ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「縦書き」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「縦書き」に関する情報が集まったページです。

アドビ、新作バリアブルフォント「百千鳥」発表 レトロな“圧縮フォント”再現 「フォントの日」に合わせ
アドビは4月10日、日本語のバリアブルフォント「百千鳥」を発表した。ウェイトを自在に変えられる他、縦・横方向の扁平具合を調整することができる。提供時期については別途案内するとしている。(2024/4/10)

「センスの塊」「芸術的」 JR湯河原駅が「開業99年目」を標識でお祝い しゃれた表現が話題に
「開業」だけ縦書きなのがポイント。(2024/3/29)

肉の万世秋葉原本店:
さようなら、秋葉原のシンボル「肉ビル」 完全撤退の理由は?
肉料理専門のレストランや焼肉店で知られる「肉の万世(まんせい)秋葉原本店」が3月31日をもって閉店することを発表した。閉店の発表後、店を訪れた利用者からは「秋葉原のシンボル的存在が無くなるのは寂しい」などの声が相次いだ。(2024/2/23)

「肉の万世」秋葉原本店の閉店で「パーコー麺どうなるの?」と不安広がる もう食べられないのか聞いた
3月をもって閉店が発表された秋葉原本店でのみ、パーコー麺が提供されていた。(2024/2/20)

小寺信良のIT大作戦:
「な、なんだってーーーーー!!?」のひみつ マンガに「専用フォント」が必要な理由
Adobeからマンガ専用フォント「貂明朝アンチック」が公開された。Adobe IDがあれば、だれでも無料で利用できる。そもそもなぜマンガ専用のフォントが必要なのか。その理由を明らかにしてみたい。(2023/12/4)

「ルーメソ」って何だよ! ある茶店の名物のぼりが「ちょっとしたアハ体験」と話題
明るさの単位か何かと思うじゃん……。(2023/12/2)

Tech TIPS:
Wordで文字数指定の原稿を書く(文字数をカウントする)
原稿の文字数を把握したいことはないだろうか。このような場合、Microsoft Wordの「文字カウント」機能を使うとよい。ただ、半角の扱いは注意が必要になる。「文字カウント」の使い方と、原稿用紙のような文字数が把握しやすいレイアウトを作成する方法を紹介しよう。(2023/10/30)

IT産業のトレンドリーダーに聞く!:
「現場のデジタル化はまだこれから」 MetaMoJiが目指す日本人のための、日本語のための、日本文化のための会社とは
コロナの5類感染症変更以降も、経済状況や社会情勢の激変は続いている。継続する円安に伴う物価の上昇が続く中で、IT企業はどのような手を打っていくのだろうか。大河原克行氏によるインタビュー連載のMetaMoji 後編をお届けする。(2023/10/25)

伝統とデジタル:
「批判もあったが実行した」 比叡山延暦寺、8年間のDXの取り組み
InstagramやYouTubeで国内外に情報発信し、入場チケットは電子化に対応し、組織内ではビジネスチャットを導入――比叡山延暦寺がここまで積極的にDXを取り入れていたのをご存じだろうか。デジタル化に舵を切ったのは8年ほど前。なぜこうした動きを活発化させているのだろうか。理由を探るため比叡山に向かった。(2023/10/10)

iOS 17ではカメラ機能も進化 「電子水準器」が追加、48MPでHEIF/JPEG保存が可能に
9月19日に配信された「iOS 17」では、標準のカメラアプリに電子水準器が追加された。これまでもサードパーティーのアプリには追加されていたため「意地でも搭載しないのか?」と思っていたが、追加されてみると使いやすい。(2023/10/8)

iOS 17の「電話」に追加された「ポスター」や「NameDrop」を試す 着信で相手を笑わせることも?
9月19日に配信された「iOS 17」。さまざまな新機能が実装されたが、「電話」アプリの「ポスター」機能は面白い。機能は限られているもののさまざまな画像やフィルターを使って通話相手の端末に表示する画像を変更でき、自分らしさを加えられる。(2023/9/21)

