移行したいケータイキャリア、ソフトバンクモバイルがauを抜く

» 2007年09月25日 14時34分 公開
[ITmedia]

 カカクコムは9月21日、意識調査“価格.comリサーチ”の第9回調査「利用したい携帯会社はどこ?キャリア選びのポイント徹底調査!」の結果を発表した。同調査は2007年8月30日から9月11日まで実施したもので、有効回答数は2404人。

 同調査でのユーザーの契約状況は、電気通信事業者協会による発表資料などと比較すると、NTTドコモが44.6%とやや低く、auが30.7%、ソフトバンクモバイルが19.1%と、やや高い結果となった。また、今年1月に実施した価格.comリサーチ第3回調査の結果と比べてシェアに大きな差は見られないものの、NTTドコモが1.3ポイント伸ばし、auがマイナス0.7ポイント、ソフトバンクモバイルがマイナス1.4ポイントとなっている。ウィルコムはW-ZERO3[es]などの人気により、シェアが0.8ポイントアップしたという。

Photo キャリア選びで重視する点(左)と、携帯料金でもっとも重視する割引サービス(右)

 キャリアを選ぶ際に重視するポイントは、「通話料金」が26.4%で最多となり、以下「料金プランの豊富さ」が14.8%、「本体のデザインが良い」が13.3%、「友人や家族が使っている」が12.5%、「機能が充実している(音楽など)」が10.7%と続く。最近の携帯電話は本体機能の差が少なくなったことから、差別化ポイントとして通話料金や料金プランが注目されるようになったと見られる。

 3キャリアの中で、「通話料金が安い」というイメージが最も強いのはソフトバンクモバイルで、ドコモという回答は8.2%と最も少なかった。他方、「サポート」の充実については、ドコモが他キャリアよりも高い値を獲得している。これに対してソフトバンクモバイルは、「通話料金の安さ」「料金プランの豊富さ」以外の点では他キャリアに比べて圧倒的にポイントが低く、「機能」「キャリアのイメージ」「サポート」のいずれもが低迷している。

 

 3キャリアの中で、全項目を通して値が高かったのがau。特に「機能の充実」「本体デザイン」では、他キャリアを引き離している。「機種の豊富さ」「キャリアのイメージ」でもドコモと並んで高評価を得ている。

Photo 移行したいキャリア(左)と、現在の通信キャリアからどのキャリアに移行したいかを示す表(右)

 移行したいキャリアについて聞いたところ、「移行の予定なし」という回答が約8割を占めた。「移行の予定あり」は約6%、「移行検討中」は約15%。第3回調査で、MNPの利用率が10%程度だったことを考えると、開始から約1年が経過した現在も、MNPの利用率は大きく下がったわけではないようだ。

 なお、移行したいキャリアはソフトバンクモバイルが1位。ドコモから他キャリアへの移行を希望する人が多いのはこれまでと変わらないが、auからソフトバンクモバイルへの移行希望が増加傾向にある。今回の調査でも、auがブランドイメージでトップとなっているが、希望する移行先キャリアのトップはソフトバンクモバイルに奪われるなど、やや変化が見られる。それに対して、ソフトバンクモバイルのブランドイメージは、この1年で大幅に向上したといえそうだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年