ITmedia総合  >  キーワード一覧  >  W

  • 関連の記事

「WMA」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

Windows Media Audio

AI・機械学習の用語辞典:
移動平均(Moving Average)とは? SMA/WMA/EMAの違い
用語「移動平均」について説明。時系列データ(例: 株価)を平滑化すること、具体的には一定期間(例:5日間)の平均値を計算することをデータポイントごとに繰り返し、計算後の一連の平均値を線でつなぐこと(移動平均線)。データの長期的な傾向や短期的な動きを把握するのに役立つ。(2023/12/21)

価格は1999円:
SDやUSBでもイケる――「FMトランスミッター機能搭載 MP3プレイヤー」
上海問屋が車載向けMP3/WMAプレーヤーを発売した。価格は1999円。(2013/10/15)

グリーンハウス、8GバイトメモリとFMラジオを搭載して5000円を切るポータブルプレーヤー「kana RS」
グリーンハウスは、MP3/WMAファイルや動画再生にも対応したデジタルオーディオ「kana RS」を発売。FMラジオの録音やボイスレコーダー機能を搭載し、内蔵の8Gバイトメモリーに加えてmicroSD/microSDHCも利用できる。(2012/9/18)

ケンウッド、CD-R/RWやUSBからのMP3/WMA再生が可能なミニコンポ「M-313」
ケンウッドは、CD-R/RWやUSBに保存されたMP3/WMA形式の音楽ファイルの再生に対応したコンパクトサイズのミニコンポ「M-313」を10月下旬に発売する。(2010/10/14)

ドコモ版「jigブラウザ」で動画再生が可能に――タッチ操作にも対応
ドコモ版のフルブラウザアプリ「jigブラウザ」が動画再生機能(β版)に対応し、FLV、WMV、WMAの動画再生が可能になった。縦画面から横画面への切り替えや、一部機種はタッチ操作にも対応する。(2009/3/26)

CFD販売、MP3/WMAファイルの再生やインターネットラジオが聞けるユニットを発売
CFD販売は、PCを使わずに音楽ファイルを再生できる台湾Joybien製のインターネットラジオユニット「WR301」を11月下旬に発売する。(2008/11/20)

仕事耕具:
オリンパス、3万円台で“生録”も楽しめる「Voice-Trek」
オリンパスイメージングは、ICレコーダー「Voice-Trek」シリーズに3機種を追加する。最上位機種となる「DS-71」は、WMA録音に加えて、高音質のリニアPCM録音が可能だ。(2008/9/11)

仕事耕具:
ソニーの薄型ICレコーダー MP3録音、WMA再生にも対応
ソニーは、PCにUSBでダイレクト接続できる小型ICレコーダー「ICD-UXシリーズ」の3機種と、初心者向けに大型の液晶とボタンを採用した「ICD-AX70」を発売する。(2008/9/4)

P2Pで拡散の恐れ:
音楽・動画ファイルに感染するマルウェア発見
MP3やWMA、WMVなどのマルチメディアファイルに感染。P2P経由で感染が広がる恐れがある。(2008/7/16)

ミルモ、DRMフリーのWMAコンテンツを配信する「ラジうた取り放題」をオープン
ミルモは、DRM無しのWMAコンテンツをケータイ向けに配信する「ラジうた取り放題」を開始した。ケータイでダウンロードした楽曲を、PCやポータブルオーディオプレーヤーに転送できる。(2008/6/23)

写真で解説する「NM705i」(機能編)
ノキア製のドコモ端末「NM705i」は、手のひらサイズのストレート端末。小さなボディにA2DP対応のBluetoothやGSM/3Gの国際ローミング、AAC/MP3/WMAの再生が可能な音楽プレーヤーなどの機能を搭載し、使い方を解説するチュートリアル機能も内蔵する。取り込んだ音楽は着信音に設定できる。(2008/1/23)

写真で見る「D705iμ」
メタリックな輝きを放つ三菱電機製のストレート端末「D705iμ」。FeliCaや3Gローミング、WMA再生に対応し、シートキーに凸型のボタンを付けるなど使いやすさにも配慮した。(2007/11/5)