お出掛けにウキウキの柴犬、行先がトリミングサロンと気付いた瞬間…… 全てを悟った絶妙な表情が180万件表示
かっこよくなっておいで……!(2023/8/29)

「マジでわからん」「騙されたw」 日付が伏せ字にしか見えない休暇のお知らせ張り紙が話題に
しっかり下書きをして書かれたようです。(2023/8/13)

石野純也のMobile Eye:
iOS 17のパブリックβ版を試す 「連絡先ポスター」が楽しく便利、PDF編集機能の強化も
7月13日から利用可能になったiOS 17のパブリックβ版を試した。新機能の「連絡先ポスター」を使うと、ビジュアルに凝った自らの連絡先を作り、共有することが可能になる。また、PDFの編集機能が強化されたり、ウィジェットが多機能化したりと、使い勝手を上げるような進化も遂げている。(2023/7/15)

3つのキーワードで読み解く! 「WWDC23」から見えた2024年のAppleプラットフォーム
2023年5月に開催されたAppleの「WWDC23」。話題は「初の空間コンピュータ」として発表された「Apple Vision Pro」に行きがちだが、Appleのプラットフォームを支える、既存OSのバージョンアップも見逃せないポイントが多い。(2023/7/4)

「上を向いて バズろう」電柱広告がコピーライター作品と酷似 都内のIT企業が謝罪……本人と和解、「共同作品」に差し替えへ
コピーライター本人から類似性の指摘。(2023/6/23)

AI:
建設業界の労働時間を大幅に削減するAI OCR「DX Suite」 ヒューマンリソシアが提供するさらなる活用術とは?
ヒューマンリソシアは2023年3月8日、「2024年問題」への早急な対応が業界全体で課題となっている建設・不動産企業に向け、「残業時間削減とデータ利活用を促進するDXソリューション解説セミナー」を開催した。(2023/6/21)

アドビのCDOが語るビジネスモデル変革の舞台裏:
“サブスクショック”の緩和策――ビジネスモデル変革期におけるパートナーとの関係構築について
企業がビジネスモデルを変えるとき、その影響は社内外に及びます。お客さまや社員はもちろんのこと、忘れてはいけないのがパートナー関係への影響です。(2023/6/15)

石野純也のMobile Eye:
“携帯電話の基本”が磨き上げられた「iOS 17」 ただし日本語対応には課題も
今秋リリースのiOS 17は、携帯電話の基本ともいえる「電話」や「メッセージ」の機能改善が主なトピック。「iOS 14」で導入されたウィジェットも、より多機能になる。ただし日本語対応の面では課題も残っている。(2023/6/7)

湯之上隆のナノフォーカス(61):
ここが変だよ 日本の半導体製造装置23品目輸出規制
2023年3月、経済産業省は、半導体製造装置など23品目を輸出管理の対象として追加する方針を固めた。だが、ここで対象とされている製造装置、よくよく分析してみると、非常に「チグハグ」なのである。何がどうおかしいのか。本稿で解説したい。(2023/4/25)

シヤチハタから:
円形と四角の“いいとこ取り”な「スーパー楕円はんこ」発売 特徴は?
シヤチハタは2月3日から、「スーパー楕円はんこ」の一般販売を公式オンラインストアにて開始した。(2023/2/6)

モノクロ画面でWeb検索もできない「ポメラDM250」はデジタル系ライターでも使えるか ポメラ初心者が試してみた
2022年登場したキングジムのデジタルメモ「ポメラ DM250」。前モデルの「DM200」から約6年ぶりとなる新モデルを、ポメラ初心者が試してみた。(2023/1/20)

PR:AI-OCRで国立国会図書館の資料をテキスト化 約1300万文字のデータセットから開発 その舞台裏に迫る
(2022/10/26)

