写真で解説する「URBANO BARONE」(1/2 ページ)

» 2009年10月22日 17時31分 公開
[田中聡,ITmedia]

 アクティブなエルダー層をターゲットにした“URBANO”シリーズの第2弾「URBANO BARONE(アルバーノ・バローネ)」。第1弾の「URBANO」はシャープ製だったが、URBANO BARONEはソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズが開発を担当した。KDDIによると、URBANO BARONEは「昔のソニー好きな大人をターゲットにしている」という。商品名の「BARONE」は「男爵」を意味する「BARON」から取った言葉。“男爵”向けとはいえ、ボディカラーには「グレイスフルピンク」も用意しており、男女に幅広く訴求していく。

 発売は2010年2月以降を予定。発表会場では実機が展示されていたが、一部利用できない機能もあり、「外観やソフトウェアは変更される可能性がある」(説明員)とのこと。端末の正式な型番は「SOY03」。プラットフォームはKCP+を採用しており、ベースとなるソフトウェアは「BRAVIA Phone U1」と同じ。

photophotophoto ソニー・エリクソン製の「URBANO BARONE」。ボディカラーはラグジュアリーオリーブ、グレイスフルピンク、プレミアムブラックの3色。ちなみに、オリーブは「Cyber-shotケータイ S001」にも採用された色だ

 ボディサイズは約50(幅)×108(高さ)×16.3(厚さ)ミリで、重さは約130グラム(いずれも暫定値)。端末を触っていて印象的だったのが、本体を開閉する際に、ほかの折りたたみ端末と比べて「カチャッ」と鳴る音が大きかったこと。このあたりの細かい使い心地についても、昔ながらの折りたたみ端末を使い慣れているエルダー層を意識したのかもしれない。

photophotophoto 大きくて押しやすい独立キーを搭載しているほか、数字のフォントも大きくて見やすい。ディスプレイは約3インチのフルワイドVGA液晶を採用(写真=左)。シンプルなデザインの背面には、約0.9インチの有機ELを搭載した。ラグジュアリーオリーブとグレイスフルピンクにはラメが入っている(写真=中)。ソニー・エリクソンのロゴが映える裏面には、カメラとフォトライト、スピーカー、赤外線ポート、FeliCaマークなどがある(写真=右)
photophoto 左側面(写真=左)には充電用の接点、右側面(写真=右)には外部接続端子と4つのキーがある
photo 本体を開いた状態の側面
photophoto 先端部(写真=左)とヒンジ部(写真=右)。先端部にストラップホールがある
photophoto 「庭園に敷き詰められた石畳」をイメージしたという独立キーには、大きくて見やすいフォントをプリントした。キー配列は「BRAVIA Phone U1」と同じで、ダイヤルキーの下には「クイックアクセスメニュー」を呼び出せるクイックキーを搭載している(写真=左)。キーのフォントは3色とも同じだ(写真=右)
photophotophoto 視認性に優れた約0.9インチの有機ELを搭載(写真=左)。ラグジュアリーオリーブは、裏面もオリーブで統一されている(写真=中)。BRAVIA Phone U1と同じく、カメラやワンセグを操作できるサイドキーを搭載(写真=右)
photophoto デザインのアクセントとして採り入れたヒンジ部両サイドのパーツ。グレイスフルピンク(写真=右)のみラインストーンがあしらわれている。
photophoto microSDスロットはバッテリーカバー内部にあり、microSDはバッテリーを外さないと着脱できない(写真=左)。外部メモリは最大16GバイトのmicroSDHCに対応。バッテリーは過去のソニエリ端末と同じ「51SOUAA」が使われていた(写真=右)
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年