大盛況の「OMNIA」展示、スタイリッシュな新モデルも――Samsung電子ブースCommunicAsia 2008

» 2008年06月19日 17時13分 公開
[山根康宏,ITmedia]
Photo CommunicAsia 2008のSamsung電子ブース

 シンガポールで開催された、CommunicAsia 2008のSamsung電子ブースでは、この展示会に合わせて発表した新モデルを披露。端末は、6つのカテゴリーから成る製品ポートフォリオに沿って展示され、オールインワンのWindows Mobile端末「OMNIA」に加え、スタイルを重視した新モデルも注目を集めている。

オールインワンのフラッグシップモデル「OMNIA」、展示は大盛況

 Samsung電子はCommunicAsia 2008の開催に合わせ、3機種の新モデルを発表。中でも、タッチスクリーン対応のオールイン・ワンスマートフォン「OMNIA」は、同社のフラッグシップモデルということもあり、会場中央に大規模な特設コーナーを設けて展示を行っていた。

 OMNIAはWindows Mobile 6.1 Professionalの採用により、エンタテインメント用途に加え、ビジネス文書の閲覧やPushメールの利用など、ビジネス利用にも幅広く対応。ビジネスパーソンや企業のIT管理者などからも注目を集めていた。

 OMNIAの日本市場への投入について担当者は、「日本市場向けに発売するかどうかはまだ未定だが、ハイエンド端末を好む日本のユーザー向けに製品を出すのなら、多少の仕様変更が必要かもしれない。また当社は、『F480』のような非スマートフォンベースながら、TouchWiz UIを搭載したコンパクトなサイズの端末もラインアップしている。これらの製品にワンセグを搭載したり、液晶の解像度を上げるなどして“より日本人好み”の端末にすれば、日本でも販売するチャンスはあるかもしれない」と話していた。

Photo 多数のデモ機が用意されたOMNIAコーナーは常に多くの来訪者でにぎわっていた(左)。独自のタッチUI「TouchWiz UI」を搭載。モーションセンサーにより画面を横転させると画面表示も横向きになる(右)

Photo メニューのアイコンは最近のSamsung端末と共通のものを採用。画面下から指先を上にスライドさせると、バックグラウンドで起動中のアプリ一覧を表示でき、マルチタスクの切り替えが可能(左)。モーションセンサーは細かい設定もできる。画面の自動横転は手動にすることも可能だ。また本体を反転させて着信音や目覚ましのアラームを一時的に消音することもできる(右)

スタイル重視の「Soul b」と「L700」

 新モデルの「Soul b」と「L700」は、いずれもスタイルを重視した「Style」カテゴリーに属する新製品。Soul b(ソウル・ビー)は、2008年2月のMobile World Congressで発表された「Soul」のストレート型モデルだ。

 Soulシリーズは同社のスタイリッシュ端末「Ultra Editionシリーズ」の後継にあたり、メタルボディの採用や洗練されたデザインを特徴としている。同社のブランドイメージを高める意味もあり、同じ機能や本体素材を採用した他の製品に比べ、価格は高めに設定されているとのことだ。Soul bのスペックはHSDPA対応、2インチQVGA画面、320万画素カメラ、Bluetooth 2.0、内蔵メモリ1Gバイトなど。本体サイズは111×46×9.9ミリ(高さ×幅×厚み)。

 L700は、Soul bの機能を絞り込み、リーズナブルな価格におさえたモデルで、Soulシリーズよりも、若干本体の厚みが増している。スタイリッシュでありながらも手ごろな価格を実現しており、ターゲットは大学生や若い社会人などを想定しているという。スペックはW-CDMA、200万画素カメラ、FMラジオなど。サイズは109×46×12.8ミリ(高さ×幅×厚み)。

Photo ストレート形状のスタイリッシュ端末、Soul b。「b」は「2代目」「Bar Style」という意味もありそうだ(左)。めっきではなくメタル素材のボディー。飽きの来ないシンプルなデザインだ(右)

Photo Ultra Editionシリーズの後継だけに、ただ薄いだけではなくスタイルも追求されている(左)。ボディーカラーは4色での展開が予定されている(右)

Photo こちらはL700。本体の質感やスタイリッシュなデザインにこだわった端末だ(左)。Soul bやL700は「Style」カテゴリに属する製品(右)

6つのカテゴリーで製品ポートフォリオを明確に

 Samsung電子の海外展示といえば、圧倒的な製品数を「音楽」「カメラ」「ビジネス」など用途別に区分して展示していることが多かった。しかし今回は、“数を出す”という従来型の展示から、製品カテゴリー別の展示に変わり、「Business」「Connected」「Essential」「Infotainment」「Multimedia」「Style」の6つのカテゴリーから成る同社の製品ポートフォリオ展開を明確にアピールするものになっていた。

 担当者によると、この分類は世界75カ国で実施したマーケティング調査の結果に基づくものだという。これによりSamsung電子の製品ラインアップは、特徴やターゲットユーザーがより明確になり、ユーザーへのアピール度もより高まりそうだ。

Photo Samsung電子の全端末は、6つに区分されたカテゴリーに属する(左)。日本向けの端末やブランドコラボモデルもいずれかのカテゴリーに区分されている(中)。ブース内はカテゴリー別にサブブースが設けられ、それぞれの代表的な製品が1〜2機種展示されていた(右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年