総務省、トラブル続きのドコモを行政指導――個人情報や通信の秘密の漏えいを問題視

» 2012年01月26日 20時41分 公開
[平賀洋一,ITmedia]

 総務省は1月26日、2011年6月からサービスの不具合や通信障害が頻発しているNTTドコモに対し、総合通信基盤局長名で行政指導を行った。

 指導のなかで問題視しているのは下記の5つのトラブル。特にspモードに関するトラブルについては、「スマートフォンが急増する中で、システムの信頼性向上と対策などの必要かつ適切な措置が十分に講じられていなかった」と、その原因を厳しく指摘している。

  1. 関東甲信越で契約したドコモ端末に通信障害(2011年6月6日発生/影響時間13時間9分/影響者数約150万)
  2. ドコモのspモードで通信障害が発生(2011年8月16日発生/影響時間7時間/影響者数約150万)
  3. 「あってはならない」個人情報流出の可能性も――ドコモがspモード不具合の経緯を説明(2011年12月20日発生/影響時間5時間38分/影響利用者数約2万)
  4. spモードメール、約20万人に不達メッセージが届かない通信障害(1月1日発生/影響時間3時間15分/影響利用者数約260万、メールが不達になったユーザーは約20万)
  5. 「処理能力の見極めを誤った」――ドコモ、大規模な通信障害を謝罪(1月25日発生/影響時間4時間42分/影響者数最大252万人)

 さらに、2011年12月に発生したspモードメールのアドレスが入れ替わる事故については、電気通信事業法が規定する“通信の秘密の漏えい”があったと認められるとしたほか、個人情報保護法や電気通信分野における個人情報の保護ガイドラインにも違反しているとの見解を示した。

 総務省は再発防止策として以下の施策を具体的に挙げ、ドコモに対して早急な実施と、その結果を3月30日までに報告するよう求めている。

  • ユーザーやトラフィックの増加に対応できるインフラの増強
  • 設備の故障に備えた監視体制とバックアップ環境の構築
  • 輻輳を防止するための過負荷試験など
  • 通信の秘密の保護および個人情報の保護
  • ユーザーに対する適切な対応

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  7. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年