紙ではなく“手帳”を再発明――「GALAXY Note」が開く新しい1ページ(後編)開発陣に聞く「GALAXY Note」(1/2 ページ)

» 2012年04月12日 18時00分 公開
[平賀洋一,ITmedia]

 前回紹介した通り、GALAXY Noteは全世界で好調なセールスを記録し、韓国では大ヒット製品となった。Samsung電子 常務のキム・ジョンイン氏によると、韓国内のGALAXY Noteユーザーは男性が53%女性が47%と意外に女性が多く、年齢では20代と30代が73%を占めている。

photophoto NTTドコモ版の「GALAXY Note SC-05D」

photo Samsung電子 常務のキム・ジョンイン氏

 通常のスマートフォンと比べて端末の価格がやや高いため、職業別では収入に余裕があるホワイトカラーが主な購入層だが、学生のユーザーも目立つという。手書き入力の快適さを評価して、デザイナーなどのクリエイティブな職業や、記者といったマスコミ関係の利用者も増加中とのことだ。

 GALAXY Noteの普及で、ユーザーのライフスタイルが大きく変わった――ということはまだ無いそうだが、GALAXY Noteユーザーが多いSamsung電子社内では、仕事の進め方が確実に変わってきているという。

 「まず、社内で紙の手帳を持ち歩く人が減っている。会議の際には紙の手帳とスマートフォン、そしてペンを持ち歩いていたが、こうした光景が少なくなった。また従来はPCでないとできなかった仕事が、GALAXY Noteで済むようになった点も挙げられる。それはタブレットでも可能だが、常に持ち歩けるサイズではない。移動中でもオフィス文書を開いて、しかも手書きで用件を付け加えて返信できるため、意思決定がより速くなった」(キム・ジョンイン氏)

photo Samsung電子社員が示してくれた変化の一例。右手の紙の手帳にスマートフォン、そしてペンという組み合わせが、左手のGALAXY Note1台で済むようになった

 日本国内への投入は、韓国を始め各市場での成功を経てからになったが、キム・ジョンイン氏はこの時期になった理由について「日本向けの特殊な仕様のために、投入が遅くなった。(日本の)LTEに対応させる都合も少しある」と説明。手書きによる日本語テキスト入力を実現するため、定評のあるMetaMoJiの「7notes with mazec」をプリインストールしたと補足する。7notes with mazecは単独の手書きメモアプリでもあるが、日本語入力システムとしても振る舞うため、ほかのアプリでも自然な手書き日本語入力が可能だ。

 グローバル版と国内版の違いの1つが、用意されるボディカラー。今のところドコモ版ではCeramic Whiteの1色のみで、オレンジ色のフリップカバーが付属する。ほかの市場ではボディカラーにブラックをラインアップし、カバーは付属しない。その理由についてキム・ジョンイン氏は、「フリップカバーが付属するのは日本だけ。上層部からはコストがかかると反対されたが、無理に通した。その理由は、日本がモバイル業界にとって特別な市場だから」と話す。Androidを搭載する1つの製品としてはもちろん、新カテゴリーを切り開く革新的な製品である以上、日本での成功が欠かせない要素だという。

 製品のアップデートについては、韓国と欧州でAndroid 4.0(ICS)のバージョンアップが始まっている。日本向けにも準備が進められているが、提供するかどうかや時期などの判断はドコモに委ねられる。キム・ソンシン氏は「早く提供したいという気持ちでいっぱい」と話す。具体的な説明は伏せられたが、Android 4.0では手書きを生かした機能がさらに増え、数式計算を手書きで入力できるアプリなどもサポートされるようだ。

ペンとタッチ、どちらも主役

 GALAXY Noteの製品デザインなど、開発時の様子をSamsung電子 責任研究員のパク・サンシク氏とパク・ヨンソク氏の両氏に聞いた。パク・サンシク氏は主に製品のデザインを、パク・ヨンソク氏はUIやUXを担当した。

photophoto Samsung電子 責任研究員のパク・サンシク氏(写真=左)とパク・ヨンソク氏(写真=右)

 なにかと議論されるGALAXY Noteのサイズについてパク・サンシク氏は、事前のユーザー調査を繰り返して決定したと振り返る。端末デザインは2009年ごろに着手したが、製品企画や市場調査はそれ以前から進められていた。

 「ユーザーが最も望むサイズをもとに、ボディのデザインを決定した。ボディが大きいので、薄く見えるようにデザインしている。実サイズよりも1ミリくらい薄く見えるため、手にしやすいデザインになった。本体フレームが薄くできたのは、Samsung電子の技術力ならでは」(パク・サンシク氏)

 GALAXY Noteのデザインやそのフォルムは、GALAXYシリーズに共通するものが多い。例えばディスプレイ下部の物理式のホームキーと、センサー式のメニューキー/戻るキーという組み合わせは、過去のシリーズと同じ。これは「Samsung全体のアイデンティティ」(パク・サンシク氏)のためだという。ただ付属のSペンではセンサーキーを操作できないなど、まだ消化不良の面があるのは残念でもある。

 Sペン自体のデザインやボタンのレイアウトなどは、技術を提供したワコムの判断が生かされている。商品企画担当のキム・ジョンイン氏が説明したように、Sペンは収納式のため太さや長さに制限があるが、その中で持ちやすさを最大限追求した。またペンの後ろの部分は、収納時に端末ボディとなじむようにしつつ、ボディから取り出しやすいデザインを採用している。

photophoto Sペンと収納部

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年04月26日 更新
  1. 楽天モバイルのスマホが乗っ取られる事案 同社が回線停止や楽天ID/パスワード変更などを呼びかけ (2024年04月23日)
  2. シャープ、5月8日にスマートフォンAQUOSの新製品を発表 (2024年04月24日)
  3. スマホを携帯キャリアで買うのは損? 本体のみをお得に買う方法を解説 (2024年04月24日)
  4. Vポイントの疑問に回答 Tポイントが使えなくなる? ID連携をしないとどうなる? (2024年04月23日)
  5. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダー発売 スマート感知センサーで自動録画 (2024年04月25日)
  6. 通信品質で楽天モバイルの評価が急上昇 Opensignalのネットワーク体感調査で最多タイの1位 (2024年04月25日)
  7. 中古スマホが突然使えなくなる事象を解消できる? 総務省が「ネットワーク利用制限」を原則禁止する方向で調整 (2024年04月25日)
  8. ドコモ、「Xperia 10 V」を5万8850円に値下げ 「iPhone 15(128GB)」の4.4万円割引が復活 (2024年04月25日)
  9. 「iPhone 15」シリーズの価格まとめ【2024年4月最新版】 ソフトバンクのiPhone 15(128GB)が“実質12円”、一括は楽天モバイルが最安 (2024年04月05日)
  10. スマートグラス「Rokid Max 2」発表 補正レンズなくても視度調節可能 タッチ操作のリモコン「Rokid Station 2」も (2024年04月25日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年