タッチ×ヨコ×タテ──「N-01A」が革新ボディ“3Wayスタイル”を採用した理由開発陣に聞く「N-01A」(1/4 ページ)

» 2008年12月05日 00時00分 公開
[岩城俊介,ITmedia]
photo 3Wayスタイルを採用した「N-01A」(ミスティラベンダー 写真=右)。左は「N904i」(2007年5月発売)、中は「N905i」(2007年11月発売)

 「なぜ分からないんですか」──。“変わるNEC”を形にする現場は怒号と激論の連続だった。

 NECのドコモ向けハイエンドモデル「N-01A」は、流行のタッチパネルディスプレイとともに、タッチ×ヨコ×タテと形状を自在に変化させながら使える“3Wayスタイル”を採用した。今までの“N”端末はもちろん、他社も含めた前モデル906iシリーズと比べても“最も大きく変化した”と思える革新を遂げた。

 NECは現在も主流である“折りたたみ”の礎を築いたメーカー。そのスタイルで多くのファンを獲得した。

 とはいえ、年に数回もモデルチェンジを行う携帯の進化、そして流行の変化はそれだけ著しい。最近は「変わらない」と評価されることもある一方で、“折りたたみ”のレガシースタイルを望むユーザーに対しては「変わってはいけない」。NECは葛藤していた。

 この状況を打破すべく、2006年に携帯を専門にまかなう「クリエイティブスタジオ」を設立。レガシーに対する新しい価値「イノベーション」の概念を加え、双方の軸で展開する姿勢を打ち出した。この第1弾の成果は2007年5月に発売した「N904i」。続いて2007年12月発売の「N905i」「N905iμ」、2008年6月発売の「N906i」「N906iμ」と続き、今回のN-01Aと「N-02A」に昇華した。

 折りたたみ端末のスタンダードを築いた“N”端末が、なぜここまでの革新に踏み切ったのか。そしてこの3Wayスタイルにどんな意気込みがあるのか。NECのN-01A開発メンバーに話を聞いた。

photo 「N-01A」商品企画担当の田丸伸一氏と石塚由香利氏

「変わっていかなければならない」──携帯の使い方が大きく変わる中で

photo 左からN904i、N905i、N-01A

── N-01Aは、今までの“N”端末のどれにも似ていないスタイルを採用しました。正直、NEC製端末はコンサバティブ(保守的)なイメージがありましたが、ここまで変わるとは予想外でした。これほどまで思い切って革新したのはなぜでしょう。

田丸伸一氏(以下、田丸氏) 携帯市場が冷え込むといわれ、さらに生活の中に当たり前に存在する機器になった携帯の使い方が大きく変わってきています。

 「携帯電話はデザインやユーザーインタフェース(UI)はもちろん、“ケータイ”であるという概念も含めて変わっていかなければならない」という考えは以前からありました。ただ、変わっていきたい思いの中にも「変わってはならないものもある」という葛藤があったことも確かです。

 今回のラインアップには、高機能+薄型折りたたみボディの「N-02A」もあります。ある意味、N-02AがあるからN-01Aが存在できる、逆に、N-01AがあるからN-02Aも存在すると考えておりまして、この2機種が「本当にNECが革新していく」イメージをユーザーに明確に伝えられると思っています。N905iμで高機能な薄型モデルも展開し、“全部入り”を90xiシリーズで体現できた弊社だからこそ、進むべき道を明確に示せるようになったといえます。

 このため、N-01Aは「徹底して変える」というテーマを最大限に盛り込めたことになります。

       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年