ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  H

  • 関連の記事

「HTC Touch Diamond」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

台湾HTC(High Tech Computer)製のWindows Mobile 6.1 Professional+タッチパネルディスプレイ搭載スマートフォン

ドコモ、Windows Mobile機向けセキュリティスキャンのアップデートを提供
NTTドコモが、Windows Mobile搭載スマートフォン「HT-01A」「HT-02A」「T-01A」「F1100」「HT1100」向けのセキュリティスキャンの最新パターンデータを公開した。(2010/1/26)

ふぉーんなハナシ:
Windows 7 RCをインストールしたMacBookに、Windowsケータイをつなげてみる
“タダ”だというので自宅のMacBookにWindows 7 RCをインストール。+D Mobile的にはWindowsケータイを接続するとどうなるのか気になるところだ。そこで「Touch Diamond(S21HT)」をつなげて、あれこれ試してみた。(2009/5/15)

Mobile World Congress 2009:
HTC、「Touch Diamond2」と「Touch Pro2」を発表
ビジネス向けのTouch Pro2には電話会議に便利なスピーカーフォン機能「Straight Talk」が付いた。(2009/2/17)

手書き入力時の文字変換が可能に――「Touch Diamond(S21HT)」最新ソフトウェア公開
イー・モバイルは、HTC製の「Touch Diamond(S21HT)」の最新ソフトウェアを公開した、ユーザーはPC経由でバージョンアップできる。(2009/1/22)

ドコモ版“Touch Diamond”「HT-02A」発売──価格はバリュー分割1855円/月、ベーシック一括2万円台後半から
厚さ12.9ミリのドコモ版“Touch Diamond”「HT-02A」が発売された。価格はバリューコースの選択で24回分割1855円/月、一括4万5570円、ベーシックコースの選択で2万9820円から。新規と12カ月以上機種変更時の価格が割安に設定されている。(2008/12/19)

ドコモ、PRIMEシリーズ「SH-03A」とPROシリーズ「HT-02A」を12月19日に発売
NTTドコモは、タッチパネルと8M CCDカメラを搭載したシャープ製の「SH-03A」と、小型ボディにタッチパネルを備えたHTC製の「HT-02A」を12月19日に発売すると発表した。(2008/12/15)

写真で解説する「Dual Diamond」(S22HT)
イー・モバイルが、「Touch Diamond」(S21HT)に続くスマートフォンとして「Dual Diamond(S22HT)」を発表した。幅約43.4ミリというスレンダーなボディを実現し、ホーム画面から簡単にメールやWebなどにアクセスできるメニューを採用するなど、ケータイライクに使えるのが大きな特徴だ。(2008/12/4)

「S21HT」レビュー 後編:
フルブラウザと文字入力もタッチ操作のTouch Diamond――「S21HT」は“モデム”としても魅力的
独自UIの“TouchFLO 3D”を搭載した「Touch Diamond」(S21HT)。指先で待受画面を快適にタッチ操作できるのは分かったが、果たしてフルブラウザや文字入力の使い勝手はどうだろうか。そのほかの実用面もチェックした。(2008/12/2)

ACCESS、ドコモの「HT-01A」「HT-02A」にウィジェット提供
ACCESSは、ドコモのWindows Mobile搭載スマートフォン「HT-01A」と「HT-02A」向けにウィジェットサービスを提供する。(2008/11/28)

「S21HT」レビュー 前編:
本当に“iPhone対抗”なのか――イー・モバイル版「Touch Diamond」の実力とは
イー・モバイルから登場した「Touch Diamond」(S21HT)は、独自UIの“TouchFLO 3D”を搭載したWindows Mobile端末。コンパクトなボディで快適なタッチパネル操作を実現したことから“iPhone対抗機”ともいわれるが、その実力はいかに。(2008/11/27)

イー・モバイル、データ通信0円から+定額パック3カ月無料のスマートフォンキャンペーン
イー・モバイルは、「Touch Diamond」(S21HT)などスマートフォンの新規加入者を対象に、月額980円の定額パックを最大3カ月無料に、通常1000円からのデータ通信を0円スタートするキャンペーンを実施する。(2008/11/18)

