ドコモ、MLあてメールや転送メールを確実に受信できる「宛先指定受信」を提供

» 2008年01月21日 15時44分 公開
[ITmedia]

 NTTドコモは1月23日から、なりすましメールの受信拒否など、迷惑メール対策を設定している場合でも、転送メールサービスを経由したiモードメールや、メーリングリストあてに送られたメールを受信できる「宛先指定受信」機能を提供すると発表した。

 従来は、迷惑メール対策機能を有効にした場合、設定によってはメール転送サービスなどを利用してiモード端末に転送したメールや、メーリングリストあてに送られたメールが受信できないことがあった。この問題を回避するためには、メーリングリストのメンバー全員のメールアドレスを受信設定に登録したりする必要があり、現実的ではなかった。

 しかし新たに実装される宛先指定受信を利用すれば、メーリングリストのアドレスや転送元のメールアドレス(宛先)を指定するだけで、迷惑メール対策機能を利用していてもこれらのメールは受信できるようになる。

 宛先指定受信機能で指定できるアドレスは全部で10件で、利用料は無料。設定はiメニューから「料金&お申込・設定」→「オプション設定」→「メール設定」→「迷惑メール対策」→「受信/拒否設定」にアクセスして行う。またPCからMyDoCoMoの「iモードの設定・確認」 → メール設定の「各種設定・確認」を開いて変更することも可能だ。

Photo 宛先指定受信機能のサービスイメージ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年