完成までの舞台裏:
鉄道の日に公開された「150年前の乗換検索」 想定以上の反響に有志チームが“うるうる”した「もう1つの理由」
鉄道開通当時の乗り換え家案内を検索できるサービスが10月14日の「鉄道の日」にあわせて公開され、話題になった。大きな反響に、ジョルダンの有志チームは「うるうる」するほど嬉しかったという。それには完成までの2カ月半の苦労と、ある事情が関係していた。(2022/10/23)

ブラジル強豪サッカークラブ、日本語あしらった新ユニデザインに賛否両論 「居酒屋のメニューのよう」「めちゃいい!」
襟の内側には日の丸も。(2022/10/7)

荻窪圭のiPhoneカメラ講座:
iOS 16の「画像切り出し」機能が面白い! コラージュだって簡単にできてしまう
9月13日深夜にiOS 16がやってきて、SNSで最初に話題になったのがAIを使った画像からの被写体切り抜き。これはもう今回のOSアップデートで一番遊ばれている機能といっていいんじゃないかと思う。写真上でぐぐっと長押しすると「それが対象物」だと判断されれば自動的にAIが切り出してくれる。(2022/9/15)

SUZURI「推し活グッズ」ランキングTOP10! 「推ししか勝たん!」Tシャツなど、推し事を彩るアイテムに心がおどる
カラーやサイズも豊富です。(2022/8/25)

「ポメラ DM250」は最上位モデルにふさわしいのか? 約6年ぶりの新モデルを試す
キングジムのデジタルメモ「ポメラ」に約6年ぶりの新モデルが登場した。約6年前の先代モデルから何が変わって、何が変わらなかったのだろうか。徹底的に検証してみよう。(2022/8/12)

Tech TIPS:
数字や英語が縦書きにならない? Wordで縦書きにする方法
Microsoft Wordでは、デフォルトで横書きになっているため、案内状などを作成する際、縦書きに設定を変更する必要がある。そこで、Wordで縦書きに設定する方法と、数字や英語などが縦書きにならない場合の対処方法を紹介しよう。(2024/1/29)

限定ホワイトモデルも:
「ポメラ」に新モデル「DM250」登場 約4年ぶりの新機種、その狙いは?
キングジムは、デジタルメモ「ポメラ」シリーズの新モデル「DM250」を7月29日に発売する。バッテリー容量を増加したほか、USB Type-Cに対応。校正支援機能や脚本&台本の作成に適したシナリオモードを追加した。新モデルのターゲット層や狙いは。(2022/7/14)

真っ白なポメラが登場するも:
キングジムのデジタルメモ「DM250」はどこが進化したのか
キングジムは、同社製デジタルメモ端末「ポメラ」シリーズの新モデル「DM250」を発表した。2016年に発売された「DM200」から約5年9カ月ぶりとなる新モデルは何が変わったのだろうか。(2022/7/13)

キングジム「ポメラ」に4年ぶりの新モデルが登場 スマホへの無線データ転送が可能に、保存容量やバッテリーも大幅強化
液晶モデルとしては6年ぶり。(2022/7/12)

「ポメラ」に新作 スマホアプリでテキスト転送 台本用モードや限定の“ホワイトカラー”も
キングジムは、テキスト打ち込み専用デバイス「ポメラ」シリーズの新モデル「DM250」を発表した。スマートフォンとの連携機能を搭載している。(2022/7/12)

荻窪圭の携帯カメラでこう遊べ:
Sペン内蔵で利便性が向上した「Galaxy S22 Ultra」のカメラ 1億800万画素や30倍ズームの実力は?
スマホカメラ四天王の一角を占めるGalaxy Sシリーズの2022年モデル「Galaxy S22 Ultra」が登場した。超広角から10倍望遠までいけるハイエンドスマホの実力を探ってみた。(2022/4/30)

