ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  S

  • 関連の記事

「SH705i」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「SH705i」に関する情報が集まったページです。

Mobile&Movie 第334回:
ハンサム★スーツ「携帯でゲームしませんか?」
映画に登場する“モバイル製品”をチェックする「Mobile&Movie」。今回ご紹介するのは、着るだけでハンサムになれる夢のスーツが巻き起こす騒動を描いた「ハンサム★スーツ」。主人公のケータイとしてドコモの「SH705i」が登場します。(2008/12/5)

ドコモの「SH906iTV」「SH906i」「SH705i」に不具合――ソフト更新で対応
ドコモのシャープ製端末「SH906iTV」「SH906i」「SH705i」に不具合があることが分かった。ドコモは7月8日から、オンライン経由で改修済みソフトの配信を開始した。(2008/7/8)

PR:聞きやすく話しやすいだけじゃない──「SH705iII」の真の実力
聞きやすさ、話しやすさを重視して開発された「SH705iII」だが、その機能はベースとなっている「SH705i」を踏襲しており、ワンセグや7シリーズでもっとも高解像度なカメラなど、基本機能も充実している。(2008/4/22)

PR:ケータイにもっとクリアな通話を──「SH705iII」のトリプルくっきりトーク
人通りの多い繁華街の雑踏の中や騒音が大きな駅前、幹線道路沿いなど、周囲の音が大きな場所で電話をすると、相手に何度も聞き返されたり、大きな声では話さなくてはいけないことがある。しかし「SH705iII」なら、そんなシーンでもクリアな通話が可能だ。(2008/4/15)

写真で見る「SH705iII」
ドコモのシャープ製端末「SH705iII」は、「SH705i」をベースに音声の聞き取りやすくする機能を追加し、文字の見やすさなどに配慮したモデル。デザインとカラーも、シックで落ち着いたものを採用した。(2008/3/18)

ドコモ、年配ユーザーにも使いやすいシャープ製端末「SH705iII」を開発
NTTドコモは3月11日、音声の聞き取りやすさや画面の文字の見やすさなどに配慮したシャープ製端末「SH705iII」を発表した。4月に発売を予定している。(2008/3/11)

PR:パチリと撮って即ブログにアップ!──AF付き3Mカメラを備えた「SH705i」
オートフォーカス付きの320万画素カメラに、静止画6軸手ブレ補正と被写体ブレ補正を搭載したFOMA SH705iのカメラ。カジュアルな端末ながらもしっかり写真が撮れるので、ケータイブロガーに最適なのだ。(2008/2/25)

PR:いつでもどこでも、手のひらに映像を──「SH705i」で実現するワンセグライフ
いまや携帯電話には必須の機能になりつつあるワンセグ。カジュアルなコンパクトボディにしっかりしたワンセグ機能を搭載した「SH705i」は、いつでもどこでも気軽にテレビが楽しめる端末だ。(2008/2/18)

「SH705i」「N705iμ」発売、バリューコース一括で4万円台前半/月々1600円半ばから
NTTドコモのシャープ製「SH705i」とNEC製「N705iμ」が発売された。新規契約時の価格は、ともにバリューコース一括で4万円台前半、24回分割で月々1600円半ばからだった。(2008/2/15)

「SH705i」「N705iμ」「P705iμ」、2月15日から順次発売
NTTドコモは「SH705i」「N705iμ」「P705iμ」を、2月15日から順次発売すると発表した。SH705iはファブリックテイストのスリムワンセグ、N705iμとP705iμは、厚さ9.8ミリの極薄モデルだ。(2008/2/12)

写真で見る「SH705i」
シャープ製のカジュアルワンセグ端末第2弾「SH705i」は、背面に布地のような模様を配したスタイリッシュな端末だ。コンパクトな折りたたみボディにワンセグを搭載する。(2007/11/5)

“ファブリック”風デザインのコンパクトなカジュアルワンセグ──「SH705i」
SH704iに引き続き、カジュアルなワンセグ端末として企画されたのがシャープの「SH705i」だ。外装にはカジュアルな印象を与えるファブリックデザインを採用した。(2007/11/1)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。