ワンセグ、HSDPA、3インチ液晶搭載の“ハイスペック&スーパースリム”ボディ──「P705i」
12.8ミリの薄型ボディに、905iシリーズに劣らない機能を詰め込んだハイスペック端末が「P705i」。3インチワイドディスプレイやワンセグ、HSDPA、おサイフケータイ、WMA/うた・ホーダイ、Music&Videoチャネルなどをサポートし、705iシリーズで最も多機能な端末の1つとして登場する。(2007/11/1)

ソフトバンクモバイルの新サービス:
PCで購入したWMAの楽曲をケータイで――「S!ミュージックコネクト」
秋冬モデルのうち4機種が新たにWMA形式の音楽再生に対応したソフトバンクモバイル端末。ソフトバンクでは、CDからの楽曲取り込みや、端末への転送をサポートする音楽サービス「S!ミュージックコネクト」を提供開始する。(2007/10/23)

プラネックス、SDカード対応の車載FMトランスミッター
プラネックスコミュニケーションズはSDカードスロットを搭載し、MP3/WMAが再生可能な車載用FMトランスミッター「PL-FMT01」を発売する。(2007/10/17)

「P904i」レビュー:
904iシリーズ唯一の“Bluetoothケータイ”は、最強音楽ケータイか──「P904i」
904iシリーズで唯一Bluetoothを搭載し、ワイヤレスでの音楽再生をサポートする、パナソニック モバイル製の「P904i」。本機は新たにWMAや“うた・ホーダイ”に対応し、ワイヤレス音楽再生における使い勝手も向上した。というわけで、実際にBluetoothを軸にした機能をチェックしていこう。(2007/9/19)

ケンウッド、AUX端子搭載の車載用CDレシーバー
ケンウッドが、ミニジャックを本体前面に備え、ポータブルオーディオと接続できる車載用CDレシーバーを発表。MP3/WMA方式で記録したCD-R/RWの再生も可能。(2007/9/13)

厚さ13.5ミリの“フラットスライド”はどれだけ便利に使える?──「P704i」
“フラットスライド”構造が特徴の「P704i」。このコンパクトでスリムなボディに、おサイフケータイ、フラッシュ付きAFカメラ、うた・ホーダイ+WMA対応の音楽機能を搭載するなど、スペック面のバランスもなかなかよい。その使い勝手と、どう便利に使えるかというポイントを中心にチェックしていこう。(2007/9/6)

ビクター、携帯へ曲転送できるメモリミニコンポ「Memory COMPO」
日本ビクターがフラッシュメモリ搭載ミニコンポ“Memory COMPO”の新製品を発表。WMA対応携帯へ曲を転送できるほか、パケット通信を利用しての楽曲名取得も行える。(2007/8/8)

ヤマハ、USB対応の“ピアノクラフト”CDレシーバー
ヤマハがデザインと高音質を追求したコンポ「ピアノクラフト」シリーズの新製品を発表。USB接続に対応し、WMA/MP3の再生に対応した。(2007/8/2)

手のひらワンセグ、防水、HSDPA+音楽、極薄、グローバル──ドコモ704iシリーズ発表
ドコモが70xiシリーズの新モデル「704i」シリーズ全8機種を発表。ワンセグ2機種、HSDPA 1機種、国際ローミング対応4機種、WMA再生対応3機種など90xiシリーズに迫る特徴を持ち、スリムボディや金属素材による上質感、防水性能など、流行のデザインや性能を兼ね備えて登場する。【スペック表追加】(2007/7/4)

採点できます:
“音楽プレーヤー”の皮を被った“カラオケ”を試す
DIGITAL COWBOYの「CA-K7」は、ポータブルカラオケマシンだ。普段は、内蔵の1GバイトメモリにMP3やWMAなどの楽曲ファイルを入れて持ち歩けるポータブルオーディオプレーヤー。しかし「いざ宴会」となれば……。(2007/6/5)

「N904i」の“ここ”が知りたい(4):
着うたフルとWMA、SD-Audioを1つのプレイリストに登録できるか――「N904i」
WMA、SD-Audio、着うたフルと3つの音声形式に対応した「N904i」。これらを混ぜたプレイリストを作成できるのだろうか。そのほか、ミュージックプレーヤーの使い勝手を確認する。(2007/5/21)

