余震続く――「緊急地震速報」で危険回避を

» 2011年03月14日 12時28分 公開
[ITmedia]
photophoto 3月11日以降に受信した緊急地震速報。写真はau「IS03」で受信したもの(写真=左)。ドコモのエリアメールでは、節電を呼びかける通達も届いた(写真=右)

 3月11日に東北地方太平洋沖地震が発生してから余震が続いている。

 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルは、気象庁が配信する「緊急地震速報」を、回線混雑の影響を受けずにケータイへ通知するサービスを提供している。ドコモは緊急速報「エリアメール」、KDDIとソフトバンクモバイルは「緊急地震速報」を提供中。また、ドコモのエリアメールでは、全国の各地方公共団体から配信される、台風や土砂崩れなど自然災害の情報や、それに伴う避難情報なども受信できる。いずれも情報料と通信料は無料。

 緊急地震速報は最大震度5弱以上と推定した地震の際に、震度4以上の強い揺れが予測される地域を知らせるもの。3月11日から14日にかけて、栃木県、長野県、福島沖、茨城沖などで発生した緊急地震速報がケータイにも配信されている。今後も同様の余震が続くことが予想されるので、対応機種のユーザーは、緊急地震速報の設定をオンにして待機してほしい。

NTTドコモ 緊急速報「エリアメール」対応機種
シリーズ 機種
STYLEシリーズ F-02A、F-02B、F-02C、F-04C、F-05C、F-07B、F-08A、F-08B、N-01B、N-01C、N-02A、N-02C、N-03A、N-03B、N-05A、N-05B、N-06B、N-08A、P-02A、P-02B、P-02C、P-03A、P-05B、P-06A、P-06B、P-07B、P-08A、P-10A、SH-02A、SH-02B、SH-02B marimekko、SH-02C、SH-04B、SH-04C、SH-05A、SH-05B、SH-06B、SH-08A、SH-08B
PRIMEシリーズ F-01A、F-01B、F-01C、F-03A、F-04B、F-06B、F-09A、N-01A、N-02B、N-03C、N-04B、N-06A、N-07A、P-01A、P-01B、P-03C、P-04B、P-07A、SH-01A、SH-01B、SH-01C、SH-03A、SH-06A、SH-07B
SMARTシリーズ F-03B、F-03C、F-04A、N-04A、N-07B、N-09A、P-01C、P-03B、P-04A、P-05A、P-09A、SH-09B
PROシリーズ N-08B、SH-03B、SH-04A、SH-05C、SH-06C、SH-07A
らくらくホンシリーズ らくらくホンV、らくらくホン6、らくらくホン7、らくらくホン プレミアム、らくらくホン ベーシックII
コンセプトモデル F-06A、F-10B、SH-06A NERV、TOUCH WOOD SH-08C、SH-09C
906iシリーズ F906i、N906i、N906iL onefone、N906iμ(ミュー)、P906i、SH906i、AQUOSケータイ SH906iTV
905iシリーズ D905i、F905i、N905i、N905iμ(ミュー)、P905i、VIERAケータイ P905iTV、SH905i、AQUOSケータイ SH905iTV、SO905i、Cyber-shotケータイ SO905iCS
706iシリーズ F706i、N706i、N706ie、N706iII、P706ie、P706iμ(ミュー)、SH706i、SH706iw、SO706i
705iシリーズ N705i、N705iμ(ミュー)、P705i、P705iμ(ミュー)、PROSOLID μ(プロソリッドミュー)

au 緊急地震速報対応機種
メーカー、ブランド 機種
カシオ計算機 G'zOne TYPE-X、EXILIMケータイ CA006、EXILIMケータイ CA005、EXILIMケータイ CA004、EXILIMケータイ CA003、G'zOne CA002、CA001、EXILIMケータイ W63CA、G'zOne W62CA、W61CA
日立製作所 beskey、Mobile Hi-Vision CAM Wooo、Woooケータイ H001、Woooケータイ W63H、Woooケータイ W62H、W61H
iida G11(2011年春発売予定)、X-RAY、LIGHT POOL、lotta、PRISMOID、PLY、misora、G9
京セラ mamorino2、簡単ケータイ K008、K007、K006、簡単ケータイ K005、簡単ケータイ K004、mamorino、簡単ケータイK003、K002、安心ジュニアケータイ K001、W65K、W63K、W63K カメラなしモデル、W62K、W61K
NEW STANDARD ベルトのついたケータイ NS01、ケースのようなケータイ NS02
パナソニック モバイルコミュニケーションズ P001
Pantech&Curitel PT002、簡単ケータイ W62PT
SANYO SA002、SA001、W64SA、W63SA、W62SA、W61SA
シャープ SH011、IS05、AQUOS SHOT SH010、SH009、IS03、SOLAR PHONE SH007、AQUOS SHOT SH008、SH005、SH004、AQUOS SHOT SH006、AQUOS SHOT SH003、SOLAR PHONE SH002、Sportio water beat、SH001、AQUOSケータイ W64SH、AQUOSケータイ W61SH、URBANO、W62SH
ソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズ Cyber-shot ケータイ S006、BRAVIA Phone S005、URBANO MOND、BRAVIA Phone S004、Cyber-shot ケータイ S003、URBANO BARONE、S002、BRAVIA Phone U1、Walkman Phone, Premier3、Cyber-shot ケータイ S001、Walkman Phone, Xmini、フルチェンケータイ re、W64S
富士通東芝モバイルコミュニケーションズ T006、REGZA Phone IS04、T005、IS02、REGZA Phone T004、T003、T002、biblio、フルチェンケータイ T001、Sportio、W65T、W64T、W62T
※初出時にauの対応機種で一部抜けているものがありました。お詫びして訂正いたします。(3/14 13:20)

ソフトバンク 緊急地震速報対応機種
メーカー 機種
NECカシオモバイルコミュニケーションズ 831N

ドコモ端末の設定方法

 「メール」のメニュー画面にある「緊急速報『エリアメール』設定」の項目を選択し、次に「受信設定」を選択。注意事項を確認したうえで、「利用する」を選ぶ。

photo

 対応機種の多くは緊急地震速報を最初から受信する設定になっているが、906i/905i/706iシリーズ(NM706i、L706ie、SH706ieを除く)、N705i、P705i、N705iμ、P705iμ、SO705i、PROSOLIDμ、らくらくホンV、らくらくホン プレミアムでは、ユーザーが上記の手順で設定する必要がある。

au端末の設定方法

 待受け画面を表示し、Cメールメニュー(メールボタン1秒長押しで表示可能)から、「緊急地震速報」を選択。次に「受信設定」の項目を選択し、設定を「受信する(ON)」に変更する。

photo

 機種によっては購入時の設定では緊急地震速報を受信しないものがあり、上記の手順が必要となる。

ソフトバンク端末の設定方法

 メールメニューから「メール設定」→「その他の設定」→「緊急地震速報設定」→「受信設定」と選んでいき、最後に「利用する」を選択する。

photo

 ソフトバンクの対応機種は、緊急地震速報を受信するにはユーザーが設定を行う必要がある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年