HTC Sense 4.0で何が変わった?――「HTC One」の新UIを試すMobile World Congress 2012

» 2012年03月01日 10時47分 公開
[田中聡,ITmedia]
photo HTCブース

 Mobile World Congress 2012で発表された新型Androidスマートフォンは、当初からOSにAndroid 4.0を搭載するものが増えており、HTCが今回発表した「HTC One」シリーズもAndroid 4.0を採用している。OSの進化に伴い、独自UI(ユーザーインタフェース)の「HTC Sense」も3.0から4.0へにバージョンアップしている。4.0で何が変わったのか。また操作性はどうか。新モデルの特徴的な機能をチェックした。なお、新機種の詳細なスペックについては先日の発表記事を参照してほしい。

photophotophoto
photophotophoto 左から「HTC One S」「HTC One X」「HTC One V」
photophotophoto HTC Oneシリーズはいずれもディスプレイ下に物理キーを搭載しておらず、タッチセンサーを使って操作する(写真=左)。HTC One Sの上端部(写真=中)と右側面(写真=右)
photo 内蔵ストレージは約2Gバイト+9.4Gバイトを用意

 まず、全機能の入り口であるホーム画面を見てみよう。Android 4.0標準のUIは2.3から大きく変更されているが、HTC One(HTC Sense 4.0)では従来の操作性を残しつつ改良されている。まず、HTC Sense 3.0のホーム画面は画面下部に「アプリ一覧」「電話」「設定」の3つが固定されており自由にカスタマイズできなかったが、HTC Sense 4.0では4つのアプリを自由に配置できるようになった。アプリ一覧は従来の縦スクロールから横スクロールとなり、検索やAndroid マーケットへのショートカットが追加されている。ディスプレイ下部には戻る/ホーム/マルチタスクの3キー(センサーキー)を用意しており、これまでのMENUキーはなくなっている。したがってサブメニューを呼び出すには画面右上の「MENU」を選ぶ必要がある。マルチタスクキーからは最近使ったアプリ一覧を呼び出せるが、Android 4.0標準の縦スクロールから横スクロールでサムネイルが表示され、このサムネイルを下から上にフリックすると一覧から消去される。Android 4.0をベースにしつつもHTCならではの工夫が見られ、2.3から「大きく変わった」と意識せずに使える印象を受けた。ロック解除画面からアプリをダイレクトに呼び出せるショートカット機能はHTC Sense 3.0から継承している。

photophotophotophoto 左端がHTC Oneシリーズ、左中がHTC EVO 3Dのホーム画面。下部のショートカットが変更されている。続いて右中がHTC Oneシリーズ、右端がHTC EVO 3Dのアプリ一覧。全一覧、お気に入り、ダウンロードアプリ一覧を選べるところは同じだが、スクロール方法と検索/Android マーケットへのショートカットが変更点だ
photophotophotophoto 右下のマルチキーを押すと、最近使用したアプリ一覧が表示される(写真=左端)。ロック解除画面にあるアプリをリングにドロップすると、ホーム画面を経由せずにそのアプリが起動する(写真=左中)。よく連絡を取る人が表示されるウィジェット(写真=右中)。ホーム画面の長押し後に選択できるウィジェット一覧。表示内容を一覧からプレビューできるのが便利だ(写真=右端)

 発表会でCEOのピーター・チョウ氏が「Amazing Camera(素晴らしいカメラ)」と紹介していたカメラは、画質に加えて、操作性やUIが大きく改善されている。約0.7秒とスピーディに撮影でき、撮影間隔も短いので、シャッターボタンを押すだけで快適に撮影を続けられる。シャッタータイムラグのない撮影はAndroid 4.0の特徴の1つで、HTC Oneもこれを活用した形になる。HDR撮影、パノラマ撮影、コンティニュアスAFなどもサポートする。もう1つユニークなのが、動画と静止画の同時撮影だ。カメラを起動してビデオのアイコンをタップすると自動的に動画撮影が始まり、ここで赤いRECアイコンの上にあるシャッターボタンを押すと、静止画が保存される。動画撮影中ながら、こちらも静止画の保存スピードが速く、シャッターボタンを押すと次々と写真が保存されていく。動画を撮りながら決定的瞬間を手軽に残せるのはもちろん、撮影した動画を後からキャプチャする手間が省けて便利だ。

photophotophoto シンプルな撮影画面(写真=左、中)。HTCブースでは薄暗い場所でも明るく撮影できるデモを実施していた(写真=右)
photophotophoto HDR撮影やコンティニュアスAFにも対応(写真=左、中)。動画撮影中にシャッターアイコンを押すと、静止画も同時に保存される(写真=右)

 もう1つ、HTC Sense 4.0の大きな特徴に挙げられるのが音楽機能の改善だ。プリインストールしている「Music」アプリにはミュージックプレーヤーに加え、保存されているオーディオ関連アプリが集約される。Musicアプリ起動後に現れる画面には「My phone」と、保存されているオーディオアプリが一覧表示される。My phoneでは保存されている音楽ファイルにアクセスできる。集約されるオーディオアプリはプリセットされているものに限らず、ユーザーがAndroid マーケットから自由に追加できる。ただしミュージックプレーヤーと音楽アプリが連携する機能は(現時点では)用意されていない。例えばSony MobileのXperiaシリーズでは再生した音楽に関連するYouTube動画を検索できるが、HTC Oneではそのような連携機能は用意されておらず、Musicアプリはあくまで“音楽コンテンツの入り口”という位置づけだ。一方、音質にもこだわり、「クラシック」「ライブ」「ダンス」など楽曲のジャンルに応じてエフェクトを変更できる。

photophotophoto 「Music」アプリには、端末に保存した音楽コンテンツの入り口「My phone」とオーディオ関連アプリが一覧表示される。下部には最近再生した音楽一覧も表示(写真=左)。楽曲一覧(写真=中)。Musicアプリに設置するアプリをAndroid マーケットから検索できる(写真=右)
photophotophoto 音楽再生画面(写真=左)。右上にサブメニューを呼べるアイコンがある(写真=中)。「Sound enhanser」から音楽ジャンルに合った音質を設定できる(写真=右)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  4. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  5. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年