第1回 小さいけれど使いやすい?――「WILLCOM 9」「WILLCOM 9」の“ここ”が知りたい

» 2008年09月27日 07時54分 公開
[2106bpm(K-MAX),ITmedia]

 シンプルなデザインが強い印象を与える「WILLCOM 9」(WS018KE)。W-SIM対応端末としては、「キッズケータイ papipo!」以来となる折りたたみボディを採用し、ケータイと比べて一回り小さいコンパクトさを実現した。そんなWILLCOM 9の操作性に関わる部分をチェックした。

photo.一般向けのW-SIM対応端末として初の折りたたみ型を採用したケーイーエス製の「WILLCOM 9」(WS018KE)

質問:ダイヤルキーや十字キーの使い勝手はどうか

 WILLCOM 9のダイヤルキー/十字キー/決定キーは本体のデザインに合わせたスクエアなデザインとなっている。本体サイズはかなり小さいが、各種キーは本体の幅をギリギリまで使ってそのサイズを最大限確保している。そのため、本体の小ささに比べて、キーが押しにくいといった印象はない。

photophoto 左から、前モデルの9(nine)+、WILLCOM 9のホワイト、WILLCOM 9のブラック。十字キーは、楕円形からスクエアなデザインに変更されたことでサイズが大きくなり、押しやすさが向上した(写真=左)。十字キーは細かい溝が掘られているため、指の感覚だけで他のキーと区別がつく。また、十字キーが一段低くなっており決定キーが押しやすい。ただし、十字キー操作時に決定キーが誤入力されてしまうこともあった(写真=右)

photophoto 一般的な大きさの折りたたみ端末である、ソフトバンクモバイルのパナソニック モバイルコミュニケーションズ製端末「820P」と比較。WILLCOM 9のキーサイズは820Pと比較しても見劣りせず、むしろダイヤルキーは820Pよりも横幅が長い。キー回りだけで比較すると本体サイズの違いは感じられない(写真=左)。Samsung電子製「820SC」との比較。ちなみにWILLCOM 9のバックライトはオレンジ色

 本体の横幅をめいっぱい使い、スクエアなデザインを採用してサイズを確保したキーは、“押した感”がしっかりと感じられるものだ。ほかの端末に比べても遜色ない押しやすさを実現したと言えよう。

 ただし、ダイヤルキーは凹凸がないフラットな形状となっているため、指先のみでどのキーなのかを判断するのが難しい。オレンジ色のキーバックライトは若干暗く、あまりきれいに光らないのも残念な部分だ。

質問:ディスプレイは見やすいか? 小さすぎないのか?

photo ディスプレイサイズは前モデル9(nine)+と同等の2インチ

 WILLCOM 9のディスプレイは、前モデルの9(nine)/9(nine)+から大きな変更はなく、2インチのQVGA(240×320ピクセル)表示対応のTF液晶を採用している。ワンセグ機能や動画再生/撮影機能などがないため、このサイズでもさほど困ることはないだろう。

 メニュー画面やメール、Webブラウザの文字サイズは、初期設定状態で「中」に設定されており、必要に応じて文字サイズを変更できる。

photophoto 文字サイズの変更は、メインメニュー→基本設定→表示選択→文字サイズで行える(ショートカットはセンターキー→5キー→2キー→6キー)(写真=左)。メール本文の入力。文字サイズは、左から「小」「中」「大」(写真=右)

photo Webブラウザ画面。閲覧時に[文字]キーの長押しで縮小、[WEB]キーの長押しで拡大表示できる

photo Webブラウザの表示倍率は、メニュー→ページ設定→文字サイズでも変更できる(ショートカットはソフトキー→9キー→4キー)

質問:ストラップホール、W-SIMスロット、外部メモリスロットはどこか?

 WILLCOM 9の左右側面には、一切のキーやスロット、端子類がない。そのため、閉じてしまえば誤動作する可能性はなくなるが、ちょっとした操作でも必ず端末を開く必要がある。

 また、ディスプレイ側ボディの先端にW-SIMスロット、ダイヤルキー側ボディの底面に外部接続端子と平形ヘッドフォン端子がある。なおWILLCOM 9は外部メモリに対応しておらず、データ保存領域は内蔵メモリ(データ16Mバイト/メール4Mバイト)のみとなる。

photophoto ストラップホールは本体を閉じた状態で向かって右上のヒンジ近くにある。ストラップは通しやすいが、複数本のストラップを通すのは難しい

photophoto W-SIMスロットはディスプレイ側ボディの先端に、ダイヤルキー側ボディの底面にmicro USB端子と平形ヘッドフォン端子が搭載されている

質問:W-SIMを差し替えるときに、オンラインサインアップが必要か

photo W-SIMを差し替えると、W-SIMのデータを読み込んだ後に「オンラインサインアップが必要です」という警告が表示される

 W-SIM対応端末の多くは、W-SIMを差し替えた際にW-SIMとW-SIMジャケットをひも付けるオンラインサインアップが必要。その点はWILLCOM 9も同様だ。ただし、音声通話とライトメールの送受信は、オンラインサインアップなしでも利用できる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年