「F903iX HIGH-SPEED」の“ここ”が知りたい(2):
1Gバイトの内蔵メモリにPCからアクセスできるか──「F903iX HIGH-SPEED」
HSDPA対応の「F903iX HIGH-SPEED」は、1Gバイトの大容量メモリを内蔵しているのも大きな特徴だ。ドラッグ&ドロップでWMAデータを保存できるのか、PCのリムーバブルメディアとして使えるのかという質問が届いた。(2007/2/23)

ビクター、定額制配信やAACにも対応するメモリプレーヤー「alneo」
日本ビクターは、ポータブルプレーヤー“alneo”の新製品として、「XA-C210/C110/51」を発売する。WMA形式の定額制配信が利用可能なほか、iTunesで作成したAACも再生できる。(2007/1/18)

お風呂で使える防水音楽ケータイ──「F703i」
防水FOMAの第2弾となる富士通製の「F703i」が登場。30分水に浸けても壊れない防水仕様で、おサイフケータイやWMA(Napster To Go)にも対応する。(2007/1/16)

ITmediaスタッフが選ぶ2006年のベスト端末(ライター房野編):
トレンドを押さえつつ、垣間見える真面目さが好印象──「SH903i」
かつて、「高機能だけど無骨」といわれていたのが信じられないほどの高級感。きれいな液晶画面にWMA対応、長時間音楽再生といったトレンドを押さえつつ、文字入力システムを改善する地道な努力に感心した。(2006/12/21)

2007年モデルの新車、約半数がiPod対応――米調査
デジタルメディアを車内でも楽しみたい――こうした需要を受けて、MP3やWMA、iPodに対応するカーオーディオ搭載車が増えている。(2006/12/20)

FMトランスミッターは“こう”使う:
PR:あなたの“D”がカーナビに、ジュークボックスに──FMトランスミッターでD903iが変身
着うたフルとWMAに対応し、音楽機能が大幅に強化された「D903i」。実は“D”にはもう1つ、“ちょっと面白い”機能が搭載されている。これを使えば、いつも聴いているお気に入りの音楽を居間のAVコンポやカーステレオで楽しめる。(2006/11/17)

AAC、WMA、WAVファイルのインポートに対応──「au Music Port ver.3.0」はここが違う
KDDIの総合音楽サービス「LISMO」のPC向けライブラリーソフト「au Music Port」が、新サービスの始まる12月初旬よりver.3.0にバージョンアップする。変わったのはどこだろうか?(2006/11/16)

「D903i」開発者インタビュー(前編):
音楽機能もボディカラーも、テーマは“親しみやすさ”──開発陣に聞く「D903i」
2.8インチ液晶搭載のスリムボディ、着うたフルやWMA対応の音楽プレーヤー、音を飛ばせるFMトランスミッター──。6代目スライドFOMA「D903i」が目指したのは、より多くの人が親しみをもって使える音楽携帯だ。(2006/11/15)

大画面スライドの「D903i」、店頭に並ぶ──新規は3万円台前半
クルクル回る十字キー「スピードセレクター」や2.8インチの大画面を継承し、新たに着うたフルとWMA、FMラジオ、FMトランスミッターを加えた三菱電機製のFOMA端末「D903i」が発売となった。(2006/11/14)

ケンウッド、WMA書き出しの可能なミニコンポ
ケンウッドはポータブルプレーヤーとの接続/連係機能を重視したミニコンポとレシーバーを発売する。CDをリッピングし、接続したプレーヤーへWMAで転送できる(2006/10/30)

写真で解説する「D903i」
2.8インチの大画面とスライドボディ、回転する十字キー「スピードセレクター」を継承した三菱電機製の「D903i」。着うたフルやWMA(Windows Media Audio)に対応、FMラジオチューナーやFMトランスミッターを搭載するなど、音楽機能を大幅に強化した。(2006/10/12)

スイングボディにFMトランスミッター+1GメモリのHSDPA──「F903iX HIGH-SPEED」
富士通製の「F903iX HIGH-SPEED」は、「F903i」のスイングスタイルボディにFMトランスミッターや1Gバイトの内蔵メモリを搭載したHSDPA端末だ。冬モデルの中で唯一、内蔵メモリにWMAの楽曲を保存できる。(2006/10/12)

折りたたみスタイルと横画面表示を両立させたスイングスタイル携帯――「F903i」
富士通製の「F903i」は、折りたたみの使いやすさと横長画面の利便性を両立させた「スイングスタイル」を採用したハイエンドFOMA。音楽再生はWMAと着うたフルに対応する。(2006/10/12)

