これから本格普及の中国3G、日本の携帯技術にも関心集まる──ドコモ、シャープが「より便利」「高画質」をアピールP&T/Expo Comm China 2008(1/2 ページ)

» 2008年10月24日 16時43分 公開
[山根康宏,ITmedia]

3Gの先駆者、多くの人でにぎわうNTTドコモブース

photo NTTドコモブース

 NTTドコモブースは「生活サポートケータイ」「最新サービス/最新ケータイ」の2つを軸にしたコーナーで展開。終始、来場者で賑わいを見せていた。

 生活サポートケータイコーナーは、おサイフケータイを利用したコンビニでの簡易決済や、鉄道改札用途、電子キーといったシーンを主に紹介。中国でも非接触型ICカードは地下鉄など交通機関での普及が少しずつ進み、NFC端末によるサービスも広東省などごく一部の地域で始まっている。そのため、すでにユーザーが日常的に利用するほど普及が進んでいる日本の状況が注目された。例えば、電子マネーとしての金額追加はどのように行うのか、事業者は決済にどのように関わり収益を得るのか、端末紛失時の対応はどうするのか、不正利用対策はいかに行うのか……など、かなり具体的な質問が多く寄せられていたのが印象的だった。

 また、音楽や動画配信といった3Gの高速回線を生かしたサービスもしかりだ。これらは中国ユーザーにとっても現実味のあるサービスと受け止められているようで、音質や画質、ダウンロードに要する時間などにも興味が集まっていた。

 これまで、NTTドコモの海外展示会における展示内容はどちらかといえば「日本の最新状況をアピールする」ものが多かったように思うが、今回のP&T/Expo Comm China 2008の展示は「3G化と端末の高機能化でこのようなことができる」と具体的な実例とともに展開していたこともあり、これから3Gが普及する中国の来場者の評判は上々で、高い関心が寄せられたようだ。このほか、LTE(Super 3G)のデモはビデオによる概念やテスト結果のみの展示だったが、その技術力に期待する声も多く聞かれた。

photophoto おサイフケータイのデモコーナーは終始来訪客でにぎわっていた(左)。コンビニ決済のデモコーナーも同様。特に、日本でこの利用スタイルがすでに広く普及していることに驚きの声が上がっていた(右)
photophoto 夜間に長尺の番組を自動ダウンロードと自動更新を行い、携帯でリッチなコンテンツを再生できる「Music&Videoチャネル」。音楽や動画配信は今後中国でも本格的に普及すると予想される(左)。LTEはビデオによるデモ説明だけだったが、かなり込み入った質問を投げる来場者もいた
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年