ソフトバンクモバイルの「X04HT」、新規の実質負担額は2万円代後半
ソフトバンクモバイルの冬モデル「Touch Diamond X04HT」が発売された。都内量販店では、新スーパーボーナス加入時の新規価格が月々1180円と案内されており、24回払いの実質負担額は2万8320円となる。(2008/11/17)

Weekly Access Top10:
Windowsケータイに付属する「Outlook」は試用版というワナ
購入検討の「Touch Diamond」「Touch Pro」を横目でにらみつつ、“母艦”にするつもりで「Eee PC」を購入した。もちろんOfficeが入っていないので、端末の同期にはOutlookが別途必要となるのだが。(2008/11/13)

ソフトバンクモバイル、11月8日に「Touch Diamond X04HT」発売
ソフトバンクモバイルが、HTC製のタッチパネルケータイ「Touch Diamond X04HT」を11月8日に発売する。S!メールや絵文字を利用できるなど、キャリア独自の拡張機能も備える。(2008/11/6)

PROシリーズ:
手のひらサイズのタッチパネルスマートフォン、ドコモ版Touch Diamond──「HT-02A」
イー・モバイルから発売され、人気となっているHTCの薄型タッチパネルスマートフォン「Touch Diamond」のドコモ版が「HT-02A」だ。下り最大7.2MbpsのFOMAハイスピードに対応し、ダイヤモンドカットデザインの背面を採用している。(2008/11/5)

写真で解説する「X04HT」「X05HT」(ソフトウェア編)
同じTouchシリーズとして開発された「Touch Diamond X04HT」と「Touch Pro X05HT」。ハードウェア的な違いはQWERTYキーボードの有無で確認できるが、ソフト面ではどうだろうか。2台を比べてみた。(2008/11/2)

写真で解説する「Touch Diamond X04HT」(外観編)
イー・モバイルの「S21HT」に続き、ソフトバンクモバイルからも「X04HT」として登場する“Touch Diamond”。S21HTやQWERTYキーボード付きの「Touch Pro X05HT」との違いはどこにあるのだろうか。(2008/11/2)

S!メール対応の薄型タッチパネルスマートフォン──「Touch Diamond X04HT」
HTCが開発した薄型タッチパネルスマートフォン「Touch Diamond」のソフトバンクモバイル版が「Touch Diamond X04HT」だ。S!メールや絵文字をサポートするなど、キャリア独自の拡張仕様も用意する。(2008/10/30)

ソフトバンクモバイル、冬モデルでタッチパネルケータイ4機種投入
ソフトバンクモバイルが、冬モデルでタッチ操作対応端末4機種を投入すると発表した。シャープの「AQUOSケータイ 931SH」、Samsung電子の「OMNIA」、HTCの「TOUCH PRO」「TOUCH DIAMOND」を投入する。(2008/10/30)

目標は国内シェア「5%」――スマートフォンでケータイ市場の変革に挑むHTC
HTCがTouch DiamondおよびTouch Proに関する事業戦略説明会を開催。独自UIの「Touch FLO 3D」やデザイン性の高いコンパクトボディなど、その魅力を説明した。また、グローバルモデルの早期国内投入の裏側も明かした。(2008/10/16)

国内最薄、最軽量スマートフォン「Touch Diamond」発売――初期費用100円から
HTC製のスリムなスマートフォン「Touch Diamond」が発売された。イー・モバイルのキャンペーンを利用すれば、初期費用100円で購入できる。(2008/10/10)

イー・モバイル「Touch Diamond」発売 初期費用100円から
イーモバイルは「Touch Diamond」を10月10日に発売する。新たに、2年契約に伴う割引プランを導入し、初期費用を抑えた。初期費用100円で購入できるキャンペーンも期間限定で行う。(2008/10/2)

イー・モバイルの「Touch Diamond」、初期費用100円から──アシスト1600+キャンペーン適用で
イー・モバイルは、新たな販売方式「ケータイプラン(新にねん)+アシスト1600」を開始。10月10日に発売する新機種「Touch Diamond」(S21HT)などの高機能端末に適用でき、初期費用を軽減できる。同時にTouch Diamondの初期費用を100円にするキャンペーンも実施する。(2008/10/2)

