第5回 カメラは使いやすい? 文字入力は?――「HTC EVO 3D ISW12HT」「HTC EVO 3D ISW12HT」の“ここ”が知りたい

» 2011年12月27日 17時46分 公開
[小竹佑児(ゴーズ),ITmedia]
photophoto 「HTC EVO 3D ISW12HT」

質問:カメラの使い勝手はどう?

 「HTC EVO 3D ISW12HT」は500万画素CMOSのメインカメラ2基と130万画素CMOSのサブカメラを搭載している。メインカメラは3D写真・動画の撮影に対応しており、1回の撮影で2枚の写真を撮影し、これらを合成することで1回シャッターを切るだけで3D写真を作成できる。2Dと3Dの切り替えは、側面部に配置されたシャッターボタンの隣にある専用スイッチで行える。

 UI(ユーザーインタフェース)の設計はAndroid標準のものに近い。右側に静止画/動画の切り替え、メイン/サブカメラ切り替え、フォトライト設定、詳細設定のボタンが並び、中央にはシャッターボタンが配置されている。最下部にある詳細設定ボタンをタップすると、エフェクトの設定を行えるメニュー(後述)が左側に表示される。最小限のボタンが分かりやすく配置されているので迷わず操作でき、起動がスムーズなのでストレスを感じることもなかった。日常的にスナップ撮影を楽しむのには十分な性能だろう。最大の特徴とも言える3D写真は、インパクトがあるので忘年会・新年会が増える今の時期にはうってつけの機能だといえるが、何度も使うと少々飽きを感じるかもしれない。

photophoto カメラのインタフェース。右側に各種設定ボタンが配置され、左側にズームイン/アウトを行えるレバーを備える(写真=左)、動画撮影時は画面右のシャッターボタンが赤いボタンに切り替わる(写真=右)
photo 画面右側のボタンを左方向にドラッグすると詳細設定ができる。セルフタイマーやホワイトバランス、ISO感度、解像度などの設定を変更することが可能だ

質問:3D撮影以外にはどんな機能がある?

 HTC EVO 3Dのカメラは端末名にもある通り、3Dの写真・動画を手軽に撮影できるのが最大の特徴とも言えるが、他にもユニークな機能を備えている。その筆頭がエフェクト機能だ。歪み、ビンテージ、白黒、セピア、ネガ、ソラリゼーション、ポスタライズ、アクアなどの効果を選択でき、写真の印象が劇的に変わる。Androidアプリの中ではトイカメラ風の写真加工を楽しめるものが人気だが、同機能はそうしたアプリを利用するような感覚で写真撮影を楽しめる。

 また、昨今は高画質の動画を撮影できる機種が増えており、本機もHDサイズ(720×1280ピクセル)のムービー撮影機能に対応する。テレビやPCをなどの大画面に投影して楽しめるレベルの動画を手軽に撮影可能だ。

photophoto エフェクト機能が充実。設定は右下のエフェクトボタンをタップすると左側に表示されるメニューから行える。歪み、ビネット、フィールドの深さ、ドット、ビンテージ、ビンテージ暖色、ビンテージ寒色、白黒、セピア、ネガ、ソラリゼーション、ポスタライズ、アクアといった多彩な効果がある(写真=左)。動画の最大撮影サイズは「HD(1280×720)」。その他、「QHD(960×540)」「高(640×480)」「低(320×240)」や、ケータイメールで送信するのに適した「MMS(176×144)」や、動画サイトにアップロードしやすい「動画サイト(HD,10分)」「動画サイト(高,10分)」を選べる(写真=右)

質問:文字は入力しやすい?

 HTC EVO 3Dは日本語入力システム(IME)にオムロンソフトウェアの「iWnn」を採用している。入力方式はケータイと同様に同一のボタンを複数回タップして目的の文字を入力するトグル入力と、上下左右にフリックして入力するフリック入力に対応する。音声入力にも対応している。

 本機はグローバル端末だが、IMEに関しては標準的なレベルを実現している印象。長期間利用したわけではないが、日常的に使う言葉であればスムーズに変換して入力できた。動作がスピーディなのでサクサク入力できる点も好印象だ。

photophoto HTC EVO 3Dのソフトウェアキーボード。テンキー表示ではフリック入力が可能(写真=左)。QWERTYキー表示にも対応(写真=右)
photophoto 音声入力にも対応。画面左下の「文字」ボタンを複数回タップし、画面中央の「音声入力開始」をタップすると(写真=左)、「お話ください」の画面が表示され、端末に向かってしゃべることで音声が認識される(写真=右)

質問:ステータスバーの使い勝手は?

 昨今のAndroid端末はステータスバーにメーカー独自の工夫が凝らされているものが多い。HTC EVO 3Dはステータスバーの上部には、直前まで使用していたアプリの一覧が表示される。使用した順にアプリが配置されているので、直近で使用していたアプリを素早く起動したい際に便利だ。

 画面下には2つのタブが採用されている。「通知」タブでは他のAndroid端末と同様、着信や新着メール、アプリのアップデート通知などを確認できる。「クイック設定」タブをタップすると、Wi-FiやWi-Fiテザリング、WiMAXなどの各種通信機能のオン/オフをワンタッチで行える。ステータスバーの表示(ホーム画面で上部を下にフリック)→タブの切り替えの2過程を経たうえで、機能のオン/オフを行う仕様なので、他のAndroid端末と比較するとアクセス性はさほど高くはないが、通信関連の機能のオン/オフを1画面で行えるのは便利だ。

photophoto HTC EVO 3Dのステータスバーを表示したところ。画面上部に直後まで試用していたアプリのアイコンが表示される(写真=左)。「クイック設定」タブ。Wi-FiやWI-Fiテザリング、モバイルネットワークなどの各種通信機能のオン/オフを1画面で行える。また、空きメモリの容量を確認することもできる(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年