大画面スライド+FMトランスミッター、WMAと着うたフルに対応──「D903i」
2.8インチワイド液晶とスリムなスライドボディの“D”に、着うたフルとWMA、FMラジオ、FMトランスミッターが加わった。端末やmicroSDに取り込んだ音楽を、AVコンポやカーステレオで楽しめる。(2006/10/12)

2.8インチのワイド液晶+回転2軸のメタリックボディ──「SH903i」
シャープのハイエンド端末「SH903i」は、ワイドQVGA液晶を採用した回転2軸型の端末として登場した。音楽機能は新たにWMAや着うたフルに対応し、SDオーディオなら連続50時間の再生を可能にしている。(2006/10/12)

GPS、3Gローミング、WMA、ワンセグ、HSDPA──ドコモの冬モデル14機種
ドコモが903iシリーズ6モデルとHSDPA対応機2モデル、ワンセグ対応機3モデル、SIMPURE 2モデル、ビジネス携帯1モデルの14機種を発表。903iシリーズは全機種がGPS・着うたフル、3Gローミングに対応する。(2006/10/12)

NHC、録画もできるポータブルAVプレーヤー「ADY-30512」
NHCは、ポータブルマルチメディアプレーヤー「ADY-30512」を発表した。MP3/WMAやJPEG再生にくわえ、テレビなどと接続して動画を直接エンコードする機能を持つ。(2006/8/18)

リモコンが付いたカラフルな車載用FMトランスミッター
ロジテックは、MP3/WMAプレーヤー機能を搭載したシガーソケットライター用FMトランスミッター「LAT-FM301U」を発表。離れて操作できるリモコン付き。(2006/7/26)

オリンパス、大容量メモリを搭載したセパレート型ICレコーダー
USB直挿し対応。WMAで最長68時間55分の長時間録音が可能。(2006/7/25)

日本サムスン、カラー液晶搭載のカード型メモリプレーヤー
カラー液晶を搭載したカード型プレーヤー。MP3/WMA/OGG対応で、約39時間の長時間再生も可能。(2006/7/6)

開発陣に聞く「F902iS」(デザイン編):
目指したのは“902iSシリーズ最薄”の音楽携帯――開発陣が語る「F902iS」
“携帯というよりオーディオプレーヤー”──。そんなデザインが特徴の富士通製FOMA「F902iS」が登場した。日本初のWMA対応携帯をリリースした富士通開発陣の意気込みを聞いた。(2006/6/29)

ウッド調やカーボン調も選べる車載用FMトランスミッター
ロジテックは、MP3/WMAプレーヤー機能を搭載したシガーソケットライター用FMトランスミッター「LAT-FM300U」を8月上旬に発売する。(2006/6/28)

長期ロードテスト「F902iS」No.1:
F902iSを選んだ理由
WMA、指紋センサー、ラウンドイルミネーションと面白い特徴がたっぷりのF902iS。ロードテストの1回目は、なぜ初めて富士通携帯を選んだのかという理由や、F901iSとの比較などについて書いてみました。(2006/6/21)

WMA再生+指紋センサー搭載の「F902iS」、新規は3万円台半ば
Windows Media Audioの再生に対応し、音楽再生機能を強化した「F902iS」が店頭に並んだ。新規は3万円台半ば。(2006/6/16)

ヤマハ、ネットワークとUSBに対応したAVアンプ
ヤマハはネットワーク対応AVアンプ“ネットワークレシーバー”「DSP-N600」を7月下旬より発売する。LAN上のPCに収納されたMP3やWMAの再生が可能なほか、ネットラジオも楽しめる。iPodやポータブルプレーヤーとの連係機能も装備(2006/6/15)

WMA対応、「F902iS」の発売日は6月16日
Windows Media Audioの再生に対応したFOMA新機種「F902iS」がリリースされる。発売日は6月16日に決定した。(2006/6/9)

夏モデルの“ここ”が知りたい「F902iS」編(1):
ラウンドイルミネーションの光は青だけ?──「F902iS」
富士通の「F902iS」はWMAに対応し、触れるだけで音楽操作が可能なラウンドイルミネーションパネルを背面に装備した端末。質問で多かったのは“ほかの色には光らないのですか”というものだ。(2006/5/23)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。