9月13日〜9月19日:
5分で分かる先週のモバイル事情
スマートフォン市場が盛り上がりを見せる中、ドコモとソフトバンクモバイルもHTC製の「Touch Diamond」「Touch Pro」を投入することが明らかになった。12月には、サファイアクリスタルに覆われたVERTUのゴージャスケータイが日本に上陸。KDDIの小野寺氏は社長会見で“auらしさ”を取り戻すための策に言及した。(2008/9/22)

写真で解説する「Touch Diamond」(S21HT)
イー・モバイルのHTC製スマートフォン「Touch Diamond」(S21HT)は、下り最大7.2MbpsでのHSDPA通信が行えるスマートフォン。コンパクトボディを採用し、快適な片手操作が可能な「TOUCH FLO 3D」を搭載した。(2008/9/19)

「Touch Diamond」10月10日発売――お披露目には“アイのうた”の福井舞さんも登場
イー・モバイルはTouch Diamondの発売日を10月10日と発表した。お披露目イベントには、「アイのうた」でデビューした新人シンガーソングライターの福井舞さんも駆けつけ、Touch Diamondの魅力を語った。(2008/9/19)

ドコモ、ソフトバンクもHTC製「Touch Diamond」「Touch Pro」発売
HTCは9月18日、同社のスマートフォン「Touch Diamond」「Touch Pro」をドコモとソフトバンクモバイルが発売すると発表した。(2008/9/18)

HTC製「Touch Diamond」「Touch Pro」、ドコモとソフトバンクも発売
HTCは、タッチパネル搭載スマートフォン「Touch Diamond」「Touch Pro」を、NTTドコモとソフトバンクモバイルが発売すると発表した。(2008/9/18)

9月6日〜9月12日:
5分で分かる、先週のモバイル事情
スマートフォン関連のトピックが目白押しとなった先週。イー・モバイルがHTC製の「Touch Diamond」、KDDIが同じくHTC製の「E30HT」を発売すると発表した。AppleはiPhone 3Gファームウェア「2.1」を公開。TCAとケータイキャリア5社は、18歳未満のフィルタリングについて、ブラックリスト方式を原則適用すると発表した。(2008/9/16)

iPhone対抗「Touch Diamond」、イー・モバイルから10月に
イー・モバイルは、タッチパネルを備えた台湾のHTC製スマートフォン「Touch Diamond」を10月上旬に発売する。(2008/9/10)

イー・モバイル、国内最薄のタッチ型スマートフォン発売
イー・モバイルは、iPhone対抗スマートフォンとして注目されるHTCの「Touch Diamond」を発売する。(2008/9/9)

iPhone対抗の「Touch Diamond」、日本ではイー・モバイルから登場
イー・モバイルは、HTC製のWindows Mobile搭載スマートフォン「Touch Diamond」を10月上旬に発売すると発表した。進化した独自UIの「TouchFLO 3D」を搭載したほか、下り最大7.2Mbpsの高速通信が行える。(2008/9/9)

HTC、QWERTYキーボード付きデザイン携帯「S740」発表
タッチスクリーン式「Touch Diamond」に続いて、フルキーボード付きのデザイン携帯がHTCのラインアップに加わった。(2008/8/27)

HTC Nippon スマートフォン ショーケース:
iPhone対抗の「HTC Touch Diamond」、日本でも間もなく登場か
HTC Nipponが、自社のスマートフォン全10機種を一堂に紹介する「HTC Nippon スマートフォン ショーケース」を開催。HT1100ユーザーというIKKOさんが、七夕の織姫をイメージしたドレスで登場した。(2008/7/4)

ROA Group、HTCの新端末「HTC Touch Diamond」を分析した無料リポートを発表
(2008/5/30)

HTC、iPhone対抗の新スマートフォン「Touch Diamond」発表
HTCがiPhone対抗タッチスクリーン携帯の第2弾を投入する。(2008/5/7)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。