5つの層が形成する“積み重なる色”――タブキー搭載のスライド端末「PLY」

» 2009年09月09日 12時09分 公開
[田中聡,ITmedia]

 5つの層を積み重ねるという独特のデザインが目を引く「PLY(プライ)」は、KDDIが2008年7月に発表したau design projectのコンセプトモデル「PLY −ケータイの層−」の製品版。PLYは“積層”を意味する。発売は9月中旬以降の予定。

image 「PLY」のボディカラーはbrown、pink、blackの3色

 デザインはプロダクトデザイナー/アートディレクターの神原秀夫氏が担当。同氏は「INFOBAR2」をはじめとするコンセプトモデルのアートディレクションや空間デザインに携わったほか、「カドケシ」のデザイナーとしても知られる。brown、pink、blackのボディカラーごとに5つの薄い層を採用し、各層で異なる着色を施したのがデザインの大きな特徴。各層の側面は、書類フォルダや手帳のインデックスを連想させるタブ形状になっており、「タブキー」としてキーロックやカメラの起動、マナーモード設定などができる。

imageimage

 GUI(グラフィックユーザーインタフェース)にもこだわり、「層」をモチーフにしたメニュー画面や待受画面、フォント、サウンドを内蔵している。ワンセグの外付けアンテナとしても使用する、イヤフォン変換アダプタ用の収納ケースを同梱しており、ストラップとしても利用できる。卓上ホルダは別売だが、神原氏がデザインしたPLY専用の卓上ホルダも販売される。

 開発メーカーは東芝。形状はスライド、プラットフォームはKCP+を採用。ワンセグやおサイフケータイ、オートフォーカス(AF)対応の319万画素CMOSカメラ、グローバルパスポートCDMA、EZブック、EZニュースEXなどを利用できる。Bluetoothには対応していない。

imageimageimage
imageimageimage
imageimageimage
photophotophoto
photophotophoto 5つのタブのうち、3つが「タブキー」として利用でき、閉じたときの誤操作防止やマナーモードの設定、カメラの起動などが可能(写真=左)。神原氏がデザインしたオリジナルのキーフォントを採用(写真=中)。ワンセグを視聴するには、付属のイヤフォン変換アダプタを外付けアンテナとして装着する必要がある(写真=右)
「PLY」の主な仕様
機種名 PLY
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約53×102×14.5ミリ
重さ 約127グラム
連続通話時間 230分
連続待受時間 260時間
アウトカメラ 有効319万画素CMOS(AF対応)
インカメラ
外部メモリ microSD/microSDHC(最大8Gバイト)
メインディスプレイ 約3インチフルワイドVGA(480×854ピクセル) 約26万色TFT液晶
サブディスプレイ
主な対応サービス・機能 LISMO Music & Video、着うたフルプラス、au BOX、ワンセグ、au Smart Sports Run & Walk、au Smart Sports Karada Manager、au Smart Sports Golf、au Smart Sports Fitness、EZブック、EZニュースEX、グローバルパスポート CDMA、ナカチェン、じぶん銀行、おサイフケータイ、クイックアクセスメニュー、EZナビウォーク、EZ助手席ナビ、EZガイドブック、災害時ナビ、安心ナビ、デコレーションメール、デコレーションアニメ ほか
ボディカラー brown、pink、black

新機種はいつ発売?と思ったら→「携帯データBOX」
  • 各キャリアの「新機種発売日情報」
  • 未発表の端末情報をお届けする「JATE通過情報」
  • 新機種の売れ筋が分かる「携帯販売ランキング」

携帯データBOXそのほか、各端末情報が一望できる“機種別記事一覧”が新登場〜いますぐパワーアップした携帯データBOXをチェック!
携帯データBOXは、ITmediaモバイルトップページのメニューバー右側からもアクセスできます。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年03月29日 更新
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年