ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  A

  • 関連の記事

「ATRAC3」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「ATRAC3」に関する情報が集まったページです。

昔のケータイの中身が見たい:
第4回 最初クッと動いて最後はスッ──au版ウォークマンケータイのルーツ「W31S」
着うたフルやATRAC3の再生が可能な“音楽ケータイ”として当時の話題をさらったソニー・エリクソン製のスライド端末「W31S」。レールが見えないヒンジやオイルダンパーなど、さまざまな工夫が盛り込まれたこの端末の中身に迫った。(2008/8/21)

「W52S」の“ここ”が知りたい(4):
ATRAC3plusへの対応は──「W52S」
多機能音楽プレーヤーとしての期待も大きいウォークマンケータイ「W52S」。そのため再生可能な音楽ファイルのフォーマットやmicroSDの利用に関する質問が多かった。(2007/6/13)

903iの“ここ”が知りたい「SO903i」編(4):
音楽機能を詳しく知りたい──「SO903i」
着うたフル、ATRAC3/ATRAC3plus、MP3、AACなど多彩な圧縮フォーマットの楽曲再生に対応する「SO903i」。内蔵/外部メモリに転送した楽曲の管理やプレイリスト周りの質問に答えよう。(2006/11/21)

音楽プレーヤーライクなボディに3インチワイド液晶+1Gバイトメモリ──「SO903i」
ソニエリの「SO903i」は、音楽機能にフォーカスしたハイエンドFOMA。着うたフル、MP3、ATRAC3、AACなどに対応し、本体背面には音楽操作用の9つのボタンと四角いサブ液晶を装備。メインディスプレイは縦長の3インチ液晶を搭載する。(2006/10/12)

写真で解説する「W42S」の音楽機能
独自の音楽プレーヤー「シャトルプレイヤー」を備えた「W42S」。ミュージックシャトルの操作性といい、ATRAC3とHE-AACを混在させたプレイリスト環境といい、充実の音楽機能を備える。(2006/5/23)

ドコモ「Music Porter II」、12月22日発売
FOMA版の音楽ケータイ「Music Porter II」が発売になる。ATRAC3/ATRAC3plus/MP3/AACといった幅広い音楽フォーマットに対応し、FMラジオ機能も備える。(2005/12/19)

オリコン、ATRAC形式の配信を開始
オリコンは同社の音楽情報・音楽配信サイト「ORICON STYLE」にて、レーベルゲートの「Mora」と連係したATRAC3形式での配信サービスを開始した。ジャストシステムと共同で対応ライブラリーソフトの無料提供も開始(2005/12/14)

MP3/AAC/ATRAC3を再生できる音楽ケータイ──「Music Porter II」
NTTドコモは、音楽機能にフォーカスしたFOMA「Music Porter II」を開発した。MP3/AAC/ATRAC3形式の音楽ファイルを再生でき、ケーブルやリッピングソフトなどが付属する。(2005/10/3)

オリコン、音楽配信にATRACを導入
オリコンはATRAC3plusの使用についてソニーと基本契約を締結した。これによって「ORICON STYLE」では、WMA/ATRACの2形式で配信が行われるようになる(2005/5/27)

Hi-MDやNetMDなどへ音楽を転送できるBeatJam拡張キット第2弾
ジャストシステムは「BeatJam」のユーザー向けに「BeatJam デジタルオーディオプレーヤー対応強化キット Vol.2」の提供を開始した。Hi-MDやNetMDプレーヤーのほか、ATRAC3plus/MP3ファイルの再生が可能なCDプレーヤーへも楽曲を転送できる。(2005/4/18)

アイワ、連続100時間再生のMP3/ATRAC3plusプレーヤー〜Bluetoothモデルも
アイワからフラッシュメモリプレーヤー3機種。MP3にも対応するほか、電池持続時間が長いのが特徴。Bluetoothモデルは携帯電話と接続でき、内蔵マイクによるハンズフリー通話が可能だ。(2004/11/11)

レーベルゲート、音楽配信にWindows Mediaを採用
レーベルゲートがWindows Media Playerのビルトインストアに参加。ATRAC3とWMTとの二本立てで音楽配信事業を進める。(2004/10/20)

「Music PORTER」、半日ほど使ってみました
ATRAC3対応の音楽プレーヤーと、FMラジオ機能を備えた携帯電話「Music PORTER」。試作機を半日ほど使ってみると──。(2004/10/12)

「ソニーのHDDウォークマン宣伝は誤解を招く」とApple
ソニーは20Gバイトのウォークマン発表に当たり、容量はiPodの半分だが1万3000曲を保存でき、iPodの1万曲をしのいでいると宣伝した。しかし、これは48KbpsのレートでATRAC3の圧縮システムを使った場合の数字。Appleは、128KbpsでAAC圧縮システムを使っている。(IDG)(2004/7/8)

VAIOに何が起こったか――VAIO Pocket篇
VAIOブランドのノンPCデバイス「VAIO Pocket」は“気になる”製品だ。iPod対抗のHDDミュージックプレーヤーと位置づけられるが、ATRAC3再生専用機で、MP3ファイルは変換が必要になる。ソニーがなぜこうした戦略を採ったのか、筆者なりに考えてみた。(2004/6/7)

アイワ、ATRAC3plus/MP3再生対応ポータブルCDプレーヤー
ソニーは、アイワブランドのポータブルCDプレーヤー「XP-ZR810」「XP-ZV616」「XP-EV515」を、2月20日に発売する。オープン価格で、実売予想価格はZR810が1万4000円前後、ZV616が1万円前後、EV515が7000円前後。(2004/2/13)

ソニー、ATRAC3plusダイレクト録音可能なネットワークウォークマン
ソニーは、携帯音楽プレーヤー「ネットワークウォークマン」の新製品「NW-MS77DR」を3月10日に発売する。USBクレードルにATRAC3plusエンコーダを組み込んだ。実売予想価格は3万8000円前後。(2004/2/10)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。