タッチパネル用の高速入力方式「Swype」 年内に日本語対応を予定ふぉーんなハナシ

» 2010年02月25日 22時57分 公開
[園部修,ITmedia]
Photo タッチパネル上での一筆書きで単語が入力できる「Swype」

 少し前の話になるが、スペイン・バルセロナでMobile World Congress 2010が開幕した2月15日に、とある米国のベンチャー企業が、DOCOMO Capitalから100万ドルの出資を受けたことを発表した。そのベンチャー企業とは、タッチパネル上で独特の文字入力方式を実現したSwypeだ。

 Swypeは、タッチパネルに表示されたQWERTYキーボードを、一筆書きの要領でなぞることで言葉を入力する技術だ。慣れれば1分間で40語も入力できるという。YouTubeに掲載されているSwypeのチュートリアル動画を見てみると、慣れればかなりのスピードで単語が入力できそうに見える。

 すでにSwypeは30種の言語をサポートしているが、今回DOCOMO Capitalからの出資を受け、日本語対応のバージョンも開発する。2010年後半のリリースを予定しているという。

 スマートフォン向けの単体アプリは提供されていないため、実際に試してみることが難しいのが残念だが、米国ではT-Mobileが「myTouch 3G」(HT-03A/HTC Magicと同型の端末)にプリインストールして販売している。同様の技術として、ShapeWriterの「ShapeWriter」やDasurの「SlideIT」なども製品化されており、こちらはiPhoneやAndroid、Windows Mobile向けにアプリケーションが提供されているので、雰囲気を味わってみることはできる。これが日本語に対応するとどのような形になるのか、今から楽しみだ。

 ちなみにSwypeの創業者でありCTOのクリフ・カシュラー(Cliff Kushler)氏は、Tegic Communicationsの創業者で、T9の開発者として知られる人物。テンキーでの文字入力に革新をもたらした同氏の発明は、タッチパネルでの文字入力にも変革をもたらすのだろうか。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年