ハイスペックな“amadanaケータイ”「N705i」の実力をチェック「N705i」ロードテスト第1回

» 2008年02月15日 23時00分 公開
[田中聡(至楽社),ITmedia]
photo “amadanaケータイ”「N705i」

 NTTドコモ、NEC、そしてデザイン家電ブランド「amadana」を展開するリアル・フリートのコラボレーションによって生まれたのが、“amadanaケータイ”こと「N705i」。amadanaが掲げるコンセプト「美しいカデン」をケータイに取り込んだ、温かみのあるデザインを実現している。

 これまでのデザインケータイは、そのデザイン性やサイズを優先させるために、機能が犠牲になるケースが多かった。しかしN705iは3インチフルワイドQVGA液晶、国際ローミング(3G+GSM)、FOMAハイスピード、ワンセグ、おサイフケータイなど、905iシリーズに匹敵するほど多機能だ。目立った機能で非対応なのはGPSくらいで、705iシリーズの中ではかなりのハイスペック端末といえる。

 デザインも機能も妥協のないN705iだが、実際の使い勝手はどうだろうか。このロードテストでは、N705iの主要な機能のレビューを中心に、普段使いの中で感じたことや発見したことをまとめていきたいと思う。第1回と第2回は導入編ということで、N705iの見所を簡単に紹介していこう。

レトロと近未来が同居した独創的なデザイン

 N705iの“顔”ともいえるのが、背面のフロントパネルだ。最近のケータイでは珍しい1.6インチの大型サブディスプレイを、アシンメトリー(左右非対称)なレイアウトで搭載している。その下には新素材のレザー調のテクスチャーが張られていて、ケータイらしからぬ手触りを楽しめる。ヒンジ側には傾斜がつけられていて、エッジが効いたフォルムを引き立てている。

photophoto ほかのケータイにはない独特の感触がインパクトを与えるレザー調テクスチャ(左)。側面から見ると、直線を生かしながらヒンジ部にかけて傾斜しているのが分る(右)

photophoto 1.6インチのサブディスプレイには、日本と海外の時刻を同時表示できる。また、バックライトが消灯しても時刻は常時表示される(左が点灯時、右が消灯時)。消灯時でも視認性には大きな問題はない
photo ダイヤルキー側ボディのキー面には、角度によって見え方が変わるスピン加工が施されている

 本体を開くと、3インチのフルワイドQVGA液晶と、ダイヤルキーが姿を現す。ダイヤルキーとソフトキーの面積が狭いのがやや気になるが、キーのクリック感は良好で、違和感なく操作できる。キーの周囲にはスピン加工が施され、レトロな雰囲気の背面とは違い、メタリックで近未来的な印象を受ける。

 N705iは外観デザインだけでなく、待受画面やメニュー画面などの内蔵コンテンツにも、amadanaケータイのこだわりが反映されている。内蔵グラフィックは、amadana製品のアートディレクションに携わっている「タイクーングラフィックス」が制作。富士山や生け花など日本の“美”を表現した素材や、amadanaの製品カタログに掲載されているイラストを手がけるイラストレーター 白根ゆたんぽ氏の作品を内蔵している。

 サウンドコンテンツは、ミュージシャンのテイ・トウワ氏がアレンジ。オリジナルの着うたフルも1曲内蔵している。

photophotophotophoto きせかえツールは4種類をプリセット。左から「beauty of nature」「beauty of japan」「front desk」「wood」をプリセット。それぞれの待受画面とメニュー画面

photophotophotophoto 左から「front desk」「wood」

photophotophotophoto 白根ゆたんぽ氏の待受画面「yutanpo」に設定すると、本体を開くたびに異なるイラストが表示されて面白い

photophoto テイ・トウワ氏が手がけた着うたフル「N705i」(左)。着信音やアラーム音も落ち着いたサウンドが多く、聴いているだけで癒されそうだ(右)

 そのデザイン性がクローズアップされることが多いN705iだが、“薄型軽量端末”としての魅力も大きい。N705iの厚さは14.5ミリ、重さは約105グラムで、実際に手に取ると、思いのほか薄くて軽いことが分かる。「N705iμ」の厚さ9.8ミリにはかなわないが、一般的なケータイとしては十分薄型の部類に入るだろう。ただし厚さ14.5ミリは最薄部であり、ヒンジ付近のカーブがかかった部分はもう少し厚い。幅は49ミリと細身で、ホールド感も良好だ。

photophoto 厚さ13.1ミリのau端末「MEDIA SKIN」と比べても、最薄部はそれほど大差がない(左)。幅は50ミリが持ちやすさのボーダーラインといわれるが、N705iは幅49ミリを実現(右)

 次回は、ワンセグや海外旅行便利ツール、進化したiモードブラウザなど、機能面で気になるポイントを紹介する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  6. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  7. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  8. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  9. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
  10. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年