月の記事参照)

 同社はHSPAの先にあるLTE(Long Term Evolution)の研究も進めており、会期中、MIMOをサポートしたLTEのデモを披露している。伝送速度は最大144Mbpsを実現できるという。

 モバイルの世界ではHSPAのようなモバイルブロードバンドに加え、成長著しい新興市場へのアプローチも重要なキーワードだ。実際、携帯電話が途上国にもたらすメリットは大きい。Svanberg氏は、GDPと携帯電話普及率の関連性に関する調査(携帯電話の普及率が10%増加するとGDP成長率は0.6%増加する)を引用しながら、次のように説明する。「データと音声のトラフィックは増加の一途をたどっているが、規模の経済とムーアの法則により、モバイル通信の価格は下がる。新興市場ではモバイルは重要な通信手段となり、携帯電話の加入者数は今年30億人を超え、2010年前に40億人に達するだろう」。Svanberg氏はまた、「携帯電話は安価なPCよりも、デジタルデバイドの縮小に貢献する」とも話す。

 通信業界ではFMC(固定とモバイルの融合)も、大きな流れの1つだ。Ericssonの戦略は固定と無線を組み込んだフルサービス・ブロードバンドアーキテクチャで、これを実現するために固定アクセス技術を強化してきた。フルサービス・ブロードバンドアーキテクチャの実現にあたってはオールIP化がキーワードとなり、買収戦略を進めている。これまで固定アクセス技術ベンダーの英Marconiの買収にはじまり、2006年末にはインテリジェントスイッチを開発する米Redbackの買収も発表している。光ファイバー技術大手のEntrisphereを買収し、IPTVで重要となるGPON技術を手中に収めたのは冒頭で述べた通りだ。

Photo フルサービス・ブロードバンドアーキテクチャのサービスイメージ

 技術と平行して注力してきたサービスは、現在急成長分野となっている。先日発表した最新の業績結果では、サービス事業が約30%増の成長を見せ、サービスではコンサルティング、統合、マネージドサービスの3つを柱に、同社スタッフとパートナー企業を合わせて4万人体制を敷いているという。

 サービス分野を率いるグローバル・サービス事業部執行副社長のHans Vestberg氏は、技術だけでなく「パターンを複製することが大切」と話す。

 CDMAからGSMに移行したブラジルの通信オペレーター、vivo(テレコムサービス市場で10%のシェアを持ち、約1億人の携帯電話ユーザーを支えているオペレーター)の事例では、103日間という限られた期間で2300の基地局を開設し、16万1000のプロジェクトをトラッキングした。その結果、予定の日程通りで開始にこぎつけたという。なお、2006年、Napsterとの提携とともにスタートした音楽ホスティングでは、この日新たに2社のオペレータとの提携を発表。ホワイトレーベルとブランドソリューションという戦略が順調に進んでいることを強調した。

 まだ新しい分野であるマルチメディアでは、テレコム、メディア、インターネットの3つが融合した新しい業界に向けて準備を進めている。具体的には、モバイルテレビなどのメディア・メッセージング、エンタープライズ、サービスデリバリプラットフォーム、課金などの売り上げ管理、モバイルプラットフォームの5つをターゲットエリアとしている。

 Svanberg氏は最後に、今年も昨年並みの成長を期待しており、今後も提携やジョイントベンチャー、買収を通じて通信業界でシェアをとっていく意向を明らかにした。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年