ECMAScriptで学ぶ正規表現(4):
正規表現における文字の指定方法を深める――「文字クラス」と「Unicodeプロパティエスケープ」
正規表現の基本と、ECMAScript(JavaScript)における利用方法を紹介する連載。今回は、文字クラスによる文字の指定方法と、便利なUnicodeプロパティエスケープについて。(2022/4/15)

528日間、作家に勉強を報告し続けた受験生が大学入試に合格するまで 「ラノベ化決定」「温かさ優しさに感動……」
やりとりに「ラノベ化しよう」とのコメントも。(2022/3/29)

酒税法改正に備える:
金麦、累計出荷本数150億本を突破 縮小する新ジャンル缶市場で勝ち抜くための戦略とは
サントリーが金麦ブランドの2022年活動方針を発表した。(1)デザイン(2)製法(3)プロモーション(4)コミュニケーションの4軸を強化する。金麦は2021年に累計出荷本数150億本を突破など好調だ。(2022/3/10)

Amazon限定のテープ付きでカシオのラベルライターが15%オフ 整理収納や入学入園の準備に
Amazon.co.jp限定で9ミリ幅のテープ付き。(2022/2/28)

仕事中に確認しがちな情報をまとめた画像が「めちゃくちゃ使える」と話題 「西暦・和暦変換」や「Excelの行と列」など
役立ち画像を使ったグッズも販売中です。(2022/1/31)

「左手だとボールペンがすぐダメに」「スープバーは右利き仕様」 いろいろな人に聞いてみた“左利きのツラいこと、良かったこと”
右利きだと意外と知る機会がない、左利きの体験談。(2022/1/21)

デジタル・イエスタデイワンスモア計画:
「2画面スマホ」はスマートフォンの未来か 「Surface Duo 2」海外モデルを取り寄せて検証してみた
2画面スマートフォン期待の新星「Surface Duo 2」を入手した筆者が、このジャンルの可能性と課題を考える。(2021/11/30)

君は『ハリー・ポッター』伝説の挿絵「トム・リドルの墓」を知っているか? 日本語原作を完全再現した粘土細工があまりにシュール
見れば見るほどじわじわくる。(2021/11/26)

シヤチハタ「おなまえスタンプ」にアルファベットが登場 シックで大人でも使えそう
セット価格で1078円です。(2021/11/9)

法案の変更点をGitHubのように比較する「LawHub」、Twitterで注目も実は開発停止中
政府CIO補佐官のツイートをきっかけに法案の変更箇所をGitHubの差分形式で可視化するプロジェクトがTwitterで注目を集めている。変更箇所をカラーマーカーで表示する。(2021/4/2)

Windowsの老舗エディタ「WZ Editor」、四半世紀を経てMacに移植 M1 Macにもネイティブ対応
WZ EditorがまさかのMac対応。しかもM1ネイティブ。(2021/1/22)

東大ラノベ作家の悲劇――鏡征爾:
「世界を肯定してあげてほしいんです」 講談社ラノベ文庫編集長・猪熊泰則<後編>
小説が求める“次の器”とは――。(2020/12/30)

「知らなかった」「いい豆知識」 東京の地下鉄出入口の路線マークには“ある法則”が隠されていた
改札口が近い順に並んでるって本当? 東京メトロに聞きました。(2020/11/26)

神戸の子どもはみんな使ってる!? 「神戸ノート」はなぜ他県で見掛けないのか、メーカーに誕生のきっかけ聞いた
誕生のきっかけは朝鮮戦争だった???(2020/9/13)

6.8型のE Inkデジタルノート:
キングジム「フリーノ」は果たして買いか?(後編)
E Ink電子ペーパーを採用したデジタルノートの新顔となるキングジムの「フリーノ」。後編では、実機を使い込んで分かったことをまとめた。(2020/8/13)

非デザイナーも知っておきたいデザインの話(3):
デザインは文字の扱い方で決まる 感覚に頼らないフォント選びの基準とは
今日から使えるデザインに関する知識をあれこれ紹介する本連載。第3回は書体の歴史、特徴、選び方について。(2020/8/13)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。